遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

6月初旬の京都府立植物園にて(PartⅠ)

2024-06-12 14:32:25 | 風景
6月初旬の暑い日に京都府立植物園を訪れ、そこで出会った花々を数回に分けて紹介しますね~

オオバオオヤマレンゲがの花が奇麗に咲いていました~

ノカンゾウの花が園内のあちらこちらで咲き始めていました~


ミヤギノハギの花が咲き始めていました~


園内のあちらこちらでユキノシタの花が奇麗に咲いていました~

ハマナスの花が奇麗に咲いていました~

スモークツリーが赤いスモークを見せてくれました~


シモツケソウ(上)とキョウガノコ(下)の花が奇麗に咲いていました~



花壇ではクササンタンカ(上)やアルストロメリア(下)の花がたくさん咲いていました~

この続きはPartⅡで紹介しますね~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月最終週に服部緑地都市緑化... | トップ | 6月初旬の京都府立植物園にて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事