週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

今季は甲府に1勝もできなかった!

2011年11月27日 | アルビレックス新潟

ヴァンフォーレ戦のバスツアーから帰って来ました。その後、U-22の大津の魂のヘッドを見て興奮し、録画しておいた「江」を今見終えたところです。まぁ一応、甲府戦についても書いておきましょうかね。

前半から甲府にボールを奪われっぱなし。アルビは前節残留を決め安心していたわけではないんでしょうけれど、昨日浦和が勝ってほとんど残留が難しくなったとはいえ「僅かな可能性」に執念を見せる甲府の気迫が、やっぱり勝っていたということなんでしょうね。ふがいないアルビの戦いぶりにGKの小澤さんが吠え、ハーフタイムには黒崎監督がちゃぶ台をひっくり返したらしいですね。

堅碁と亜土夢がアンディと征也に代わり、後半のアルビは前半とは違って躍動しかけたのですが、同点に追いつく前に(あのオフサイドは惜しかった!)追加点をあげられ、さらに3点目も奪われて、無得点のままジエンド。ぎっしり満員のアウェイG裏は、「ため息」だらけでありました。

来週はホームで最終節。今日のようなゲームでは困ります。ボクらの目の前での胴上げだけは、絶対に阻止しなければなりませんぜ!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これで心おきなく甲府を叩く! | トップ | 八百政的「サポーターのスタ... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情けない (長岡アルビっこ)
2011-11-27 23:29:49
遠征お疲れ様でした。
あのゴールが認められていたら流れが変わったかもしれませんが、本当に今日は見ていて情けなかったです。入りから悪かったです。
正直腹がたちました。
あんな試合を見せるなんて本当に遠征したサポーターに失礼だし、合わせる顔がないと思います。
U-22の気持ちの入った試合を見て気持ちが少し晴れましたけど。

厳しくしなきゃなのでしょう。それでもやっぱり見放すことはできないのです。
本当に来年につながる試合を。
名古屋は死ぬ気でくるそうです。
ホームでぶざまな試合はもう見たくありません。
勝負とは (ちゃちゃ丸)
2011-11-27 23:55:17
八百政さんのおっしゃる通り、今日の試合は残留が決まった新潟と、後がない甲府の気持ちの差が出た感じでしたね。


名古屋戦は今日の敗戦を吹き飛ばすくらいな試合にして欲しいですo(`▽´)o


ちなみに私、ちゃちゃ丸。
サポリンというサイトをご存知ですよね?
ここではムギという名でやってます。


以降お見知りおきを
!(b^ー°)

ちゃぶ台 (やのちきしょー)
2011-11-28 00:07:34
星一徹のような熱血漢ですなあ

それはそうとNHKで中継を見てましたが
後半にようやく新潟のペースになったものの
2失点目からどうも甲府が巻き返しに必死で
その後はゴールを襲い掛かるわ

残留力が勝った試合でしたなあ
しかし2タコされて降格したんではなあ
テレビもイライラしました (ぼうしねこ)
2011-11-28 10:40:46
NHKとCSを変わりばんこに見ていました。NHKでは解説の加茂さんが「新潟はもう残留確定なのでこの試合は落としてもいい」的な発言をしていましたし、CSでは実況の八塚アナが何を血迷ったか新潟を「仙台」とずーっと言い続けていました。試合内容も悪いわ、実況もひどいわでほんとに気分が悪かったです。U22の試合がなかったらもっと精神衛生上悪くなっていた日曜でした。
情けない! (三条のオレンジ・オヤジ)
2011-11-28 20:21:53
この怒りをどこに向ければ良いのでしょうか。
なんとも情けないゲームでした。ボールは拾えず、パスミスだらけ・・・・。

今季最後のゲームです。魂を込めたゲームを期待してます。
・・・あんまりな試合ですよねぇ (浅き夢見し‥)
2011-11-28 20:53:03
八百政さん、甲府まで観戦往復お疲れ様でした。
…相手はエースストライカーが出場停止だったはずなのに、勝ちたい気迫に差があったのでしょうか?
‥だとしたら、アルビは 気迫が希薄 、残念です

U-22代表が欠けてこの結果なら、ACL どころか、賞金圏7位以内なんて 浅き夢 。次節・最終節に勝てないなら、15位も有り得るんですから!
サポーター (八百政)
2011-11-29 21:33:15
>長岡アルビっこさん
そうですか。名古屋は死ぬ気できますか。
それならいっそ、死んでいただきましょうかね?

>ちゃちゃ丸さん
そうですか。サポリンでは「ムギ」さんですか。
ボクはサポリンでも「八百政」です。

>やのちきしょーさん
あの2失点目。あれが勝負の分かれ目でした。
せっかく征也がいい動きを何度も仕掛けていたときだけに、残念でした。

>ぼうしねこさん
ストレスが溜まった試合でしたね。
まぁこういうこともありますよね。
アルビレックスですから。

>三条のオレンジ・オヤジさん
最終戦だし、ホームだし、きっとアルビはやってくれると信じています。

>「浅き夢見し」さん
気迫が希薄。うまい!
座布団1枚だよ!山田君!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事