週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

リーグ戦後半への勢いをつけたい今日の川崎戦!

2024年06月22日 | アルビレックス新潟

ホーム川崎戦の当日になりました。お天気もよく、スタジアムには今シーズン最高の3万人がアルビの勝利を信じて参集する予定だそうです。わが家は、孫2号が保育園の運動会で娘夫婦がその応援に行くので、3月に生まれたばかりの孫3号の子守を昼過ぎまで担当することになりました。スタジアム入りは通常よりもちょっと遅れそうです。駐車場があまり混まないうちにスタジアム入りしたいのですが、ちょっと難しいかな?

新潟日報に掲載されていた今日の川崎戦の先発予想は、こんなメンバーでした。

鈴木
谷口 ハセモト 小見
奥村 秋山
堀米 デン 舞行龍 奏哉
小島

おぉ!ついにハセモトが、先発予想に名前を連ねましたね。左SBにもゴメスが復活です。これにプラスして、リザーブに小野やヨシくんの名前があったりしたら、大興奮ですね。ダニーロもいい感じだし、詠太郎は「今度こそ!」って思っているだろうしね。

いよいよケガによる離脱者が戻ってきて、アルビ本来の戦いができると思うとワクワクしてきます。なんたってここまでのチームにとって厳しい期間中に、奥村仁の衝撃デビューや小見くんの覚醒があったわけですから、選手間の競争やチームのレベルアップは間違いなく進んでいます。

今日の川崎戦は、アルビレックスがリーグ戦後半の台風の目となって大暴れするためにも極めて重要な一戦です。なんたってリーグ戦直近の2試合では、現在リーグ戦トップ2の町田と鹿島を相手のアウェイ連戦で、勝ち点4をあげているわけですよ。勢いがあります。カップ戦も含めて6月は5試合負けなしです。ここで川崎をきっちり叩いて、この勢いがホンモノであることを是が非でも証明したいところです。

3万人超えのビッグスワンでかつての王者・川崎に勝利すれば、新潟県民のアルビ熱は否が応でも盛り上がります。リーグ戦後半の集客増にも大いに影響することは間違いなしです。この大事な一戦を、何が何でも勝利しましょう。絶対に勝つぞ!みんな!準備はいいかい?ボクらもこれから孫3号の子守に専念し、昼過ぎに準備が整いしだいビッグスワンに向けて出発します。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は川崎戦! | トップ | 歓喜から落胆!天国から地獄! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の試合の主役は、 (浅き夢見し・・)
2024-06-22 21:32:26
自分は〈笠原 寛貴主審〉だと思えるんです…

あちらの鬼木監督は「先制点とったから勝ちたかった…」って試合後インタビューに告白ねぇ・・・

ロスタイム8分の目安をオーバーしてる上で90+10分位経過した時点の途切れたプレー時(100:30頃)。
DAZN解説者も、一度は『試合終了のホイッスル…いや、まだプレー続いてます』と言ってた程でしたから
アルビ選手を中心に 集中と緊張の糸 が途切れたプレーヤーが多くてもなぁ・・

試合成立した後で文句を言うのは誰から見ても
無粋に映る のでしょう…ですが
終了間際は特に、主審はジャッジをハッキリさせて頂きたい!
そう願う所です。

余談で。資金力の差こそあれ、鬼木・川崎Fさんと19節折り返しの時点でアルビと僅差…ですけれど
優勝をまだ狙えるとしたら あちら って言う人が多いでしょう。タイトル+実績の差・代表選手輩出数・知られてる選手数の差。それらがありますもん。
いわきFC→川崎Fへと育成選手の何か締結を今シーズン開幕前にありましたが・・・
そろそろ草刈り場と称される不安定なチームより、
卓越した技量とチーム愛を合わせ持つ長期在籍選手が増え、各タイトル1番上↑を。
…自分だけが望む、浅き夢の一部・・・でしょうかねぇ…
返信する
主審の笛 (八百政)
2024-06-24 07:48:47
>浅き夢見し・・さん
あのアディショナルタイム100分頃の笠原主審の笛。ボクらを含む多くのアルビサポは、試合終了の笛だと思いました。選手もそうだったんじゃないですかね?ガッツポーズしていた選手もいたような?まぁそれも含め反省です。気を抜いたわけではないんだけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事