大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【眠気と戦う】

2010年08月12日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月12日 091号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

お天道様だけはちゃんと見ている。頑張った人に、いつの日か幸運を与える。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【眠気と戦う】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●今日は私の誕生日です。なんと52歳です。人生列車で言えば、半分ちょっと過
 ぎたところです。今平均寿命は78歳くらいです。しかし、50歳まで生きた人
 の「余命」少し長いのです。だから私も多分80歳以上まで生きる。

●人生の半分位しか生きていない人間が、4分の1の人間に向かって、説教じみた
 応援メルマガを書いているのです。年取ると1日が短くて1年が早いと言います。
 もう少し年取ると、一生涯が短くて感じて、1年が長くなるそうです。

●本来「仕事人生」の中で一番充実していなければならない時期です。こんな時に
 何で受験生応援メルマガまで始めてしまったのでしょう。我が子の教育を考えて、
 考えて、その結果がこのメルマガです。そのはずでした。ところが・・・。

●多くの人間を励ますのも、自分の子供だけ励ますのも労力は同じ。しかも、どう
 しても「毎日メルマガを出さなければ」との、プレッシャーも心地よくて、長続
 きしています。半分いい加減な気持ちもあって始めたメルマガです。

●ブログも合わせて約800人の若者が読んでくれているので、ちょっとだけ嬉し
 くなります。勿論何の責任もないのですが、それでも少しでも役に立てばと思い、
 頑張っています。今でも、随分本を読んでいますが、ほとんど教育関係です。

●1度教育学部も受験した事があります。それが今になって少し未練が出てきたの
 かも知れません。とにかく毎日が何かの記念日で、それで特別な1日になれば、
 いいのです。毎日同じ1日では、あきてしまって、継続できないのです。

●そして今日も紛れも無く特別な1日です。だって私の誕生日です。あなたにとっ
 ても、やはり今日は二度と来ません。大切な1日です。

●もうすぐお盆休みです。多くのお父さんやお母さんもお休みになるでしょう。私
 も休みです。だから「メルマガ」もお休みにします。お盆特別号を発信するかも
 知れません。明日ゆっくり決めます。

●両親と話すことも少ないのが高校生です。わたしは高校生の時、親とはほとんど
 口を聞きませんでした。あなたも同じで、余り話したく無いでしょう。でも少し
 だけ話して下さい。本当にゆっくり話せる最後のチャンスです。

●ヤル気の虫は、始めないと動き出しません。さあ、前半戦の最後補習にでる人も
 いるでしょう。図書館へ行く人もいるでしょう。今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【眠気と戦う】

●朝から眠いのは何故でしょうか。さっき起きたばかりなのに、もう眠いのです。
 まだ10時です。まだ2時間目の授業が始まったばかりなのに、眠たいのです。
 休み時間は快適です。でも授業が始まると眠たいのです。

●お昼ごはんも快適です。食べてるときは全然眠くありません。ところが、昼休み
 が終わり、午後の授業は最も眠い。あと1時間でおしまいの6時間目もまだ眠い。
 いったい私の体はどうかしているのでしょうか。

●音楽CDは気持ちよく聴けて、英語のCDは一発で眠くなる。小説なら読めるの
 に教科書は5分と読めません。違いはどこにあるのでしょう。昨日寝不足だから
 眠くなるのではありません。

●だって、勉強関係のこと始めたら眠くなるのです。勉強以外は眠くなりません。
 本当にそうなんです。こんなこともあります。さあ、勉強始めようとした瞬間に、
 母親が「そろそろ勉強し始めたら」と忠告します。いっぺんにヤル気が失せます。

●どうしてこんな事が起こるのでしょうか。

●「面白かどうか」がポイントみたいです。どうすれば面白くなるのでしょうか。
 では何故「面白こと」と「面白くない事」があるのでしょうか。おじいちゃんの
 囲碁は面白いですか。面白くありません。黒と白の石だけ。ちんぷんかんぷん。

●そう、ちんぷんかんぷんです。わからないから面白くない。おじいちゃんはテレ
 ビゲームがわからない。だからつまらない。わたしもゲームはつまらない。それ
 は全くわからないからです。

●何故わからないのでしょうか。私がゲームを理解できないのは、ゲームで使われ
 る言葉がわからないからです。Aボタンを押せとか、アイテムがどうとか、とに
 かく言葉わからない。「はじめて聴く言葉」が多くて難しいのです。

●勉強も同じです。理解できないから眠たいのです。理解できないのは「言葉」を
 「単語」を「専門用語」を知らないからです。

●解決策は「専門用語」を定義すること、です。どの科目でも、出てきた専門用語
 を索引からか、辞書から引っ張って、定義して下さい。とことん定義して下さい。
 これだけで眠気から解放されることもあるはずです。

●寝不足でも、寝すぎでもありません。暑いからでも、暗いからでも、静か過ぎて
 眠いのではありません。知らない「語句」を眺めているから眠たいのです。さあ
 元気を出して、教科書や参考書の索引で単語を調べましょう。

●わからない「言葉」をそのままにしていると、眠くなるのです。
 
--------------------------------------------------------------------------
【予告】

少しだけわかって、親の気持ち。

このメルマガも13日から17日までお盆休みにします。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【志望校を考える】

2010年08月11日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月11日 090号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無風ではヨットは動かない。しかし、逆風でも風があれば前に進む。逆風でも。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【志望校を考える】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●さあ、ご褒美の日いかがでしたか。100%出来る人間はほとんどいません。あ
 なたは、この苦しい第2クールでかなり頑張りました。それだけでも遊ぶ権利あ
 ります。気分転換をしてからは、さあ、またまた頑張ります。

●いよいよ第3クールです。お盆が入ります。かなり勉強出来ます。丸々あなたの
 時間ですから。でも欲張らない。夏休みの初めに決めた2科目に絞って下さい。
 あれこれ手を出さない。広げては駄目です。

●夏休みが終わって「これは確実に受験レベルにもっていけた」を2つ作れば、あ
 なたは夏休みの勝利者です。もともとの目標がそこにあります。だから、そこを
 目指して勉強して下さい。

●第2クールで頑張れたあなた。あなたはとっても偉い。夏休みの一番苦しいとこ
 ろを乗り切りました。ここで挫折する人が多いのです。そこをクリアしました。
 自信をもって、第3クールに臨んでください。

●本日も明日も、たくさん補習があるのかな。でも、多分夕方からは休みでしょう。
 お盆も近い。甲子園の野球もどんどん進んでいます。さあ、今日も元気に行って
 らっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【志望校を考える】

●定員割れの大学が、テレビでも問題になってます。最近のニュースでも、経営が
 うまくいかない大学の存続危機が、話題となっていました。いい加減ではもう通
 用しません。大学って名前だけではもう通用しないのです。

●これからは、定員割れの大学がドンドン増えて行くでしょう。早い話が二極化が
 進むのです。いい大学はドンドン難しくなり、人気のない大学はますます落ち込
 んでいくのです。

●あなたの目指している大学の将来はどうでしょうか。薬剤師や教職の免許を取る
 目的があれば何も悩むことはありません。それこそ、どこの大学でも、全く問題
 ありません。

●しかし、ただの文系の経済学部や司法試験を目指さない法学部、免許に関係ない
 理科系の工学部等。こんな学部の場合は、大学に行く目的がしっかりしていない
 と、とんでも無いことになることもあります。

●自分の出身の大学が消えたり、学部が無くなったり。これは寂しいです。まして
 や在学中に新入生の募集を止めた学部に入っていたら、何となく不安になります。
 国立だってわかりません。独立行政法人化が進み、個別の特徴を出してきます。

●そうなると、人気のない学部は閉鎖の危機があります。本気で志望校を選択しま
 しょう。本気で学部を選びましょう。どこでもいいから東京6大学の文系を目指
 す、ってのは、30年以上も前の選択基準です。

●今、この半年前の時期に、きちんとした考えで大学を選びましょう。学部を選び
 ましょう。両親とも真剣に話しましょう。現在の力で入る可能性のある大学、成
 績伸びたらここを受けたい。色々両親にも説明して下さい。

●もちろん最終結論はまだ後です。しかし、ある程度方向性をだしておくべきでし
 ょう。国立を諦めるのであれば、早めの対応です。もう遅いくらいです。7教科
 の方は、ここまで来たら、受けるだけでも国立を受けたいですね。

●このお盆休み、どうぞ両親とゆっくり話して下さい。たぶん感情的になって、5
 分で喧嘩になるでしょうが、我慢して我慢して話して下さい。あなたの言い分は
 他人の私は理解できますが、家族は無理です。冗談じゃないぜ、って思います。

●でも時間のあるこの時期に、一応の結論をだして9月の新学期を迎えて下さい。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】明日は「眠気と戦う方法」です。

このメルマガも13日から17日までお盆休みにします。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【お盆のすごし方】

2010年08月10日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月10日 089号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

太った100頭の牛に埋もれるなかれ。朽ち果てても、1頭のライオンであれ。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【お盆のすごし方】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●甲子園が始まりましたね。見たい試合も多いでしょうが、今年は受験です。来年
 は大学生ですから、その時は死ぬほど見てください。今年は、勉強を優先するし
 かないですよ。いいですか。

●昨日は長崎の原爆の日でした。おじいちゃんの時代の出来事です。でも、忘れて
 はいけません。人の命を奪う戦争は要らないのです。あってもいいのは、受験戦
 争くらいです。自殺者がでるような過激な受験戦争は、もちろん要りません。

●今度の受験で、あなたの一番の得意分野を活かす受験の計画は出来ていますか。
 今、日本でも、いろんな入試があります。探せば英語だけで受験できる大学もあ
 ります。強い分野を出さないで負けてはいけません。

●得意分野だけで受験する。さらに勉強も絞りこめれば、道が開けるかもしれませ
 ん。もちろんリスクを考えて、複数校を受験できる体制は当然ですが、あなたの
 得意だけで受験できる大学、も探してみましょう。

●塾の先生や予備校の先生、学校の先生が詳しいこともあるでしょう。どこを受験
 するつもりで勉強するかは、9月にもう1度、再検討する必要があります。今一
 度、確認して下さい。あなたの学力・特徴にあった大学受験を見つけましょう。

●第2クールも、今日で終了ですね。一番つらい、苦しい時期です。これは本当。
 私にもわかっています。学校の先生にもわかっています。みんな、ここがとても
 つらい時期だって事も、わかっています。

●よくぞここまでやりました。補習も前半戦は終わったことでしょう。すばらしい
 です。2回目のご褒美の日になります。いいんです。半日思い切って休んで下さ
 い。やる気を充電してください。

●けじめをつけて頑張れるあなた、いいです。ご褒美に向けて、午前中少しペース
 をあげる予定ですね。さすがです。さあ、苦しい第2クールも乗り切ってバリバ
 リやって下さい。

●さあ、今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【お盆のすごし方】

●もうすぐお盆です。今年のお盆の計画はどんなでしょうか?お盆の過ごし方は、
 家族によってバラバラです。いろんなパターンがありますが、それぞれ家族に合
 わせて、勉強していくしかありません。

1.「お盆だ!親戚一同大集合」のおうちの場合。
 こんな家は最近では珍しいですね。しかし、まだまだ田舎には残っているでしょ
 う。いわゆる本家ですね。これは、みんなが寝ている「早朝」しかありません。
 いつもより更に早く、「5時から8時の朝食前の3時間」を確保しましょう。

2.「お盆は、本家に押しかけ家族」の場合。
 こちらは反対に、お出かけする方ですね。日帰り組はいつもと同じペースを守っ
 て下さい。お泊り組みは、「1教科集中作戦」でいきましょう。1冊だけ本を持
 っていきます。この本だけに集中して勉強しよう。家族にもこの1冊だけ終わら
 せる、と宣言して、トライしましょう。
 もちろん往復に時間がかかるようでしたら、この移動時間も活用するべきです。

3.「家族旅行タイプ」の場合
 どうぞ、旅行に行くべきでしょう。毎年の行事でしたら、なおさら行きましょう。
 もう来年から、この企画は無くなる恐れがあります。両親や弟、妹にとっても、
 最後の家族全員の旅行です。行って下さい。これは家族ですから、旅先でも、移
 動の飛行機の中でも自由に勉強できます。

4.「お盆なんて、関係ないよ」タイプの場合
 すばらしいですね。季節感もなにもありません。親が過敏反応で、全くお盆を無
 視したり、あなただけ別行動にするかもしれません。そんなあなたは、全部が全
 部あなたの時間です。このタイプが一番多いはずです。邪魔も一番少ないので、
 たっぷり勉強できます。

●第3クールは「お盆」が入ります。これはたっぷり勉強が出来ます。ダレダレの
 第2クールと違って刺激たっぷりです。沢山頑張れます。補習も少ない本当の夏
 休みがくるのです。ここで頑張れます。

●日曜日状態が7日以上続くと思います。朝から晩まであなたの時間です。しかも
 「焦り」がありません。勉強して身につく学習が出来る時期です。ここはバリバ
 リやりましょう。

●生活リズムだけは守って下さい。1・1・2の勉強時間の事です。朝1時間、夕
 方1時間、夜10時までに2時間の、定期的自宅学習のリズムは崩してはいけま
 せん。それプラスの『昼間の時間』を工夫して下さい。

●いつも以外の時間帯は別の部屋での学習を進めます。学校に行くべき時間はリビ
 ング学習に切り替えるとか、図書館で学習しましょう。間違っても「友達の家に
 行く」はやめましょう。もうそんな時期ではないですね。

●お盆のある第3クールは「意外に勉強がはかどる」10日間になりなす。ここで
 夏休みのパワーを爆発させてください。そして、仕上げの第4クールに入ってい
 きます。2科目強化を実現させる「第3クール」を忘れないでね。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
お盆に考える、もう一度志望校を考える。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【勝手に勝負、勝負でござる】

2010年08月09日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月09日 088号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

雨は嫌だけど、雨が降らないと困る事がある。勉強も嫌だけど、必ず困る事がある。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【勝手に勝負、勝負でござる】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●第2クールも後2日だけですね。今度は変なときにご褒美の日が来ました。どう
 しますか。おそらく、補習もそろそろおしまいでしょう。私は、部活を勧めます。
 もう完全に負けるでしょうが、許されるなら「部活にお邪魔」して下さい。

●これが一番の気分転換で、ご褒美だと思います。どんな部活かしりませんが、汗
 をかくスポーツなら一番の気分転換かもしれません。DVDをレンタルして、半
 日で3本の映画をみるのもいいですね。でも、これは親が反対するかな。

●とにかく、こっそり半日だけは必ず遊んでください。10日間頑張れたら、当然
 休むべきです。次の第3クールはかなり頑張れます。お盆です。世の中浮かれて
 います。花火大会に盆踊り。田舎に行けば、行事が沢山あります。

●この第3クールは次回の「お盆の過ごし方」でお伝えしたいと思います。

●「応援返しメール」が少しきました。半分安心です。皆さん好調なんですね。い
 いことです。この前「最近、褒めてないですよ」とのメールもきました。困った。
 夏休みなのに頑張っている。それだけで、すばらしいあなた。えらいです。

●今年の夏は、日本中で暑い気候が続いていました。本当にとことん暑いですよね。
 こんな夏で一番怖いのは「体調を崩す」事です。頑張るつもりで沢山の学習計画
 をたてる。やる気もあるのに、肝心の体調をくずしてしまう。

●これだけは避けなければいけません。クーラーの温度は低すぎませんか。タイマ
 ーでクーラーをとめていますか。水分は沢山取っていますか。たまには汗をかく
 運動をしていますか。歩くだけでもいいのです。

●さあ、暑さも最高潮です。こんなものには負けません。さあ、今日も元気に行っ
 てらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【勝手に勝負、勝負でござる】

●教室に毎朝1番乗りは誰ですか?大体いつも同じ人です。通常は成績もいい人な
 んですが、あなたの教室ではどうでうすか。昼食を一番で食べてしまうのは誰で
 すか?この人も成績いいですか?

●何でも勝負、勝手に勝負です。電車のドアが開いたら、1番でホームに下りる。
 0.1秒を争う。電車の開くドアが20個あれば20人との勝負。ホームに降り
 て、左右を確認。「今日も1番」で、「にやり」です。

●人間は勝負に勝つと気分がいいです。どんな勝負でも気分がいい。授業の開始の
 挨拶、一番に立ち上がり礼をする。1番で立った時に「にやり」です。当然です。
 あなた以外、誰も勝負していないのです。だからいつも1番になれます。

●手帳に「正」の字をつけて、数えましょう。今日、いったいいくつ1番になれる
 か。100回は1番が取れます。絶対に取れます。誰も勝負していないのです。
 そして本当に100回勝ってください。

●本当に気持ちいいですね。ねえ、勝つって気持ちいいです。楽しい。そして、勝
 つ方法もわかりました。誰も勝負していないところで勝手に勝負すれば勝てます。
 そう、意識して「自分はここで勝つぞ」と思った人だけが勝っています。

●学習も同じなんです。このページだけは誰にも負けない。今度の歴史の授業で、
 そのページに書いてあることを授業の時間内に徹底的に覚えて下さい。そして、
 次の休み時間に勝負です。自分よりはるかに歴史の点数のいい人と勝負です。

●あなたが勝ちます。意識が違います。相手が頭良くても負けません。相手は授業
 を受けているだけ。あなたは「次の休み時間に勝負しよう。」としてますから、
 意気込みが違います。だから本当にあなたが勝ちます。必ず試してください。

●だってあなたは、教科書に出てくる仏像の高さから、地図の川の流れ方まで、詳
 細に全部覚えようとしています。人物の写真から、服装まで知っています。どこ
 がゴシック文字かまで、わかっているのです。絶対に勝ちます。

●そうだったんです。実はあなたより、いつもいい成績を取っていたあの子は、あ
 なたより「意識が高かっただけ」なんです。家での復習が多かった訳でもなく、
 いい家庭教師がいたわけでもありません。

●あなたと同じ時間しか勉強していません。あなたと違っていたのは、小学生の時
 から少しだけ勝負が好きで、授業の時にあなたより少しだけ「勝負」をしていた
 のです。その積み重ねが出ているだけなんです。

●今からでも間に合います。だって、今からもほぼ毎日授業を受けます。家での学
 習時間より、学校の授業の時間がはるかに長いのです。ここで勝負していない人
 は勝てません。絶対に全部覚えるつもりで授業に望んで下さい。

●今日の休み時間は、友達と勝負して下さい。平等に勝負したければ、授業の前に
 約束します。「問題の出し合いして、負けたらジュース1本よ。」こりゃ真剣に
 しないと、小遣い全部巻き上げられます。

●私の言うことが正しいか疑問のある人は「友達には内緒のまま」勝負してみてく
 ださい。必ず勝てます。100%勝てます。それだけ、「意識」は大事なんです。

●さあ、勝負勝負、授業でも勝負です。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
お盆の過ごし方

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【入力と出力】

2010年08月06日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月06日 087号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

石の上にも3年。受験まであと半年。受験は「石」より「意志」次第ですよね。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【入力と出力】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●やっと1番苦しい8月の初旬が過ぎ去ろうとしています。夏休みの第2クールも
 あと半分。今週は、まさに正念場です。先週決意した、「薄い参考書の1日完成
作戦」の日を迎えます。

●もちろん、今まで持っていた参考書の残り半分をやりあげる日でもかまいません。
 とにかく「まる1日勉強する」にチャレンジしてください。実はセンター試験も、
 私立の試験も、まる1日勉強するのです。

●この緊張感の連続と達成感を味わって下さい。今度成功すると、またいつかチャ
 レンジする事が出来ます。今度は別の科目で、いつか挑戦します。そして、ガリ
 ガリの1日勉強作戦が不得意科目の「不得意分野攻略法」として身に付きます。

●一番苦しいこの第2クールだからこそ、あえてやっているのです。だから、当然
 いつもの3倍苦しいでしょう。でも、この今を逃げてはいけません。学校では、
 肝心の先生方も少しだれてきて、生徒もっとだれてきます。

●どうしようも無く、苦しい今。それでもあなたはやっています。本当はあなたも、
 自分で感心しているでしょう。もう随分続けています。早起き勉強や、通学勉強
 それに、デパートのベンチでの勉強などです。

●私は少しだけ確信して来ました。このメルマガの約800人の読者はきっと希望
 大学に行けそうな気がしてます。毎日刺激のある生活を送っている人は少ないで
 す。その中で、毎日とにかくメールがきます。おかしな刺激だけはあります。

●さあ、金曜日です。今週も少しです。一番暑い日になるでしょう。最後の気力を
 ふりしぼれ。さあ、今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【入力と出力】

●覚えたかどうか、どうして判断しますか?紙に書けるかどうかで判断しますよね。
 テストもみなそうです。紙に文章として書けるかですべてを判断します。センタ
 ーは選択肢の中から選ぶ方式ですが、「書ける位の理解」がないと選べません。

●そして物事を覚えるときも紙に書きます。それが一番効率的な感じがします。不
 思議な作業ですね、書くってことは。どうして文字を書くことでいろんな判断を
 したり、結果を残したりするのでしょうか。

●書くことの利点。
 1.覚えているかどうか判断できる
 2.覚えるべきことの整理、分類ができる
 3.書くことで更に記憶を確実にする

●つまり書くと言う作業で勉強のかなりの部分をサポートできるのです。
 覚える事=書くこと=勉強 の図式が成立しているようです。

●記憶にインプットする方法は、目で見る、キーを指で押す、音声を耳から聞く、
 など、書くこと以外にも方法はあります。しかし、多人数を対象に1度に確認
 する方法は、紙に書いて提出するしかないのです。

●しかし、アウトプットする時にも記憶が深まっているのは、もうご存知ですよね。
 特に記憶を深めるのに有効なアウトプット方法は、他の人に説明する作業です。
 これはとても有効です。

●まず、声に出して相手に話します。自分で発音することで記憶が高まります。そ
 の自分の声を自分で聞いて覚えます。刺激が2倍です。

●次に心地よさ、です。他人に何かを教えるのは、とても気持ちいい作業です。よ
 く先生は3日やったらやめられない、といいます。素直な40人の生徒が自分の
 指示でいっせいにテストを始めるのは、気分がいいそうです。

●あなたも誰かに教えているときは、気分がいいのです。この心地よさが記憶力を
 アップさせます。気持ちいい時の記憶は忘れません。この心地よさが、強い記憶
 の2つ目の理由でしょう。

●さらに加えて教えた時のシーンを再現することで、自分の記憶が完全に固まりま
 す。あの日の昼休み、体をひねって、後ろを向いて、A君とBさんに図を描いて
 教えた内容だ、と頭が覚えてしまいます。記憶が固まったと言う現象です。

●うる覚えの内容があったら、整理してすぐに他人に教えましょう。記憶力強化の
 最高のパターンです。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
勝手に勝負、勝負でござる。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【欲しい物を手に入れる】

2010年08月05日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月05日 086号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

千里の道も一歩から。受験の一歩は「千里=目標」を心に叩き込む作業です。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【欲しい物を手に入れる】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●ダレダレになりがちの第2クール、いかがでしょうか。今度の日曜日に「薄い参
 考書まる1冊、仕上げ作戦」のため、必死の人もいるでしょう。そうです。だれ
 るからこそ、少し無茶にチャレンジしてもいいでしょう。

●今日は新入社員のお話。私の職場にいわゆる「総合職の女子社員」が入ってきま
 した。だれもいない、営業所にひとりで残されて、自主訓練の最中です。むかし
 なら、先輩に付いて「即実地訓練」ですが、今はそんな時代ではありません。

●もちろん、新人に現場訓練をさせる程、市場の環境は優しくない。そんなお客様
 をないがしろにした方法は、厳しい時代に取れません。いわゆるデパートの「実
 習生」なんてシステムは、「隣のデパートで買い物してね」ってことになる。

●今はそこまで厳しい環境です。そんな中、途中で営業所に戻ってきたら、大きな
 声でセールストークの練習しています。今時の若い女性が「そこまでするの」っ
 て位、誰もいない営業所で声を張り上げて、トークの練習をしていました。

●捨てたものでありません。現在の若者たち。私達の「バブル新人の世代」では、
 とてもここまでは出来ませんでした。私は「誰もない営業所では1日中テレビ観
 戦。甲子園の予選中継にはまる。これで給料もらっていいのかしら。」でした。

●ひょっとすると、韓国やインド、台湾に追いつけるかも知れない。いま、遅れに
 遅れた日本経済。それ以上に遅れてしまったパソコンに代表される先端時術。も
 う間に合わない、と専門家はいいます。しかし、まだ頑張れるかも知れません。

●いま、日本はアメリカやEUと勝負をしていません。もちろん勝てない勝負だか
 らではありません。それもありますが、地理的メリットと今後の中国やインドの
 莫大な市場を考えると、この東アジアで勝つ必要があります。

●あなたはお隣の国の何倍かの給料を手にします。であれば、国際的に何倍か価値
 の仕事をする必要がでてきます。ライバルは隣の社員でなくお隣の国です。賃金
 がとても安いアジアに国の人たちがライバルです。

●この実態があなたの5年後の就職の実態です。この5年後に笑うのは、いい大学
 に進んだあなたではありません。受験で「頑張る力」を備えたあなたが勝利者で
 す。そう、昨日も楽しく頑張れた。今日も頑張れるあなたが主役です。

●さあ、現実の目の前の頑張りやさん。今日も頑張ってくれて有り難う。今日も、
 元気で行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【ほしい物を手に入れる】

●あなたの求めていることは何ですか?欲しい物は何ですか。今一番ほしいのは2
 月の合格通知でしょうか。それとも、どこでもいいから合格して、そして始まる
 きっと楽しい大学生活でしょうか。100円で欲しい物を全てを買いましょう。

●欲しい物を手に入れる為、最初にやるべき事をご存知ですか。それは紙に欲しい
 物を書き留めることです。それこそ、ハウツウ本のすべてに書かれています。高
 校生はなかなか手を出さない本ですから、知らない人も多いと思います。

●今日から一生涯使うとしても、A6版のメモ帳(50ページ仕様)で十分です。
 手帳の裏表紙に「私の欲しい物リスト」と書きます。後は単純に書いていきます。
 使い方を例を挙げて、書いていきます。

●まず、欲しい物を書きます。
 2010.8.5  目標大学合格通知 ◎ 2010年の2月
 2010.8.5  パソコン最新型  ○ 大学に合格したら
 2010.8.5  彼氏(優しい人) ◎ 大学に合格したら
 2010.8.5  大きな家     ○ 40位の時
 2010.8.5  自分の会社    ○ 50位の時
 2010.8.5  テニスをする時間 ○ 大学に合格したら
 2010.8.5  書きやすいペン  △ すぐ
 2010.8.5  本を読む時間   ○ 大学に合格したら

●記号(◎、○、△)の意味は欲しい欲求の強さです。この後に、いつ欲しいかを
 記入します。これだけで出来上がりです。今日学校帰りに、100円でノートを
 買って来て下さい。さあ、いくつかけるでしょうか。

●もし、20か30しか書けなかったら、あなたはよっぽどのお金持ちか、ものす
 ごく頑張りやさんでしょうか?欲しいものはすぐ手に入れるタイプでしょうか?
 どちらも違います。そうではなく「夢」が少ないタイプかも知れません。

●10個以下なら少し病的かも知れません。普通の高校生なら、20分で100個
 位は書けるでしょう。この「欲しい物リスト」は絶対に役に立ちます。いつも、
 持ち歩いて、欲しい物が出来たらすぐに追加します。

●そして自分の手に入ったら横線で消します。手帳には、手にした日付を入れます。
 この単純作業だけで、欲しい物がほとんど手に入ります。何故でしょうか。これ
 は人間の意識の問題なのです。

●私たちは漠然と「欲しいな」と思います。それですぐに忘れます。そしてある日
 また、「あっそうだ、これ欲しかったんだ」と思います。それは本当は欲しくな
 いのです。ただの願望が浮かんでは消えていただけです。

●これでは、ダメです。そこで、自分は欲しい物沢山あるぞ。俺は、欲張りなんだ。
 と強く意識する為に「欲しい物リスト」を作成するのです。そして毎日のように
 このリストを眺める。

●ただ眺めるだけで、今までと全く違うことが起きてきます。たぶんあなたは今日
 新しいシャーペンを手に入れます。「お母さん、書きやすい新しいシャーペンが
 欲しいんだ。500円頂戴。」と言います。

●世の中そんなものです。意識すると実現します。もちろん「お母さん、大きな家
 頂戴」って言う子供はいません。どう考えても無理です。しかし、心の中にしっ
 かり意識していると、いつか実現します。

●今まで見えなかったことに気づくのです。あれ、こんな所でDVDプレイヤーの
 大安売りがある。えっ、開店記念で500円だって、とりあえず朝5時に行って
 みよう。で、旧式の安価なDVDプレイヤーがGETできるかも知れません。

●すべて「紙に書いて意識して、いつも眺めていること」が必要です。
 受験も同じです。勉強開始の時しっかり書いてますか。ほら、いつもの・・・。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
記憶の極意の復習。入力と出力。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【心を鍛える方法】

2010年08月04日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月04日 085号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

世の中、一寸先は闇。でも、そのまた先には明るい未来があるものだ。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【心を鍛える方法】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●毎日の学校お疲れ様です。今日もやっぱり朝がきましたね。明日も朝がきます。
 そしてその次も。この毎日が沢山あってそして人生になって行きます。人生の日
 数を全部数えたことがありますか?80年で、3万日弱なんです。

●あなたは今6000日を過ぎたところです。このうちですね、たったの200日
 受験に貸して下さい。ほんの少しだけです。わずかです。そして本当はもうこの
 200日も切っています。

●であれば、快く貸し出しましょう。人生の切り売りでもいいですよね。もちろん
 なんでもかんでも、ただの計算どおりにはいきません。この200日は一番大事
 な青春の200日かもしれません。

●しかし、やっぱりたかが200日です。しかもドブに捨てるのでなく、結局最も
 有意義に使うことになります。だから許してください。毎日の生活も数字に変え
 ると意外に新鮮なこともあります。

●私は人生の長さを、電卓を使って時間になおしたり、分に直したりするのが好き
 です。あなたも一度やってみてください。新しい発見があります。人生を考えれ
 ば、新たなやる気も沸いてきます。よく考えれば短い人生です。

●油断して1年間浪人して、365日も無駄にしてはいけません。人生3万日の中
 の『大事な青春の365日』です。どうかもっと良く考えて、毎日をすごしてく
 ださいね。

●「ドラマ」の中では少し頑張ると簡単に東大に合格します。でも、実際はそんな
 ことはありません。しかし、毎日の積み重ねが結果的に東大合格になるのも事実
 です。残りの日数に悔いを残さないようお願いします。

●受験戦争は終わったとか、学力低下の時代とかマスコミは勝手なことばかり言い
 ます。しかし、現実の受験は30年前の戦争状態と同じです。上が落ちて、下が
 上がってきたので、真ん中の競争事態は激化しているのが実態です。

●一流の東大や医学部、あえて書けば二流の東京有名私立大学、三流と呼んでいい
 のか地方の国立大。そして名前は知っているぞの関東・関西周辺の大学。色んな
 学力レベルの大学がありますが、その差は30年前とは劇的に小さくなりました。

●さあ、今日も一日頑張ります。そして昨日の頑張りを有り難う。あなたは今日も
 元気です。行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【心を鍛える方法】

●私たちは自分で自分を「飽きっぽい、ダメな人間である。」と決め付ける。だか
 らそれが理由で、どうしても勉強を続けることが出来ないとあきらめてしまう。
 努力は自分に向かない気がしている。

●しかし、世の中には同じ事を毎日繰り返している人が大変多い。毎日郵便を届け
 てる人。毎日交通整理をする人。そして、毎日同じ教科の勉強を教える先生たち。
 よく考えると、ほとんどの大人は、毎日ほぼ同じ事をして暮らしている。

●芸能人なんかは本当にかわいそうなくらい同じ行動をしていますね。どこに行っ
 ても同じ歌。どこに行っても同じ挨拶。マネージャーから指示されたこと以外は
 話してはいけない。マニュアルどおりで「失言」まで計画的な演出。超退屈。

●ではあなたは、何故毎日普通に勉強できないのだろうか。それはあなたの性格か
 ら来るものでしょうか。クセでしょうか。生まれつき持っている才能でしょうか。
 もし違うなら、後天的に努力して身に着ける事が出来るでしょうか。

●「強い心」は鍛える事ができると思っています。訓練で強い心になって、自分で
 決めたことを最後までやり通す事が出来る人間になれます。しかし、自分の力だ
 けでは無理かも知れません。

●自分の決意だけで、自分を鍛え上げていくことは非常に難しいと思います。大人
 でも苦労します。だから、高校生ではとてもひとりでは無理な気がします。でも
 やり方はいたって簡単です。

