ウチの事

素敵な暮らしを目指して

時は来たれり

2007年03月31日 21時32分40秒 | インテリア
フフフフフッ
あ~っハッハッハッ

来たのです・・時が来たのです~~

ウチに熊の置物を送った友人の一人が、一戸建てを新築

『新築祝い何がいい?』

んな事聞く訳ないですよね~ウッシッシ
決まってるじゃあないですか♪

『王将ですよ!王将』

7月に完成予定だそうな♪

カゴ多用

2007年03月30日 21時41分13秒 | インテリア
タイトル通り『カゴを多用』しているウチ。
写真は姫達の2段ベッドの下ですぅ・・・
絵本におもちゃ・・イロイロと入ってます
この場所用に作ったみたいにピッタリサイズ

子供部屋意外も、あちこちにカゴ・カゴ・カゴ・・・
上手く隠せて便利だけど、そろそろ整理しないと
限界ってモンがあるからなぁ

ソファカバー取替え

2007年03月29日 21時37分57秒 | インテリア
予定より早く取り替えました
理由は、上の姫が下の姫から律儀に
インフルエンザをいただきまして、ソファの上で
寝ていたトコロ・・・・おえっぷと!!・・
やってまったのです

まぁ近々取り替えようと思っていたし・・・
良いキッカケだったのかも

薄いグリーンのクッションを買ってから取替え
ようと思っていましたが・・・
やっぱり『色』が無いなぁ



こんな感じのグリーンのクッションが欲しいなぁ♪


作品変更

2007年03月29日 08時54分21秒 | 
え~姫達の作品です入替えました♪
今までは幼稚園からもらってきた『冒険証明書』を飾っていました。
なんか冒険したんでしょうね(笑

何だか上の姫は少女マンガみたいな顔を書き始めて、少しばかり
残念に思いますが、皆が通る道らしいので(嫁さん曰く)仕方ないか~。

まだ下の姫は子供らしい、大人が想像できないような絵を書いて
くれます♪

会社説明会

2007年03月27日 15時49分09秒 | 暮らし
今日は勤務先の会社説明会。
去年もやらされたケド、今年も営業職の先輩社員として
スピーチ頼まれました

今年は勘弁して下さい!って言ったのに~
断れないように、専務・部長の連名で要請してくるし・・
急に頼まれたから、ネタも考える暇なかった。。。

20~30人だって聞いてたのに、会場に入ったら『!!』
60人は居るじゃない!
汚いぞ!人を騙しやがって~
来年は絶対しないからな~~~~~!!

明日もスピーチあるんだ・・・・


雪融け

2007年03月26日 16時41分22秒 | 暮らし
昨日の札幌の気温は14℃ かなり暖かくなりました。
道路の脇や屋根の雪もかなり無くなって、いよいよ春

昨日同じマンション住人の方が、娘さんと自転車に乗る
練習をしていました。
ウチも公園の雪が無くなったら、活動開始ですな

右に小さく見える札幌ドーム。
去年は野球見に行けなかった(姫が嫌がった)ケド
今年は見に行くぞー!


コーヒーテーブル

2007年03月25日 19時21分44秒 | インテリア
ウチのコーヒーテーブルです
W900×D600×H350と姫達のデスクと天板の大きさは同じ。
ちょっと大きかったかなぁ~と最初は思いました。

でも下に読みかけの本や雑誌、新聞なんかも結構置けて、マガジン
ラックが必要無いし、何でもポイポイ置けるし結果オーライ(?)

当時展示品が、たまたま安く出てたのでラッキーな買い物でした♪
スウェーデンinnovatorの >>cast<<コーヒーテーブルです。

ココのメーカーさんは、肩肘張らない感じで好きなんですよね~
色使いも素敵だし~





ふわふわランド

2007年03月25日 11時21分06秒 | インテリア
今日は、ウチの姫達のお友達が登別から遠路遥々遊びに来ます。
目的は、『ふわふわランド』です♪
彼女はこの手のモノが相当好きらしく、札幌ドームで開催した時も行ってたなぁ

ウチの姫も嫌いじゃないんですが、混みまくるので親の僕等が敬遠しています
でも子供達が楽しそうに遊んでいるのを見ると、疲れも幾分軽くなる(?)

今も昔も子供の好きなモノって、あまり変わらないのかもしれませんね。


春らしく

2007年03月23日 10時03分53秒 | インテリア
北海道でも、かなり春らしい気候になってきました♪
暖色系の色より、爽やかな色に目が行きます。

ウチの中は、まだ暖房が必要ですが、少しずつ入れる
時間が短くなってきました

3月・4月のバタバタした時期が少し落ち着いたら、
ウチもソファのカバーを変えようかなぁ。。。

写真はTHE PENNY WISEのナチュラルクラシックスタイルソファ

爽やかですよね~


(姫×インフルエンザ)+(パパ×扁桃腺)

2007年03月21日 15時04分59秒 | 
17日からウチでは2名がダウン
最初は下の姫
急に熱が出たので『もしや!』と思って小児科へ行くと・・
『B型』です。うそ~!!21日は卒園式だよ~。
上の姫に感染しなきゃイイなぁ~と思っていましたが・・

小児科から戻った僕は、喉に違和感を覚えたので、一応うがいを
して、タミフルを飲んだ下の姫の側でウトウト

目が覚めると・・・あれ?の・・・喉が・・・まずい!
(僕は扁桃腺が腫れるとヒドイんです)

は~い来ました。。40℃の熱!下の姫ももちろん、まだダウン!

下の姫は18日の昼には完全復活を果たしましたが、僕は40℃が
何と3日間続き、昨日の昼過ぎまでダメ人間状態。。
食事も3日間で、ヨーグルト200グラム、おかゆ茶碗3分の1だけ。

やっと今朝になって熱が下がり、扁桃腺も徐々に腫れが治まってきた~
卒園式に何とか間に合いました~