山口県の周防大島に架かる大島大橋

1976年(昭和51年)に開通した大島大橋
10月22日に貨物船が橋桁に衝突して 送水管・光ケーブルが破断して島内が断水しています

送水管とケーブルが ぶら下がっています

ここに衝突したみたいですね
鉄骨も損傷しているので トラックなどが通行できないので物資輸送も困っているみたいです
海運会社は かなりの損害賠償が請求されるでしょうね
島内の方々の不便な生活が 1日でも早く復帰することを祈っています


1976年(昭和51年)に開通した大島大橋

10月22日に貨物船が橋桁に衝突して 送水管・光ケーブルが破断して島内が断水しています


送水管とケーブルが ぶら下がっています


ここに衝突したみたいですね

鉄骨も損傷しているので トラックなどが通行できないので物資輸送も困っているみたいです

海運会社は かなりの損害賠償が請求されるでしょうね

島内の方々の不便な生活が 1日でも早く復帰することを祈っています
