goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

猫城主さんじゅーろーあしあと館

2025年05月28日 | 中国地方

岡山県高梁市の武家屋敷「埴原家」内に 備中松山城の猫城主「さんじゅーろー」の経緯や活躍ぶりを展示したコーナーがあります

 

 

 

 

 

 

梁の上にも さんじゅーろー

 

 

 

今は フォトコンテストの入賞作品が展示されています

 

 

 

さんじゅーろー年譜

 

 

 

さんじゅーろーグッズも販売されています

 

 

 

ここにも シャクヤクが

 

 

 

さんじゅーろーの活躍している動画も流れています

 

 

近くの旧折井家で頂いたマンホールカード

 

 

 

本物のさんじゅーろーマンホールは近くにあるので 探してみてくださいね

 

 

撮影日:2025年5月24日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠岡市立カブトガニ博物館公園①

2025年05月22日 | 中国地方

岡山県笠岡市の笠岡市立カブトガニ博物館公園に行ってきました

 

 

ティラノサウルス

 

 

今回は 孫2号(次女の子供)のリクエストでお出かけです

 

プテラノドン

 

 

 

プロトケラトプス

 

 

 

 

 

 

イグアノドン

 

 

 

 

 

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠岡市立カブトガニ博物館公園②

2025年05月21日 | 中国地方

岡山県笠岡市の笠岡市立カブトガニ博物館公園の続きです

 

ディプロドクス

 

 

 

鼻がオデコにあるんだ

 

 

 

アパトサウルス

 

 

 

エラスモサウルス

 

 

すごい口

 

 

 

 

 

併設の 遊具にも恐竜が

 

 

孫2号に喜んでもらって 良かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山緑町公園のばら~2025年5月11日

2025年05月14日 | 中国地方

広島県福山市の緑町公園のばらを見に行ってきました

 

 

 

この公園は小高い山の周辺に たくさんの薔薇が植えられています

 

 

 

 

 

 

頂上へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福山ばら公園もいいけど 緑町公園も迫力があっていいですよ

 

撮影日:2025年5月11日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山ばら公園~2025年5月11日

2025年05月13日 | 中国地方

広島県福山市のばら公園に行ってきました

 

5年前に来たけど こんなアーチあったかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は次女の孫と一緒です

 

 

今週末の5月17日、18日は福山ばら祭りですが 人が多いので一足早く行ってみました

 

 

 

最後に 隣にあった 焼き鳥屋さんが気になりました

 

 

撮影日:2025年5月11日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用瀬こいのぼり

2025年05月07日 | 中国地方

鳥取県鳥取市用瀬町の「もちがせ鯉のぼり流し」に久しぶりに行ってきました

 

 

以前より 少し規模が縮小された感じですが 復活されて嬉しいです

 

 

気持ちよく 用瀬の街を流れる瀬戸川を泳いでいます

 

 

 

 

 

 

ここの一番のお気に入りは 線路の横に泳ぐ鯉のぼり

 

 

 

と言うことは 列車と鯉のぼりのコラボが撮れます

 

 

 

 

 

とにかく列車が近い

 

 

 

 

 

以前の記事は 2018年5月6日と2019年5月6日に投稿していますので よかったら見てくださいね

 

撮影日:2025年5月3日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はれまに茶屋②

2025年04月27日 | 中国地方

以前から気になっていた岡山県吉備中央町の「はれまに茶屋」さんの続きです

 

 

 

 

 

 

大きなビー玉を室内から

 

 

 

窓たち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルには

 

 

 

セミセルフサービスなので

 

 

 

ハーブウォーター

 

 

 

メニュー

 

 

 

 

 

 

「季節のヴィーガン・ランチプレート」1600yen

 

 

舞茸フライ(カキフライ風)

ひよこ豆の出し巻卵風

大豆ミートのワイン煮

ひじき煮

温野菜

ポタージュスープ春野菜サラダ

人参ラペ

もち麦ごはん

蕗味噌

 

 

原則としては毎月第一、第三の土日の営業でランチは予約優先なので お気を付けくださいね

 

食事だけではなく 楽しめるおすすめの場所でした

 

撮影日:2025年4月5日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はれまに茶屋①

2025年04月26日 | 中国地方

以前から気になっていた岡山県吉備中央町の「はれまに茶屋」さんに行ってきました

 

 

アースバッグ工法というユニークな建築方法でドームハウスを造っています

 

 

 

中に入ります

 

天井は

 

 

 

室内を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上に登る階段は 自由に登っていいそうです

 

 

上からの眺め

 

 

 

ロフトの上は

 

 

ちょっと怖かったけど 楽しいです

 

続きます

 

撮影日:2025年4月5日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧閑谷学校の椿山

2025年03月31日 | 中国地方

岡山県備前市の旧閑谷学校の椿山に行ってきました

 

 

ここの椿の見ごろの時期がわかりません

 

 

 

 

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの梅干し公園

2025年03月25日 | 中国地方

湯郷温泉にお出かけの際に 久しぶりに「梅干し公園」に行ってきました

 

 

ここに来たのは4年前の2021年3月

 

梅干しも少し黒くなって 月日を感じます

 

数台停められる駐車場もできていたので湯郷温泉にお出かけの際には 寄ってみてくださいね

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯郷温泉おひな祭り

2025年03月24日 | 中国地方

2025年3月15日(土)~4月3日(木)開催の 岡山県美作市の湯郷温泉おひな祭りに行ってきました

 

 

期間中の土日には 湯神社の参道の階段にお雛様が飾られます

 

 

備前市のひな祭りと比較すれば少し小さいですが 思っていたより感動しました

 

 

おすすめです

 

階段を登ると

 

 

 

 

 

 

隣接している 湯郷温泉資料館へ

 

 

 

 

 

 

室内には たくさんの お雛様が展示されていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は 湯神社の入り口にあった巨大なお雛様

 

 

また 来年も 来てみたいと思った お雛様でした

 

撮影日:2025年3月22日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野崎家のお雛様展2025

2025年03月19日 | 中国地方

岡山県倉敷市の旧野崎家のお雛様を見に行ってきました

 

 

野崎家のお雛様2025(2025.01.29~2025.0406)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別邸の「おひな同窓会」を楽しみにしていましたが

 

 

3月9日まででした

 

撮影日:2025年3月16日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真庭あぐりガーデン

2025年03月15日 | 中国地方

岡山県真庭市の勝山のお雛まつりを見た後に 久しぶりに「真庭あぐりガーデン」に寄ってみました

 

 

いつの間にか つり橋ができたりしています

 

 

 

 

 

 

滋賀県の ラコリーナ近江八幡を思い出します

 

 

 

 

 

 

チューブスライダーがありました

 

 

 

下から見ると

 

 

こんな急なグルグル回転では メタボおじさんには 無理です

 

 

 

岡山県北にお出かけの際には 立ち寄ってみてはいかかでしょうか

 

カピバラさんにも会えます

 

撮影日:2025年3月1日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のれんの街並み

2025年03月12日 | 中国地方

岡山県真庭市の勝山のお雛まつりに訪れた時の もう一つの楽しみの のれんをご紹介します

 

説明なしで 一気にいきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは どの のれんが よかったですか

 

撮影日:2025年3月1日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝山のお雛まつり⑤

2025年03月09日 | 中国地方

岡山県真庭市の「勝山のお雛まつり」も最終回です

 

今回のポスターになったお雛様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一度見たかった 旧清友醤油店のトロッコ軌道

 

 

 

1972年に生産を終了して 住居として使用されています

 

 

土間の煉瓦も当時のままなんでしょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR中国勝山駅にも お雛様が

 

 

 

 

 

楽しかった 勝山のお雛まつりでした

 

第27回勝山のお雛まつり
2025年2月28日(金)〜3月3日(月)

 

撮影日:2025年3月1日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする