大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【旅立つあなたへ:その3】

2012年03月19日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。 3月19日 246号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたの価値は今存在している場所ではない。どれだけ早く移動しているかです。

--------------------------------------------------------------------------

【旅立つあなたへ:その3】

●「滑り止め」でも行くべきか、それとも「浪人」すべきか迷っているあなたへ。

●行きなさい。合格した大学に行きなさい。

●第1希望に近い大学にいけるのは、ほんの一部です。前にも触れましたが、大体
 全体の20%の割合です。この人たちだけが大満足で大学に進学します。あなた
 は残りの80%の人間です。大多数派です。

●そして、最後の最後の滑り止めにしか合格できなかった30%くらいの受験生が、
 「滑り止め大学」に進学します。でもよく考えてください。その大学は「滑り止
 め用の大学」ではないですよね。あなたの考え方次第でしょう。

●ある人間には「目標大学」であり、ある人には「第2志望の大学」で、そしてあ
 る人には「滑り止め大学」でしかないのです。あなたは誰かの憧れの大学に合格
 しているんです。この事実を忘れてはいけません。

●迷っていること事態その大学でもかなりの魅力がある証拠です。ハッキリ言って
 受験したこと事態が「そこでもいい」とある程度感じたから受験しているのです。

●浪人はいい経験ではありません。小さな挫折であり、社会に出ればほぼ毎日出会
 う程度の「普通の出来事」になります。大したいい経験もできません。どうか合
 格した大学に進学してください。

●大学で大事なこと。どこの大学にいったかではなく、その大学で何をしてきたか
 です。大学名でいやな思いをするのは「判断力の乏しい人との合コン」の時だけ。
 本当にその時だけです。その人たちは、もともと付き合う価値のない人間ですね。

●迷っているあなた。予備校より、大学進学を選んでください。

●どうしても、もしどうしても駄目なら、今日からスタートしてください。2年生
 のモチベーションは、今頂点です。あなた、早く、早く。春休みに追い越されて
 しまいますよ。

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。