ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

自己責任

2009年12月07日 | 雑記帖
以下、白井一幸さん(元ファイターズのヘッドコーチ)のブログ記事から引用させていただきました。


何を選択し、そこから何を感じ取り、
学び行動に移すかは自由であり、自己責任でもあります。
最近の私のキーワードは「すべては自己責任」です。
外に目を向けるのではなく、
すべての責任は自分にある。
そのように考えれば、
自分で何をすべきかが明確になってきます。
とくに悪い結果の時には、
外的要因に目を向けたくなりますが、
それでは何の進歩もありません。
すべてを受け入れ、
次への取り組みにエネルギーを注ぐことで、
成長があるのではと考えています。
「すべては自己責任」と考えるようになれば、
思った以上に気が楽になります。
外的要因はコントロールできないことが多く、
コントロールできないことにエネルギーを注ぐよりは、
コントロールできること(自分自身)だけにエネルギーを集約すればいいのですから、
効率がよくなりますね。
独創的、常識の超越は大変な労力を払っているようですが、
当事者の方々は案外没頭した状態、
ゾーンに入っているので感じていないかもしれませんね。
正しい方向性で、
コントロールできることにエネルギーを集約することの重要性を感じています。




なにかをしようとする時それにまつわる雑多なことに振り回されることがあります。
それは自分ではコントロール出来ないことです。

よかれと思ったことがその通りにならないことは山ほどありますし。

どうしてこんなことにいちいち煩わされるのかと腹を立てることも沢山あります。

それはやはりコントロール出来ないことへの苛立ちから来るものなんでしょうね。

出来ないものをやろうとすることが間違いの元だったのですね。

白井さんのこの記事はとても興味深いです。

野球をやっていれば思いがけずトレードで出される、同じ守備のライバルが現れる、怪我をする、相性の悪い監督やコーチに変わるなどいっぱい外的な変化はありますよね。

そんなことにいちいちめげていてはプロ野球選手は務まらないでしょう。

外的なことをコントロール出来ないからといって全てを投げ出すわけにはいかないのですよね。

白井さんは稲田選手のトレードに対しても冷静なコメントをしています。

これをチャンスに変えればいいというような内容です。

どんなことが起きても自己責任で自分の内的なことに取り組めばいいというのはやはりヨガを実践したことのある方らしい考え方です。

今の自分にちょうどこの記事は救われる内容でした。






ナイストライ!(白井一幸さんのブログ) 手作り酵素についても書いていますよ!!


人気ブログランキングへ


宜しかったら応援クリックお願いします



にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村


メンタル・コーチング 潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法
白井 一幸
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする