おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

西大寺ファンタジー2024~西大寺緑化公園

2024年03月03日 | 夜景・イルミネーション

岡山市東区の 西大寺ファンタジー2024の 西大寺緑化公園に 行って来ました

 

 

雨は雨で いいです

 

 

最終日の雨なので 撮影者は誰もいなくて 貸切りでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨なので スマホ撮影でした

 

撮影日:2024年2月29日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西大寺ファンタジー2024~西大寺駅前

2024年03月02日 | 夜景・イルミネーション

岡山市東区の 西大寺ファンタジー2024の 西大寺駅前に 行って来ました

 

 

雨が降っていたので 見学者や撮影者はゼロ

 

 

雨は雨で キラキラしていいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

西大寺ファンタジー2024~西大寺夢灯籠

令和6年2月1日(木曜日)から2月29日(木曜日)

 

撮影日:2024年2月29日

スマホ撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西川イルミ~2024年1月6日②

2024年01月12日 | 夜景・イルミネーション

西川イルミの続きです

 

 

人のいない時を狙って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水たまりに映った イルミが雨上がりの楽しみです

 

 

 

私の撮影は いつも足早に

 

 

機動力を生かしたいつもの手持ち撮影

 

 

 

 

 

今年は 西川イルミに行けないと思っていましたが 見に行けてよかったです

 

このイベントは 2024年1月8日で終了しています。

 

撮影日:2024年1月6日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西川イルミ~2024年1月6日①

2024年01月11日 | 夜景・イルミネーション

岡山市中心街のオアシス「西川緑道公園」が、約24万球のイルミネーションの光に包まれます

 

今回のテーマは「光のウィンターフェスティバル」。全長約300mのシャンパンカラーに輝く光のトンネルや木々を照らし出すライトアップ、水面にきらめく光は幻想的と言うことで 行って来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日の日中に雨が降ったので 水たまりが

 

 

こんな日は 水たまりに映ったイルミネーションを楽しむのもいいですね

 

 

 

 

 

機動力を生かした いつもの手持ち撮影です

 

このイベントは 2024年1月8日で終了しています。

 

撮影日:2024年1月6日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源吉兆庵のイルミネーション

2024年01月10日 | 夜景・イルミネーション

岡山市北区の源吉兆庵ホールディングスの本社ビルのイルミネーション

 

 

この時期の恒例になりましたね

 

 

バレンタインの2月14日まで点灯しています

 

撮影日:2024年1月6日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊山英国庭園イルミネーション②~2023

2023年12月30日 | 夜景・イルミネーション

岡山県赤磐市の熊山英国庭園のイルミネーションの続きです

 

暗くなりました

 

 

すべてクロスフィルター装着の 手持ち撮影です

 

 

人が少ないので 撮影しやすいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水晶玉に雪だるまを

 

 

 

この日は 満月(コールドムーン)で ちょうど お月様がでてきました

 

 

イルミネーションの上に乗っけてみました

 

熊山英国庭園には 何度も来ていますが イルミネーションは初めてで楽しめました

 

撮影日:2023年12月27日

 

このイベントは 12月27日で終了しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊山英国庭園イルミネーション①~2023

2023年12月29日 | 夜景・イルミネーション

岡山県赤磐市の熊山英国庭園のイルミネーションを見に行ってきました

 

 

 

暗くなる前に到着です

 

 

ぶらぶらしながら 日が暮れるのを待ちます

 

 

今回は すべてクロスフィルター装着で いつもの手持ち撮影です

 

 

 

 

 

 

最後は 水晶玉撮影

 

 

続きます

 

撮影日:2023年12月27日

 

このイベントは 12月27日で終了しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備北丘陵公園のイルミネーション~2023年⑤

2023年12月26日 | 夜景・イルミネーション

広島県の国営備北丘陵公園のイルミネーションの続きです

 

このシリーズの最後です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は 花火の日でした

 

 

手持ち撮影なので

 

 

イルミと花火のコラボが見れてよかったです

 

毎年 変化がある 備北丘陵公園のイルミが 楽しみです

 

 

話は変わり 3日前に goo blogのトップページで私のブログを紹介して頂きましたが 本日で終了

 

 

今まで 賑やかだったアクセス数のグラフが 絶壁のように

 

順位も通常に戻りました

 

 

夢のアクセス数の3日間が終わりました

 

また 紹介して頂けるように 頑張らないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備北丘陵公園のイルミネーション~2023年④

2023年12月25日 | 夜景・イルミネーション

広島県の国営備北丘陵公園のイルミネーションの続きです

 

今回は 特別有料エリアにて、体験型イルミネーション『NAKED Flower Universe』を

 

 

入場料 800円

 

 

 

はなの展望台では プロジェクションマッピング

 

 

 

展望台から下を

 

 

体験型と言うのは この提灯のことみたいです

 

 

 

展望台から

 

 

 

 

 

 

ちょうど 橋の上には ロードトレインが走って行きました

 

 

チームラボみたいと期待して入場したけど 思っていたのと・・・

 

見てみないと分かりませんからね

 

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備北丘陵公園のイルミネーション~2023年③

2023年12月24日 | 夜景・イルミネーション

広島県の国営備北丘陵公園のイルミネーションの続きです

 

「ひばの里」エリアの続きです

 

前回は 山側を歩きましたが 今回は里側を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

影絵「つるのおんがえし」

 

 

先日の記事で goo blogトップページで紹介させて頂きましたが 当日のアクセスランキングは

 

 

3,176,518ブログ中 なんと 4位

 

今までと すべての桁が違います

 

ご訪問いただいた方々、これからもよろしくお願いします

 

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備北丘陵公園のイルミネーション~2023年②

2023年12月22日 | 夜景・イルミネーション

私のお気に入りの 広島県の国営備北丘陵公園のイルミネーションの続きです

 

「ひばの里」エリアに

 

 

このエリアは いつも「和」なんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大蛇(おろち)

 

 

 

 

 

 

 

 

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備北丘陵公園のイルミネーション~2023年①

2023年12月21日 | 夜景・イルミネーション

私のお気に入りの 広島県の国営備北丘陵公園のイルミネーションに 久しぶりに行って来ました

 

 

今年のテーマは「COSMO」

 

宇宙とイルミネーションの親和性に着目。
宇宙という無限・未知の世界に、おとなもこどもも日常を忘れて没頭してほしい。

 

 

 

一番人気の 撮影場所ののイルミネーション

 

 

 

もう一つ 撮影場所人気の 月

 

 

「中の広場」を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は ロードトレインのイルミネーション

 

 

今回は 乗車できなかったけど 今度は乗ってみたいです

 

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンイルミネーションIN西大寺~2023

2023年12月02日 | 夜景・イルミネーション

今年も 岡山市東区の「ガーデンイルミネーションIN西大寺」が始まりました

 

 

ここは 無料で見れるステキなイルミネーションは当然ですが 駐車場が横にあって 人が少ないのが魅力です

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの イルミネーションが いつでも見れる身近な感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影日:2023年12月01日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会~その③

2023年10月20日 | 夜景・イルミネーション

岡山県赤磐市の「がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会」の続きです

 

 

 

夜の撮影は 苦手ですが 今回は ちょっと良かったかも

 

 

彼岸花みたい

 

花火撮影は 最初の設定がしっかりしていれば 後はシャッターを押すだけなんですけどね

 

 

そのタイミングが難しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始めて行ったので状況が分からなかったですが 駐車場や 撮影する場所が把握できたので 来年に行けたら 参考にして行ってみたいと思います

 

撮影日:2023年10月14日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会~その②

2023年10月18日 | 夜景・イルミネーション

岡山県赤磐市の「がんばろう赤磐2023年赤磐市花火大会」の続きです

 

 

18:30~19:20で1,500発の花火で 途中にクイズ形式の花火の説明があって 初めての花火大会でした 

 

 

例年は8月に行われた花火大会が4年ぶりの開催で10月になったのは 会場最寄りのJR熊山駅の減便により 打ち上げ時間を早めるために 10月にしたそうです 

 

 

 

 

 

観覧会場の方の写真をみると 下の花火が左右に広がって キレイでしたので やっぱり正面に行かないといけませんね

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一回 続きます

 

撮影日:2023年10月14日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする