ウチの事

素敵な暮らしを目指して

第3回全統記述

2018年11月29日 23時52分05秒 | 

模試結果の連投です

結論から言いますと、悪くなかった



実は姫①から「この模試は凄く悪かった!」と聞いていたんですよ
確かに英語は「あれ?」と言う感じですが、そこまで悪くないです

偏差値では数学で70を超えていますし、生物も68ありました


第一志望校は、2次で英語の配点が大きい
しかし、その英語が思うように取れなくてもA判定でした
2次受験科目総合の偏差値は65

ドッキング評価も、マークが悪くなかったのでA判定

多少、志望学科内順位が下がったものの安全圏キープ

第2志望以下も全てA判定


ん? 全然悪くないじゃんか



基礎学力を試す模試の返却も終わりが近くなってきました

残すはセンタープレと大学別模試くらいかな?



11月も終わろうとしています


いよいよって所まで来ちゃいましたね・・早い








第3回全統マーク

2018年11月27日 20時54分58秒 | 


すっかり受験ブログ化しております

本当は「福井でへしこを食べていた最中に逮捕された某カーメーカーのあの人」
の事について書きたいところなんですが、なにせ推測が多すぎて
今のところは何も書けないですw


さて、10月末に受けたマーク模試の結果を見せてくれました

得点自体は7月末に受けた前回から数点上乗せと、ほぼ変わりません・・・が
偏差値は上がりました

少し難しかったんでしょうかね?
素点ほぼ同じなのに、センター換算得点は35点も違いました

現・浪の平均点比較では
現役生は2回から横ばい、一方で高卒生は39点も下がっています
2回目では現・浪で133点あった差が、3回目では93点まで縮まりました



今回のマーク模試は、同じく3回目の記述模試とのドッキング判定
それと、〇大オープンといった各大学の名前がついた冠模試とのドッキング判定が出されます

受験者数も多く、志望校を決めるための目安として非常に需要な模試です(学校の先生談)


姫①の推移を見てみましょう(全統マーク 5-7 理系)

 第1回(5月上旬)  偏差値55.8 レベルB

 第2回(7月下旬)  偏差値63.1 レベルA

 第3回(10月下旬) 偏差値65.3 レベルS

都度の点数はともかく、母集団の中の位置として目安となる偏差値が下がっていない
記述と同じく乱高下せず(ここが重要)徐々に上げていく

親孝行な娘でして、非常に安心して見ていられるw



今回の志望学科内順位です

 第1志望(国立 前期)3位/156人中

 第2志望(国立 前期)1位/123人中

 第3志望(国立 後期)1位/148人中

志望者が少ない学科ではありすが、順位も上々



体調に気を付けて、この調子で頑張れ!






第2回ベネ駿 記述

2018年11月16日 22時42分13秒 | 

姫①が10月に受けた模試が返却されました

結果から言うと非常に良い
「英語はもう少しやれた」そうですが・・・


何が良いかと言うと、細かい項目はともかく各教科これまで乱高下していない事
とにかく記述は安定しているんですね

アレが高くコレが低いとか、Aはズバ抜けて良いがBは低いままとか
そういうのが無い

苦手な国語はマークだけ、そして数Ⅲが無い事も大きいかと


しかし、数Ⅲが無いとはいえ数学の偏差値は80(もうちょいで満点)

この時期の記述模試は夏休みの成果だと思います(特に英・数)







志望校の判定です

マークの時も書きましたが、ちょっと判定が甘い気がしますし
本番の問題はずっと難しいでしょう

志望者内の順位を気にしたほうが良そうです

学科内 137人中 6位


2次では化学ではなく生物を選択する予定なので、理科はこれから1科目を仕上げる事

11月からマーク対策を始めたので、しっかり取り組む事


これができれば、背中が見えてきます










得点操作で不合格の100人を入学許可へ

2018年11月06日 23時55分37秒 | 暮らし


医科大の不正入学の話


朝日新聞 ⇒ Yahoo!ニュースの内容だが、許可とは何だ、許可とは

大学側が本当にそのような表現をしたのだろうか?



であれば

約100人が自ら作った基準を満たしていない者を入学させておきながら
基準を満たしていた者の入学を 「許す」 だと?


何て表現だよ
どうかしてる、狂ってるよ

こんな奴らに、一体どんな教育ができるのだろうか?



許すという表現

非常に気分が悪いと思うのは僕だけだろうか?