ウチの事

素敵な暮らしを目指して

之を知るを之を知ると為し、知らざるを知らざると為す。是れ知るなり

2016年11月24日 21時14分08秒 | 暮らし

知らない事は知らないと自覚すること、これが本当の知るということである。




先日の経営会議の話だ。

今、会社は未来のために重要な決断をしなければならない。
そのために僕ら3人が招集された。

10月の経営会議で僕らは重大な提案をし、幹部に意見を伺った。

結果は、社長・常務以外の全員が反対。



理由は2つ

1つめ:費用低減効果より売上減の影響が、間違いなく大きいであろう

2つめ:物を引き取りに来られるお客様の利便性が大幅に悪くなるであろう

答えは分かっていたのだが、資料を用意していなかったので11月の経営会議にて再度意見を伺った。




今度は全員が賛成。

理由は3つ

1つめ:売上への影響は限定的で、その額は小さい。

2つめ:売上減は、営業時間延長・休日対応で十分カバーでき、上乗せできる可能性もある。

3つめ:利便性が良かったのではなく、受注の締め時間が早すぎて間に合わずに引き取りにきていた(利便性が悪かった)

いかに先入観というものが、人の思考を拘束しているかが分かる。
その拠点で長年にわたり席を置き、拠点長をも務めた人間でさえ、こんな事も知らないのだ。

特に3つめについては、後から社長にお伝えしたのだが、時間帯別入電数を調べれば、お客様の仕事ぶりが分かることである。
そんな簡単な事も知らないのだ。

ある拠点で、朝は作業が集中するので9:30からの受注開始にしてほしいという意見があった。

バカを言うのもいい加減にしてほしい。
自分たちの都合ばかりを意見としてとりあげ、会社に提言する。
それで事業が継続できるとでも思っているのだろうか。

それで目標が達成できない・忙しくて決めた事が出来ないと言うのであれば、今すぐ辞めていただきたい。
変化に対応できない社会になってしまうし、部下・後輩も育つどころか悪くなる。



之を知るを之を知ると為し、知らざるを知らざると為す。是れ知るなり

「知らない事は知らないと自覚すること」

肝に銘じなければならない。






耐えられない

2016年11月17日 22時48分32秒 | 

コレが好きなヒト、購入検討してるヒト、もう買っちゃったヒト

ごめんなさい

先に謝っておきます。







もうさ、こーゆーのやめない?

どう考えたらこうなるのか説明して欲しい。

居住性・環境性能・走行性能・・・・の事じゃないっすよ



デザイン

まったく個人的意見ですよ

これに乗れ言われたら

俺・・・歩きますわ





デザインが全てではない

価格・家族構成・保管場所・・・

ライフスタイルに合っているクルマを選べばよい

よ~~~~く分かってます、ハイ



でもね

奇抜な色や形になった事で生き残った昆虫じゃないんだから

せめてパッと見て違和感がない形にできなかったのかね?












おいおい! メーカー系パーツメーカー

いい加減にしろよwwww







改革の手を緩めるな

2016年11月04日 21時56分54秒 | 暮らし



昨日、姫①と彼女の将来の事について少し話した時の事。

姫①はとある大学で看護の勉強をしたいと、中学からずっと言っていた。
でも、最近はもう少し難易度の高い大学も考えているようだ。

で僕は、看護専攻じゃなくても、医療の分野で困っている人のために
役立つ知識を学べる学部もある。

なんて話をしていた。



しかし姫①はピンとこないらしい。

う~ん・・・・

それって、メーカーみたいな企業に就職して・・って事でしょ?

私、OLにはなりたくないんだよね・・

そーゆー所に就職したら女性ってだけで、やりたい仕事させてもらえないじゃん。

学んだことをどう役立てろっての?

友達もみんなも言ってるよ。





ん・・・・

僕はそれくらいの言葉しか出なかった。


まさに僕が勤める会社の現状だな・・と。



「あなたが勤めているような会社は、最初から選択肢に入らない」と娘に直接言われた形だ。

姫①が通う高校は、ほとんどが大学へ進学し、その半数が旧帝大を含む国立大だ。

何人募集したところで、優秀な人材はこの会社に来ないのだ。

選択肢にすら入っていないのだから。



そんな高校を卒業した人達が、この会社に就職することはほとんどない。

分かってはいるが、娘から直接言われると正直ショックだ。



娘に「あなたの会社は違うわね」と言われるよう
今進めている改革の手を緩めてはいけないと強く思った。