不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

三軒屋駐屯地創立56周年記念行事~後編

2011年09月25日 | 自衛隊

三軒屋駐屯地創立56周年記念行事の後編を

空からの偵察ヘリの登場で 訓練展示の始まりです

11_09_25080

地上からは 偵察バイクが登場です

そして 続々登場です

11_09_25096

こちらには 戦車は参加しないので 変わりに

11_09_25132

92式地雷原処理車も ロケット弾も展開

空からも

11_09_25141

UH-1からも攻撃しています

もう 会場は煙で 真っ白に

11_09_25147

ジープからも

11_09_25099

気合が入っています

大サービスで打ちまくるので 弾の補充を

11_09_25118

なんか 弾がごじゃごじゃになっていますけど・・・

落ち着いてくださいね

11_09_25167

この後 トラブルが 運転席から「何やってんだ

「この辺で 弾が詰まっちゃってるんですぅ~」って 声が聞こえそうです

だから 落ち着けって言ったじゃない

そして 現場の最前線で頑張っている方々が

11_09_25119

この方々を見ると 我社と重なります

11_09_25160

自分を犠牲にして前に出ても 後から鉄で守られながら 楽して他部署さんが前に出てきます

それも 踏まれそう

最後には

11_09_25174

身体を壊し 撤退 それも 手荒い扱いで

現実と照らし合わせてしまいました

訓練展示では 「攻撃開始」「了解」などのナレーションも生放送です

11_09_25178

今回は この方々が 担当でした

三軒屋駐屯地ならではの車輌も

11_09_25186

故障車輌をレッカー移動しています

来賓席では 携帯で姫井由美子参議院議員も撮影しています

UH-1から レンジャー部隊も降下します

11_09_25207

おなじみの 155mm榴弾砲も

11_09_25246

敵地を制圧して 真っ白に

11_09_25193

訓練展示も無事に終わり グランドでは

11_09_25251

落し物が無いか 入念に調べています

このあと ヘリコプターが降りてきて 装備品展示が始まりますが 最後まで見る元気がないので撤退です

途中では 宇治駐屯地からやってきた 鳳凰太鼓が

11_09_25262

歳もありますが 暑さと 一人での行動では 気力が持続できません

でも近いのと 人が少ないのが ここの魅力です

最後に オマケを

11_09_25271

帰りの駐車場で見つけました

こんなところに武器を投げる前に 駐屯地カウンセラーに相談してくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒屋駐屯地創立56周年記念行事~前編

2011年09月25日 | 自衛隊

本日 岡山市内にある 陸上自衛隊 三軒屋駐屯地創立56周年記念行事に行って来ました

11_09_25004

自宅からも近いので 開門前に到着してしまいました

0930開門で 駐屯地内に入ると 左側にはお決まりの用途不要装備品が

11_09_25013

74式戦車です

続けて 残りを一気に

60式装甲車

11_09_25015

  

61式戦車

11_09_25017

  

60式自走106mm無反動砲

11_09_25019

  

最後は OH-6ヘリコプター

11_09_25020

今までは 中に入れて 子供のジャングルジム状態になっていましたが ロープで立入禁止に そのほうが 子供の安全や 展示品の保管によいと思います

中庭では 恒例の模擬売店が

11_09_25009

以前に来たときは 隊員さん手作りの手打ちうどんが非常に美味しくて 今回も楽しみにしていましたが ありませんでした

仕方が無いので 定番の 焼きそばを購入

11_09_25026

お値段は 300円で お味も それなりでした

腹ごしらえも終わり 記念式典会場へ

11_09_25032

他の駐屯地の会場からすると 狭いですが 近くで見れるのと 見学者も少ないので 撮影場所も自由です

式典が始まっても

11_09_25053

観客は こんな感じですので 自衛隊デビューには最適ですよ

このあと 広島から来ている 音楽隊の演奏が

11_09_25066

演奏が終わり お待ちかねの訓練展示ですが 後編に続きます

今日の オマケを

11_09_25267

厚生センター内に掲示されていました

私の長い話も聞いてくれますかね 秘密厳守で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空フェア2011in岡南飛行場~その4

2011年09月24日 | 飛行機

今日は 少し間が開いた 航空フェア2011in岡南飛行場 防災ヘリ編を

最初は 岡山県防災ヘリ「きび」を

2011167

離陸準備です

このあと 飛び立つと隊員二人が降下します

2011177

 

