週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

Jリーグ再開は4月か?

2020年03月07日 | アルビレックス新潟

新型コロナウイルスの感染拡大で15日までの全公式戦を延期したJリーグが、中断期間を3月いっぱいまで延長して4月に再開する日程案の検討を始めたとのことです。今朝の新潟日報にも記事が出ておりました。

そうなると3月18日(水)のH岡山戦、22日(日)のA町田戦、28日(土)のH水戸戦が延期になって、アルビの再開ゲームは4月4日(土)のH甲府戦ってことになるのかな?

もちろんまだ最終決定ではなくて、当初目指していた3月18日再開と、4月第1週再開の2通りの案を用意し、実行委員会と理事会を開催する12日(木)に判断する見通しとのことらしいです。「サッカー観戦のない週末の寂しさ」がもうしばらく続くことになりそうですが、まぁしょうがない。国家の一大事ですからね。我慢いたしましょう。もちろんボクら一人一人が感染予防に最大限気をつけなきゃね。

そんなボクらの寂しさを少しでも紛らわそうと、新潟日報さんが「ズームアップ:J2新潟戦力」という記事を連載してくれています。

1回目の小島選手、2回目の大本選手に続き、連載3回目の今日は島田選手の記事が掲載されていました。現在のボクらサポーターは「サッカーやアルビレックスに飢えている状況」ですからね。こういう企画を日報さんがしてくれるのは、大変嬉しいです。モバアルZニイガタフットボールプレスも、契約者が増えているんじゃないかな?ディープなアルビ情報が満載ですからね。

ボクのこの「週末はアルビレックス!」もね。通常はだいたい1日に2000~3000くらいのアクセス数があるんですけど、昨日6日(金)はちょっと異常でしたね。

「閲覧数5346」って、アルビのゲームがあった日でもなかなか到達しない数字です。ビックリしました。くだらない記事だったのに、皆さんありがとうございました。

そうそう、今日(7日)はTeNYで30分の特番「とこアルSP:早川史哉・白血病からの復帰」が放送されますね。13時30分からかな。皆さん、お忘れなくご覧ください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする