大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【強く強くイメージすること】

2010年02月24日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 2月24日 229号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

最後の悪あがきも、効果のある事があります。どんどんあがいて下さい。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【強く強くイメージすること】
【2年生のコーナー】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
--------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●さらに、多くの合格メールがくるようになりました。しかし、不合格メールもあ
 ります。現役合格にこだわっている方からメールが来ました。少し心配な感じが
 します。これからの人生が長いのです。あなたは多分まだ20歳以下でしょう。

●これからの人生が長いのです。人生の80分の1がたとえ受験で使われても、そ
 んなに浪費でありません。現役が一番ですが、後悔を残してはいけません。今年
 できることは、全部やってください。

●今年受験できる大学を、もう一度探して下さい。流石に沢山は無いでしょう。し
 かし、全国で探せば有ります。大手予備校のサイトを見れば、今から受験できる
 大学が沢山見つかります。

●今更申請なんて、恥ずかしい。なんて考えてる暇はありません。浪人の苦しみを
 考えれば、たいしたことではないのです。失敗続きでまだ行くべき大学が見つか
 らない方、もう一度のアタックを考えて下さい。

●もちろん、3月の私立受験の状況は大変厳しく、同じ大学でも入りにくいのは承
 知の上です。まぐれもあれば、ラッキーも有ります。何でもありです。だから、
 もう一度だけ、調べて下さい。あなたの目指す学部があるかも知れません。

●2次試験が始まります。今日からの方が多いでしょう。出来ることさえ、出来れ
 ばいいのです。いつもの調子が出るだけでいいのです。大成功のプレッシャーは
 感じないで下さい。さあ、今日も元気で、頑張って行ってらっしゃい。

--------------------------------------------------------------------------
【強く強くイメージすること】

●合格のイメージは強く持っていますか。もう大学生になって、サークル活動や、
 ゼミでの活動をやっている姿を強くイメージしてますか。想像するくらいではダ
 メですよ。写真を見るように強烈にイメージしてください。

●イメージは具体的な場面からはじめることです。受験のシーンから始めましょう。
 大学の教室の中にあなたは座っています。試験問題が配られます。最初は英語か
 らです。さっ試験開始の合図です。

●開いてみると最初の発音問題は良くわからない。2番目もなんか面倒くさそう。
 長文はエーと、えっつアメリカの歴代大統領の話だ。これはついている。俺は世
 界史でしかもアメリカ史は得意だ。うまくいきそうだ。

●最後は、英作文。よし。こっちも大丈夫だ。この前勉強した構文そのままで使え
 る。これだと70点はいけるぞ。俺が英語で7割取れれば、完全に勝ちパターン
 に入っていけるぞ。

●試験開始直前のイメージ強化作戦も実践してください。実力意外で点数を稼ぐ方
 法はありません。失点を防ぐしかありません。「間違わない」もイメージして下
 さい。イージーミスはしないぞって何回も自分に言い聞かせて下さい。

●そしてイメージの最後は「楽しい大学生活」で終わります。このトレーニングを
 やって下さい。もうあなたの実力は、合格圏内です。センターも大失敗していな
 ければ十分です。

●中成功で合格できる大学を選択しました。つまり、いつもの結果で合格です。い
 つもより悪い点数を取ることの方が難しいのです。普通は普通の点数が取れます。
 おかしな文章ですみません。

●もうすぐ最後の勝負です。強くイメージして、本領発揮といきましょう。後期試
 験は英語だけとか数学一本とか、面接、論文が多いです。これはイメージ戦術が
 大事です。今から本番で最高の状態に持っていけるよう練習してください。

--------------------------------------------------------------------------
【2年生のコーナー】《3年生になるんじゃないんだ・・・》

●地獄の沙汰も金次第。受験のお沙汰も金次第。に対して、少しだけお便りがきま
 した。現実かもしれないが、高校生に対して、100万円以上のお金で解決でき
 るような内容の記事はふさわしくないのでは・・・と言うものです。

●その通りだと思います。100万円以上のお金を塾に払える家庭は少ないです。
 そしてそうすることで合格しても、本当に受験を乗り切って大学に合格した喜び
 はでてこないのでは、とも思います。

●私のスタンスは変わりません。塾は否定しませんし、推奨もしません。しかし、
 この高額塾はどう評価していいのかわかりません。浪人させるつもりで、先行投
 資ですよ、って言われたらそれまでです。

●あなたが2年生で強い信念があれば、この高額塾に行く必要はありません。強い
 信念とは、例えばこんなことです。

●3年生の新学期までに、英単語を一定のレベルまで持って行く。その為にもう毎
 日努力をしている。ほんの2週間前に提案したことですが、これが守れているで
 しょうか。もしこの提案を実行しているのなら、高額塾は不要です。

●高額塾の最初の関門がこの英単語5000語の暗記です。100万円払っている
 ので、親も受験生本人も必死です。だから、5000語が達成できます。この状
 態に「無料メルマガ」を読んだだけで成れる人間は安くで合格できるのです。

●あなたはどちらでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
受ける大学に自信と誇りを持つ

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●メルマガは
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログは
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガは
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html

--------------------------------------------------------------------------




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。