要救助者の女性を抱きかかえ ホイストで吊り上げられていきます

2011187

機内への取り込み作業も

2011190

高いところが苦手な方は大変です

この後 空からの消火の様子も

2011335

大きなバケツの水を一気に放出します

水が無くなると

2011337

バケツが軽くなって横を向いています

ピンポイントで 水を落とすのは難しいでしょうね

もう1機岡南飛行場を拠点にしている 防災ヘリ 岡山市消防局の「ももたろう」です

2011433

「きび」と同じように 二人の隊員が降下します

そして 担架によって救助です

2011444

こちらの要救助者は お人形さんでした

以前に見た 「ももたろう」の機敏な飛行も披露されました

2011477

いつもながら いい動きです 自衛隊の展示訓練でも なかなかヘリコプターの機敏な動きは見れませんよね

デモフライトが終わり 着陸です

2011483

親指を立てて かっこいい

そうそう 岡南飛行場には もう1機 拠点にしている機が

2011403

岡山県警の「わしゅう」です

機内は 機械だらけですね

さて 明日は 岡山市内にある陸上自衛隊三軒屋駐屯地の記念行事です

天気も良さそうですので 久しぶりに出動してみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2011年09月23日 | お出かけ

今日は 家族でお墓参りへ

先日 岡山県真庭市古見の川東公園に彼岸花の群生がある情報を仕入れたので 帰りに少し寄り道です

11_09_23006

一面に咲く 彼岸花は たぶん岡山県では一番ではないでしょうかね

少し 花に近づいて

11_09_23008

今が見ごろで たくさんのカメラマンが撮影していました

私も他の方の邪魔をしないように撮った ヘタクソな一枚を

11_09_23023

写真って 難しいですね

さて 岡南飛行場の続編をお届けしないといけないのですが 寄り道が多いので 次回こそはと 思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西大寺五福通り

2011年09月19日 | 町並み

今日は 珍しく 2回目の更新です

岡山市東区の西大寺地区に 五福通りという通りがあって 映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のロケ地でもあります

11_09_19014

先週 ここで 来年の 1月7日・14日に放送される NHK土曜ドラマスペシャル「とんび」のロケがあったと聞いたので 今日行って来ましたが セットはもう解体されていました

11_09_19011

中央の大きな建物は昔はタンス屋さんだったみたいですが 今回の撮影では映画館になっていたみたいです 他の方のブログには その様子が載っていますので探してみてくださいね

その映画館であっただろう前へ

11_09_19009

バス停など 小道具がまだ残っています

少しドアが開いているので 中を拝見すると

11_09_19006

ここが 映画館の設定であった証拠の品が

この五福通りは 来てみたかった場所で 近くの 「はだか祭り」で有名な 西大寺観音院も初めて訪れました

11_09_19038

祭りのようで 一枚

でも 何か様子がおかしい 

近くの人に聞くと 「とんび」の撮影をしているのだとか

俳優さんは 堤真一・小泉今日子・池松壮亮が来ていて 実はこの写真にも 堤真一と小泉今日子が写っちゃっていますが 小さくて分からないと思いますので 関係者様 許してくださいね

さて 来年の放映が 楽しみです

最後に おまけを

五福通りの端っこにあった 建物を

11_09_19020

何故か このような建物に目がいきます

11_09_19019

牛乳屋さんだったみたいですね

ゴールデンウィークに出掛けた名古屋を思い出します

また 名古屋行きたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大判焼き

2011年09月19日 | 玉野市

昨日 次回は航空フェア2011in岡南飛行場の続きとお伝えしましたが 予定変更で 玉野ネタを

今日 親友tと行動していて 急に「大判焼き」が食べたくなって 玉野へ

11_09_19049

宇野港 築港銀座入口にあるお店で 私が子供の頃から営業していますが 今も残っていました

岡山では「大判焼き」が一般的な呼び方だと思いますが 全国的には「今川焼き」でしょうかね 私が子供の頃は「ふうまん」って言っていましたけど 地方によって いろいろな呼び名があるみたいです

そして なぜ 玉野まで 大判焼きを食べに来たかというと

11_09_19045

通常は 「黒あん」「白あん」だと思いますが 玉野では ごらんの通り 「カレー」「クリーム」「チョコレート」など 具も豊富です

今日は 高校生の頃 いつも食べていた「カレー」と「クリーム」を注文です

11_09_19047

おじさんが 袋に種類を書いてくれました

そして クリームから

11_09_19050

カスタードクリームが入っています

もう一つ カレーも

11_09_19051

高校生の頃 岡山市内の大判焼き屋さんで 「カレーはないの」と聞いたら「大判焼きにそんなもん何処にも無かろうが」と叱られてしまい すごく怖かったので「玉野にはありますよ」とは言えず 「黒あんください」と言って 普段では食べない黒あんを食べた思い出が甦りました