●簡単な事を継続することで「心を鍛える」のです。一番簡単な方法は「家の靴並
 べ」ですよ。多くても5人家族の今、家族全員の靴をそろえるのにかかる時間は
 5秒で済むでしょう。この簡単な事を100日続けるのです。

●どんな時でも、どんな日でも毎日続けます。朝出て行くとき、かえってきた時の
 2回です。たったこれだけでも、毎日続けるのです。これが出来ただけで自信が
 付きます。馬鹿みたいですが、これが心の訓練です。本当です。

●つらい修行に一時的にいくら耐えても、強い心は出来ません。自衛隊体験は無駄。
 簡単な事でも毎日やると力が付くのです。でもこの訓練はなかなか、うまく行き
 ません。人間は継続できません。一度出来なかったら、もう一度最初からです。

●1回で100日継続できる人は5%くらいです。人間には、見守ってチェックし
 て褒めて、褒めて持ち上げる人が必要なんです。しかも具体的に誰が、いつ、ど
 こで褒めるかまで決めておかないと、うまくいきません。

●子供扱いで、馬鹿みたいです。しかし、あなたは歯磨き以外に、毎日継続して自
 慢出来ることがありません。もう一度書きます。「勝負に勝って人は強くなる。」
 と新聞やテレビのキャスターは言います。しかし、違います。

●小さな事の積み重ねで、人は強くなります。あなたが4月に始めた、カレンダー
 に学習時間を書き出す方法は、まだ続けてますか?無理ですね。10%もいない
 でしょう。ただ書くだけの作業でもダメです。

●何でもいいのです。5秒か3分で出来る何かを100日継続して、自分に強い力
 をつけましょう。毎日の積み重ねが、自信を深め、心を強くします。修行でも何
 でも、一時的では、何の役にも立ちません。継続が真の力を付けるのです。

●この8月4日から、あなたの願がかなうまで、必ず実行して下さい。たかだか後
 半年ですが、それでもすごい自信になります。受験の当日、きっと自信が沸いて
 きます。必ずね。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
欲しいものを手にいれる方法

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【毎日の勉強時間を報告する】

2010年08月03日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月03日 084号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ありがとうの分だけ、幸せがくる。誰かを褒めた分だけ、ヤル気が起こる。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【毎日の勉強時間を報告する】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●8月がゆっくりとスタートしました。毎日の補習はとても大変です。よく見れば
 とても疲れて見える人がいます。授業中もボーっとして、ただ参加しているだけ、
 そんな人がいます。

●疲れがたまっているのです。この8月の上旬は「無理やり無理する」か、それと
 も「体を少しだけ休める」のか、はっきりさせましょう。とてもダレるのが、こ
 の第2クールであることは、毎日書いています。

●そして、とてもあせるのも、この時期です。このままで進んでも、この夏休みは
 たいしたことは出来ないぞ。あと半年なのに、間に合わないぞ。だんだん自分で
 自分を追い込みに入ります。

●みんな同じ時間しかありません。合格する人にも、失敗する人にも今から1月ま
 での時間は、全く同じです。これから、どれだけ勉強できるかが問題なんです。
 まだ勝負は全く付いていません。

●受験生本人は、この半年で差が詰まるのは僅かだ、と思っている人がいるかも知
 れません。しかし、そうではありません。合格する人と、失敗する人の差が出る
 のは来年の1月です。今の差ではなく、1月の時点での差が問題です。

●この半年、コツコツ出来た人が、全科目の復習仕上げに入る1月にレベルアップ
 します。もちろん、どんな受験生でも、もう本気モードです。だから理論的にい
 けば、「もう差を挽回できる時間はない」と判断しがちです。

●しかし実際には、今からの半年で随分点数が変わります。それは同じ時間しかな
 くても、十分落ちついてコツコツ出来る人もいます。とてもあせって「行き当た
 りばったりの勉強」しか出来ない人もいます。当然差が出ます。

●この夏休みも同じです。学校の補習でも全科目やり、家庭学習も全科目取り組ん
 でいては、夏休みが終わった時の成果が見えにくい。2つだけに取り組んだあな
 たは「○○と△△だけ、1回目の仕上げが出来た」の自信ができます。

●疲れたと感じるのは「努力した時間に相応した結果が出ないとき」に感じる感情
 ですよね。それなら、今すぐの結果を期待するから疲れるのです。結果は3ヶ月
 先で、本番はさらに半年先です。今は「4月までの勉強の結果」がでています。

●全く勉強できなかった「4月までの結果」が出ているだけです。

●さあ、今日も補習、補習です。来週前半までは続きます。単純な繰り返しは今週
 と来週が山場です。大丈夫です。少しでも勉強した人の勝ちです。今日も補習の
 時間に、真剣に勉強できたあなたの勝ちです。

●さあ、今日も元気で行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【毎日勉強時間を報告する】

●もしどうしても、どうして継続できない、弱いあなたがそこにいますか。それな
 ら、「毎日勉強時間報告作戦」を誰かにお願いしてみて下さい。毎日、電話を受
 けてもらうのです。「本日は4時間勉強できました」報告終わり。

●こんな感じで、毎日勉強時間を誰かに報告します。それは、信用しているのであ
 れば学校の先生が一番いいのです。朝、顔を見たら報告します。土日で会えない
 ときは携帯電話の留守電に入れるか、メールをします。

●とにかく、毎日報告することで継続できるようになります。これは、無名の高校
 を「全国大会で優勝争いをする高校に育てたスポーツのコーチ」が取った方法な
 のです。いわゆる実話なんです。その時はメールはないので全部電話です。

●もちろん、スポーツですから、「本日の素振り100回終了しました」てな感じ
 でやっているのです。このコーチは1日に何回も電話させています。「朝の腕立
 て伏せ50回終了」から電話させています。

●単純な報告だけで、人間は継続できるようになるのです。さあ、あなたも誰かに
 毎日報告をしてください。そして、継続の達人になってください。もし、誰も報
 告する人がいなかったら、私にメールしてください。時間があれば、返事します。

●今年は、8月13日から、17日にまでお盆休みでメルマガもお休みにします。
 この期間は、返信メールが全く出来ないかもしれません。でも、頑張ってみます。
 勉強報告のメールをお待ちします。
 
●メールアドレスはここです。
 outini_kaeru@hotmail.com
 夏休み、一番苦しい今、どうぞ活用下さい。

●「.」が多いアドレスとパソコンからのメールを拒否している方には返信できません。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
心を鍛える方法

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------



【1日で1冊終わらせる】

2010年08月02日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 8月02日 083号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

勝つ事で強くならない。努力を続ける事、あきらめない事で人は強くなる。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【1日で1冊終わらせる】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●そろそろ台風のシーズンですね。今年は台風の話はありませんね。大雨の被害が
 沢山出ました。自然の災害は備えていてもなかなか対応できません。それは、必
 ず来るけど「いつくるのかわからない」からです。

●受験生として、この台風でも学ぶべきことがあります。この日常では考えられな
 い事態は、一番弱いところを集中的に攻撃します。家なら屋根が弱いなら屋根を
 窓が弱ければ窓を壊してしまいます。

●受験に当てはめれば、あなたの「一番弱いところを突いて出題されたテスト」み
 たいなものです。あなたは、その時になって後悔します。でも、台風が来る前か
 ら、本当はあなたも知っていました。どこから出題される事が多いのかも。

●そうです。台風は風と雨、数学は計算力と問題数の確保。わかっているのに、対
 策はできない。出来ないのではありません。本当はしないのです。ほとんどの受
 験生は「やり方は熟知していても、実際に実行することが出来ない。」のです。

●この話はもう10回以上書いています。「ノウハウ」はわかっているけど、実行
 すること、継続することはどうしてもできません。そてし、再び自分にあった方
 法「ノウハウ」を探します。何回も、何回も繰り返しています。

●違う違う。あなたが探すべきは、「継続方法」です。そうです。もう8月です。
 泣いても笑ってもあと半年です。今、新しいノウハウはいりません。継続方法だ
 けを考えて下さい。

●休みも、なかなか計画通りにはいきませんね。せっかくプールに行って、海にも
 行って「夏休みしよう」としても、色んな邪魔が入ります。しかし、です。ここ
 でもよく考えて下さい。無理して遊ぶ必要もありません。

●楽しめるときに、休んでください。勉強での計画は吹っ飛んでも、遊びの計画は
 きっちり守る、これでもいいですが・・・。台風なのに海行く人は、リスク管理
 が全く出来ないひとですね。若いときこそ、無謀とチャレンジの区別をしてね。

●先日の作文のところで、メールが来ました。5分間で60文字は非常に少ない、
 のだそうです。まず、1分間考えて、3分で何文字書けるか、調査した結果が出
 てる本がありました。すごいですよ。

●普通で200文字書けるようになるそうです。そして、最高記録を出す生徒は、
 なんと、400文字書けるそうです。すごいです。同じ5分で出来る訓練です。
 どうぞ、原稿表紙は安いので1セット買い込んで、毎日チャレンジして下さい。

●さあ、1番ダレる「第2クール」になります。お盆前の、大事な10日間です。
 もちろん、あなたはダレませんね。大丈夫です。どうぞ、大丈夫です。昨日も、
 勉強できました。今日も頑張る君が1番だ。今日も元気に行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【1日で1冊終わらせる】

●無茶をしてみましょう。100ページ以内の薄い参考書を買ってきます。例えば
 数学の「確率」だけの参考書です。これを補習に無い日に、1日で完成させてし
 まいます。本当に1日だけでやります。

●これが意外と出来ます。マンネリが来るのが、この夏休みの第2クールです。順
 調に経過していても、どうしてもだらけます。ここで、自分の受験に対する集中
 力を鍛えるために、「1日1冊」に挑戦してみませんか。

●一番弱い科目にチャレンジしているとい思います。その、1番弱い科目に中のそ
 のまた弱い分野でやります。でも、そのために準備が必要です。この「1日1冊」
 作戦の実行日は次の日曜日です。1週間前から準備します。

●まず、日曜日にやるべき勉強予定を前倒しして、火曜日から土曜日に振り分けて
 下さい。そして、日曜日を全くのフリーにする。次に学校帰りの本屋さんで、不
 得意分野の、「一番薄い参考書」を買う。

●最後に家族の了解を取っておく。1日朝から晩まで、やりますから、一応伝えて
 おかないと、変な用事が突然くるかも知れません。ここまで準備しないと、この
 「1日1冊」は出来ません。

●本はなるべく早く買って下さい。明日までに買いましょう。不得意分野ですから
 ものすごく学習に苦労します。全体的に眺めて、解説が多くて、問題数が少なく
 て、文字が大きくて出来そうな奴を選んで下さい。この練習問題を全部やります。

●さあ、来週の目標ができました。少しだけ、無理をするので、刺激があります。
 この夏休みの「第2クール」が夏休みの「鍵」です。だから頑張って下さい。あ
 えて、一番苦しいここで、無理します。

●無茶もいい。たまに無茶もいいです。したくない人はする必要がありません。ま
 たすでに未完成の参考書があれば、それを仕上げてしまうのも一案です。とにか
 くちょっとだけ無茶して自分を刺激しましょう。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
ご提案。(私が継続できないかも知れませんが?)

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------