OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

出かけましょうぞ(*‘∀‘)

2023年02月22日 | ソロキャンプ

アニィさま、星野さま

行きつけ、神割崎キャンプ場。

うひゃひゃー(゚∀゚)オートサイト完ソロだわ

フリーサイトは何台かいらっしゃいました。

火曜、水曜辺りがめっちゃ空いてるので狙って希望休出してます

サイト7番現着、忘れ物ありませんよーにw

テントとタープは先月と同じ。

雪対策ってほどでもないけどタープだけ向きを変えました。

14:00遅めのランチだす。梅ひじきと鶏五目のお稲荷さん美味し!

焚火のおともは「るるぶ群馬」と「星野さん本」とさくら茶。

サニタリー棟パチリ。炊事場とシャワー、トイレも十分な設備ですが

凍結する期間だけシャワー休止、トイレはヒーター使用の為1ヶ所のみとなります。

たぶんフリーサイトは通常運転かもです。

そうそう、前回キャンプで焼きいも失敗したのでリベンジやで。

ホクホク完璧に焼けました。シアワセ

ほい、さくら茶。しばしのんびり。

 

ん?気温が急降下と思ったらチラチラ雪が。

夕ご飯は炭焼きなので早めに準備しておきます。

ランチと焼き芋でおなか一杯のため、串バーベ3本で終了。

またメスティン炊飯までたどり着かなかったぜい。

今回はスポーツオーソリティで買ったパエリヤ食べたかったな。

あとはゆっくり20:00頃まで焚火したかったけど強風で断念

テントの後ろは木々だったり枯草いっぱい積もってるので危険ですからね。

 

テントは天国。セラミックヒーター、電気毛布、湯たんぽと

重ね着でシュラフ要らないくらい温かい。

笑える動画やBUCK-TICKさんのお気に入りリスト聴きながら就寝。

おはよーございます。

昨夜は焚火不足だったので日の出前から楽しんでます。

今回はヒロシ氏とおそろのヒュアハンドランタンだす。

今回も雲間からの朝日ですな。凪の海。

朝ごはんはピザトースト風で。

のんびりした後はゆっくりお片付け。

近くのサイトにあったこちらはレンタル用のテントとタープです。

ロゴスのティピー可愛いな。鹿番長(キャプテンスタッグ)のタープもカコイイ(*'▽')

さて帰りますかね。

チェックアウト後に久しぶりにキャンプ場の名の由来となった

神割崎(かみわりざき)に寄ってみる。キラキラ太平洋

コレが神割崎。2月と10月の数日だけ真ん中に朝日が見られるんだって。

今回日程分からず見れませんでした。っていうか忘れてた( ;∀;)

それと、雪中キャンプ期待してたけどすぐ止んだので今冬は終わりかな。

また来まーす(^^)/~~~

 

 

この記事についてブログを書く
« 赤といったら | トップ | 三昧シリーズ3 »
最新の画像もっと見る

ソロキャンプ」カテゴリの最新記事