最後に 先週 行けなかったイイダコ調査に 今朝 行って来ましたが 釣果は

11_09_19002

親友tと 二人で少し頑張っての結果です

まだ 少し早いのでしょうが 今年は イイダコさんが 遊んでくれることを祈っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空フェア2011in岡南飛行場~その3

2011年09月18日 | 飛行機

今日も 航空フェア2011in岡南飛行場の続きで ビジネスジェット機編を

最初は セスナ・サイテーションジェット フォーメーションフライトです

誘導路を進む 2機を

2011112

鳥が多いので 威嚇発砲しています

このあと 2機同時に離陸したそうですが 私は会社の着信対応で 見られませんでした

でも お客様一番ですので

離陸した2機は 順番に 滑走路上空を ローパスします

2011117
最初は JA510Mサイテーション・マスタングです

そして もう1機

2011122

JA021Rサイテーション・CJ2+ですが 超低空を 時速520キロで駆け抜けていきます

約20分のフライトが終わり 滑走路へ

2011151

ジェットエンジン音が 思っていたより静かでした

この後 予定のヘリコプターデモフライトが 変更になり 再び JA021Rサイテーション・CJ2+が離陸です

今回は 正面から登場

2011221

滑走路手前で 左旋回

2011225

頭の上を 飛んで行きます

2011229

真下からの一枚です

旋回して 再び遠くへ

2011243

カッコイイなぁ

この日は 沖縄からの お客様も

2011270

赤十字飛行隊 沖縄支隊から JA001Aサイテーション・ウルトラがローパス

そして 着陸です

2011277

沖縄からでも この機でしたら 快適でしょうね

ジェット機 乗ってみた~い

次は 航空フェア2011in岡南飛行場~その4に続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空フェア2011in岡南飛行場~その2

2011年09月17日 | 飛行機

今日は 航空フェア2011in岡南飛行場 展示物編を

格納庫では F1の展示も

2011089

約20年前に活躍したマシンですので 見る人が見れば古く感じるかも

他にも 同年代のマシンが 2台

2011092

  

2011093

F1マシンの他にも マシンが

2011096

ポルシェ911ターボ ティプトロです

平成20年製の中古車みたいですが 価格がスゴイ

もう1台

2011097

このドアの開き方は スーパーカーブームで憧れたガルウイング このマシンは ランボルギーニLP640ロードスターで 平成21式ですが 価格も豪華です

コクピットを

2011100

時々 エンジンを吹かし ブォーンブォーンと轟かしていました

屋外のエプロンにも マシンが展示されています

2011103

この日は この牽引車も大活躍でした

航空機も少し

2011087

小さくてもジェット機がかっこいいですね

ヘリコプターも

2011106

ロビンソンR44Ⅱですが 何やらキャラクターが

2011107

岡山市に本社がある ベネッセコーポレーションの 「しまじろう」でした

まだまだ 航空フェアの様子は続きますが 今日はここまでです

最後に前回ご紹介したアクロバット飛行のコクピットの様子がありましたので こちらをごらんください 

あの華麗な演技の凄さがわかります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空フェア2011in岡南飛行場~その1

2011年09月11日 | 飛行機

本日 9月11日は 近所の岡南飛行場で 大イベント「航空フェア2011in岡南飛行場」が開催されました

天気も良く 浦安体育館の臨時駐車場から出るシャトルバスも朝8時半にはこんな状況でした

2011001

ここから 無料シャトルバスを利用して 楽々現地入りの予定でしたが 結局 現地まで歩きになりました 

現地到着して 会場では 県知事さんや国会議員さんなど お決まりのご挨拶なので 周辺の展示物を

2011004

前回 翼を組立てていた飛行機は こちらに展示されていました

でも 昼頃になれば

2011287

試乗はいいのですが 落書きも許されています

なんて japcomさんて太っ腹

この機の後には 救急車輌が

2011005

車内も

2011007

前部は キャンピングカーみたいです

後部は

2011008

広々した救急車です

この他にも 子供向けに

2011011

地元テレビ局キャラクターの「ななちゃん」です

空港内には まだ立入禁止ですので 見学席最上段から この空港を拠点にしている岡山県の3兄弟を

2011012

左から 岡山県警「わしゅう」・岡山県防災ヘリ「きび」・岡山市消防ヘリ「ももたろう」です

長~い来賓の挨拶も終わり 地元 浦安幼稚園児による開幕を知らせる風船が

2011026

気分が盛り上がります

先週ご紹介したアクロバット 「エクストラ300L」が離陸です

2011033

離陸から煙幕噴射で 張り切っています

上空では

2011046

グルグルと回っています

滑走路の上も

2011073

こんな低空を逆さまですごいですね

今日は とても天気が良かったので 日焼け全開になってしまい  お疲れモードも全開ですので 今日は ここまでです

おまけに 普段は撮影できない 管制塔を滑走路側から

2011201

いつも屋上の四角いスピーカー付近から撮影しています

壁に「KOHNAN AERODROME」とあるのは 初めて知りました

楽しかった 続きは また次回にお届けします

お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校 日比小学校

2011年09月10日 | 玉野市

今日は 親友tと イイダコ調査へと出動しましたが 諸事情で中止 予定変更で 二人の母校である 玉野市立日比小学校へ行ってみました

11_09_10008

玄関には ソテツが健在です

校庭方面を

11_09_10011

こちらには フェニックスも健在です 小学校に入学したとき 大きなパイナップルだと思いました

校庭を散策します

11_09_10013

ここには 私が在学中には トイレがあったと思います もちろん ポッチャン式で

遊具も

11_09_10017

色はカラフルになってますが 遊具は当時のままだと思います 奥から二番目のブランコから落ちて 後から乗っていたブランコが襲ってきたことを思い出します

他にも

11_09_10022

滑り台のジャングルジムで足を滑らせて 頭を打ったり 中央の車が止まっている付近には 回転遊具があって 遊びすぎて乗り物酔いになり保健室にお世話になった思い出も・・・

当時から 頭が弱かったらしいです

この近くには こんなものも

11_09_10018

これは 覚えているような気がしますが ここにあったかなぁ 

裏門も

11_09_10023

この門柱は 開校当時からのものでしょうね

裏門近くには

11_09_10024

中央付近には 当時 焼却場があり 燃え盛る火の中へゴミを投入した覚えがあります

ここより 校舎寄りには 裏山に登る道が

11_09_10026

この坂の上には 入学当時には講堂があり 卒業する時には交通公園がありました

坂の途中には

11_09_10035

ここには いろいろな岩がある 岩石園でしたが 岩は残っていますが 説明板は無く荒れています

坂を登ると

11_09_10030

現在は校舎が建っていますが 中央の丸い植え込みは当時のままだと思います

この校舎の奥の茂みには 不気味な場所で 講堂があった当時も 「ピアノが勝手になっている」など 心霊現象のうわさが豊富な場所でした

気分を変えて 私が通った校舎へ

11_09_10038

校舎の1階の廊下へ少しお邪魔して 懐かしい光景です

懐かしいものを もう一つ

11_09_10040

この方も 当時と変わらずに ここに立っていました

左隣にある 生徒用下駄箱も

11_09_10044

ここも 変わりありませんが 学年にクラスが 6年生を除いて 1クラスの「い組」しかないみたいです 私が通っていた当時は 「い・ろ・は」と各学年に3組あり 1年生の時には 「に組」もあり4クラスだったのに 今は寂しいものです

この校舎の裏にも思い出が

11_09_10058

池が現存していました

11_09_10057

ここを「希望の庭」と言っていたのか

覚えていませんが この池を飛び越えて遊んでいたのは覚えています

11_09_10048

ここの卒業生は誰でも一度はこの池を飛んで渡ったことがあるのではないでしょうか

校舎裏には こんなものも

11_09_10050

鳥小屋だったと思いますが 親友tはここで ニワトリを飼育していたと言っていました

校舎裏には 他にも

11_09_10052

用務員室だったと 記憶していますが 曖昧ですので 覚えてたら 教えてください

校舎裏には こんな装備もありました

11_09_10054

ゴミシューターで 各階のポケットよりゴミを落として下で回収するというシステムだったらしいですが 私が通っていた当時には 使っていなかったと思いますし 落としたゴミは誰が処分するのか気になります

新校舎の廊下も 少しお邪魔して

11_09_10059

私が通っていたときは 新校舎だったけど 卒業して35年経つと老朽化が目立ちます

この 新校舎の裏には

11_09_10062

体育館とプールに向かう通路 階段はプールへ上がります

11_09_10065

階段を上がると シャワー消毒液と 当時と変わっていません

プールも

11_09_10069

このプールができるまでは 渋川海水浴場まで行って 首には かまぼこ板に名前を書いた「命札」をぶら下げて泳いでいました

左に見える 体育館の中も ご紹介したかったのですが 少女バレーで使用中でしたので カメラを向けることができませんでした

ここは プールと体育館のツーショットを

11_09_10070

日比小学校は 以前より訪問したかったので 今日はスッキリしました

でも 児童の減少や 校舎の老朽化が残念です

11_09_10077

渡り廊下の上部もコンクリートが剥離している場所がありましたが 日比中学校みたいに学び舎が無くなるのは寂しいので 補修してこれからも大事にしてほしいです

さて 明日は 近所の岡南飛行場で行われる「航空フェアー2011in岡南飛行場」が開催です

今日 午前中に下見を

11_09_10003

いつもの ターミナル3階の展望デッキでは 音響設備を設置中で 明日はここには上がれないのでしょうね

滑走路反対側も

11_09_10005

テントやステージの準備も進んでいます

下の駐車場では

11_09_10006

飛行機を組み立てています 

何が行われるかは 明日の楽しみですね

今日は 明日のブログネタがあるので 本来であれば 2回に分けた「日比小学校」を1回で長編になりました

お陰で今日は疲れた~  明日も疲れるぞ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡南飛行場イベント準備

2011年09月04日 | 飛行機

昨夜の台風12号直撃で 私の住んでいる岡山市南区には避難勧告が発令しました

我が家の約1キロ離れたところを流れる笹が瀬川が越流する恐れがあるのと 岡山市中心を流れる旭川も危ないと我が家は挟み撃ちに合ってしまいました

でも 何事も無く朝を迎えることができましたので 感謝です

昨夜は ニュースの映像や 消防車のサイレンや避難を呼びかける町内放送で 少しビビっていました 携帯にも初めてこんなメールが

004

こんなエリアメールが頻繁に届くと よりビビリ倍増です

さて 台風が過ぎ去った平和な日曜日は 久しぶりに近くの岡南飛行場へ

11_09_04006

でも空港手前の道は冠水しています

途中で止まらない事を祈りながら ターミナルに到着で展望台から見ると

11_09_04010

この難関を乗り越えて 滑走路を見ると

11_09_04024

エクストラ300Lが 飛び立っています

滑走路中央から急上昇

11_09_04027

なぜ こんな飛行をしているかというと

11_09_04069

来週の 11日(日曜日)に空港ターミナルが新しくなって始めて航空ショー(詳しくはこちら)が開催され このプログラムにあるアクロバット飛行の練習をしていました

滑走路の上空も

11_09_04043

逆さまになっています 

防災ヘリの隊員や空港職員の方も仕事を一休みして見ていました

15分ほど見せていただき 滑走路に戻ってきました

11_09_04063

本番では 華麗なショーを見せてくださいね

今日は 台風の影響が残って風が強かったのに あの操縦テクはすごいです

11_09_04015

吹流しが真横を向いています 向こうに見える川が 昨夜 お騒がせした笹が瀬川です

この川の水は 児島湖に流れ 締切り堤防より海へ流れていきますが この日の締切り堤防の様子を

11_09_04026

おもいっきり海へ放出しています

この児島湖締切り堤防のことも

11_09_04018

人間の力ってスゴイですが 自然の力には及びませんね

さて 来週が楽しみです

お天気になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号接近

2011年09月03日 | その他

台風12号が 15時50分現在 香川県善通寺付近だそうで これから 瀬戸大橋を渡って 岡山に来るのかな

今日は出勤日でしたが 昼には退社命令が出るかと思いましたが 出たのは15時

帰宅途中には 今まで見たことのない百間川や旭川の状況を見ながら帰宅すると 自宅前の用水が溢れています

11_09_03002

用水から歩道に溢れて我が家の方向に押し寄せています

駐車場入口の道路も30センチほど冠水して通れません

だから 昼には退社命令を出して欲しかったのに いつも判断が遅いんですよね

ここに 約20年暮らしていますが いくら大雨が降ってもこんなことは初めてです

私の育った玉野市全域にも高潮に警戒して避難勧告が発令されているし いろいろと被害が出ているみたいです

我が家も 1階が水に浸からないように祈っています

とりあえず いつも1階にいる うさぎさんの「はなちゃん」は避難です

被害は少なめに ほどほどにお願いしますね台風12号さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする