ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

年を取るということ

2009年12月08日 | 雑記帖
今月号のヨガライフ協会の機関紙未来に年を取るということというタイトルで記事が載っています。

北海道大学教授 村田和香先生による寄稿文です。

以下引用させて頂きます。

年をとっても元気で、生涯現役、一生学ぶ、死ぬまで成長する。。。

確かにすごいことだと思います。

けれど、これらは私の望んでいることなのか、本当にそれが良いことなのだろうか。

最近良く考えます。

以下一部省略。

こんな生き方を続けるということは、ずっと走り続けなければならないことになります。

穏やかな老後とか、悠々自適なんてありえない。

休む暇もない。

自分の人生をどう決着させるのか、考えている暇はないです。

なかなか大変なことだと思いませんか。



この記事は現在の私にとって身につまされる内容です。

楽天の元監督、野村さんが日本シリーズの胴上げの最中に昇天できたら最高などと仰っていたのは印象的でした。

実際にはそういうことは起こらず現役を引退して過ごすことになります。

それでも野村さんならいろいろな形で野球に関わることになるでしょう。

いまアンチエイジングという言葉がもてはやされています。

確かにだれもが若さを保ちたいです。

でもやはり年齢の経過というのは受け入れなくてはならない現実です。

宮元武蔵も60歳から洞窟に篭り五輪書という書物を2年間かかって書き上げたそうです。

それまで自分の修行で得た数々のことを書き残そうと思ったのですね。

死を意識するようになってそのような道を選んだようです。

やはり自分の年齢に合わせてやるべきことがありただただ活動的に過ごせば良いというものではないということが分かります。

私のように家庭があってヨガを続け更には教えるという立場になったことは自分でも驚きです。
                                                                          
その過程はそれ以上でもそれ以下でもありません。

その延長線にこれからの自分があり背伸びすることは出来ません。

背伸びすればきっとひずみが生まれるでしょう。

私自身がストレスを溜めずみなさんと気持ちよくヨガが出来るということがまず第一です。

その為になにを選択しどのようなペースを保ってやっていけば良いのかを良く考えてみたいと思います。




人気ブログランキングへ


宜しかったら応援クリックお願いします



にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする