水彩画を友として : 旧退職おじさんの水彩画日記

水彩画を始めてついに10年を越えました。今年も自然を相手のスケッチを楽しみます。

朝顔 F(4)

2012-08-16 | 
水彩画のブログ・ランキングに参加しています。ポチっとクリックを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

今年は暑く眠い夏でした。暑さの方はまだしばらく続きそうですが、眠い方はようやく終わりを遂げたので、久しぶりに一枚描きました。

これは佐倉の歴史博物館に隣接した「暮らしの植物園」の朝顔の展示会でみつけたもの。この展示会は毎夏開かれているのですが、朝顔は午前中早い時間でないとしぼんでしまうのでなかなか機会が作れず、実際に行けたのは今年が初めてです。

会場にはいろいろな種類の朝顔が展示されていましたが、一番印象に残ったのがこの水を張ったガラスの器に浮かべた朝顔。アイディアと見事な色の組み合わせに、多くのご婦人方がカメラを向けていました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バリ風 (そよ風君)
2012-08-16 15:31:53
朝顔の展示会というと、鉢植えだけと想像していましたが、このような展示もあるのですね。バリの浴槽にそっと並んでいる図を思い出しました。涼しげで、作者のセンスの良さを感じました。
そよ風君さんへ (paintpapa)
2012-08-16 19:58:58
こんばんは~
全く同感です。バリには行ったことがありませんが、花びらの浮かんだバスの写真はどこかで見た覚えがあります。このディスプレイを考えた方って、なかなかシャレたセンスの持ち主ですよね。では、またよろしく。

コメントを投稿