週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

新潟に帰ってきました!

2023年08月21日 | アルビレックス新潟

アウェイ福岡戦の観戦旅行から帰ってきました。いやぁ~ホント、楽しかったです。この夏は7月の札幌戦&8月の福岡戦と、ちょっと贅沢な遠方アウェイ旅を1月のリーグ戦の日程発表の段階で計画して実行したわけですが、なんとこの2試合ともに勝利しちゃいましたよ。エヘン!ボクらは勝利の女神か?!試合も勝ってプチ観光も楽しむという、最高の夏の思い出ができました。

アルビレックスのサポーターになっていなければこんな60代の過ごし方もできなかったでしょうから、ホントにアルビに感謝です。福岡での3日間のプチ観光の様子も別館で記事にしていますので、よろしかったらご覧ください。

 

アウェイで博多で楽しいな!美味しいな! - タケ・タケ・エヴリバディ!

博多に来ております。アルビのアビスパ福岡戦です。試合の結果は本館の方でそのうちに書くとして、今日の「美味しい博多」と「楽しい博多」を記録しておきたいと思います。...

goo blog

 
 

門司港を楽しく散策! - タケ・タケ・エヴリバディ!

今回のアウェイ福岡戦の観戦を、わが家は2泊3日の日程で計画しました。せっかく九州に渡ったんだし、アルビの試合は金曜のナイトゲームなので、土曜日の今日1日と日曜日...

goo blog

 
 

太宰府と九州国立博物館 - タケ・タケ・エヴリバディ!

福岡最終日の今日は、14時半に福岡空港発の飛行機で新潟に帰る予定になっていたので、朝から福岡観光の定番である太宰府に行ってきました。ホテルを出発後に博多駅のコイン...

goo blog

 

さて、無事に自宅に帰ってきて、今度は新聞やテレビでアルビの勝利の報道を確認しています。「とこアル」「アルスタ」「キックオフ・ニイガタ」「Jリーグタイム」、そして今日は月曜日ですので夕方の各局の報道も楽しみですね。

決勝点となった相手のオウンゴールを誘発した巧、それをお膳立てした長倉&島田の連携、そして身体を張ってクリーンシートを達成した小島、舞行龍、泰基。現地で見ていてよくわからなかった部分も、こうして映像で見るとはっきりとわかります。いやぁ~選手たち、よく頑張ってくれました。長倉はホントにいいですね。得点の匂いがプンプンします。

今回の福岡戦に参戦したアルビサポは、約500人だったんだそうですね。行き帰りの飛行機はもちろん、スタジアム往復の地下鉄でも、ホテルでも、観光地でも、スタジアム以外のいろんなところでもアルビグッズを身に付けたサポの皆さんと出会う場面がありました。それぞれアイコンタクトを取りながら勝利の喜びを確認し合うことができ、これもまた嬉し楽しい思い出になりました。

そうそう。アルビから発出された公式twitter(もとい「X」でした)の写真にボクが、昨日のTeNY「とことんアルビ」のG裏の映像に女房が、それぞれ映っていました。まぁ豆粒みたいな姿ですけどね(笑)。

さぁ今日からまた1週間が始まります。週末の鹿島戦に向けて(さすがに鹿島には行けませんが)、また気合いを入れ直していきたいと思います。そうそう、天皇杯のチケットも買わなきゃですね。忘れてました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟産の盾と矛 | トップ | 「藤原奏哉=宇宙人」説 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (日の出ビール)
2023-08-21 06:48:32
素敵なアウェイ観戦旅行でしたね。
旅行のブログも拝見させていただき、ありがとうございました。
九州ってやっぱり楽しそう。って思いました。
今回は残念ながら自宅観戦でした。
我が家もアルビサポーターにならなければ、九州旅行をすることはなかったかもしれないので、また機会があったら行きたいなと思っております。今度行くときにどこをみて回るかの参考にさせていただきます。ありがとうございました。
勝利の女神ですね~。 (りゅーと)
2023-08-21 09:18:17
 いや~、タケ・タケ・エヴリバディ!と併せてアゥエー観戦の醍醐味を再認識しました。札幌、福岡とまさに勝利の女神状態ですね~。素晴らしい。

 自分の職場の先輩だった奥さんは猛烈なアルビサポで、福岡にも行ってきたみたいです。職場の先輩はサッカーやアルビに全く興味なく、奥さんソロでの遠征だったみたいですけど…。
 その奥さんガンガン一人アウェー遠征実行中らしく、アウェー戦半分以上行ってるみたいです。奥さんと二人で楽しめればベストなんでしょうけど、自分のカミサンは全くアルビに興味ないので、先輩の奥さんを見習って一人アウェー観戦積極的にアタックしたいですね。
 これからもよろしくお願いします。
アウェイ旅 (八百政)
2023-08-22 06:26:30
>日の出ビールさん
あっちもこっちもご覧いただき、ありがとうございます。今年はリーグ戦の日程発表があった1月に、すぐに飛行機の早割切符と格安ホテルを確保しました。アウェイ観戦&プチ観光というのは、とても魅力的な「旅」ですよね。それぞれの土地で新たな発見があるのが楽しいです。

>りゅーとさん
お一人でガンガン遠征していらっしゃる方(しかも高齢)もいらっしゃいますよね。スタジアムでもけっこうお見かけします。ボクら世代は「残りの時間」が少ないので、足腰が達者なうちはホームもアウェイもせっせと出かけたいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事