goo blog サービス終了のお知らせ 

かわいい花とおかわり君

ありふれた日常の中にある小さなタカラを拾い集めて

ちょっと一手間いるけどね、みんなの笑顔もらえたよ。

2015-10-22 | うちのごはん

♪やきいも やきいも おなかが ぐー



想像以上にこどもたちを始めみんなに大好評だったよ
スイートポテト。

作り方は

クックパッドのスイートポテト←clickしてね。
(このページを参考にしました)

今度はもうちょっと時間にゆとりを持って作ろうと思います。


こどもがゴーヤをぱくぱくぅ?

2015-08-28 | うちのごはん

「子供がゴーヤのサラダをぱくぱく食べました。」

マジで!?と思うようなクックパッドのつくれぽを発見。

よーしいっちょ我が家も、と試してみた↑(写真)。

ゴーヤ1本と玉ねぎ半玉のスライスを塩揉みして水気をしぼり、
シーチキンを加え、そこにマヨネーズとポン酢と醤油とこしょうを和える。

という簡単且つ美味しそうなレシピ。
でもね、味見したけど苦みはやっぱりしっかりあって
大人だとそれで十分うまいっちゃうまいんだけど
我が家のこどもにはちっときびしかろーと思い、
軽くきび砂糖とごまどれを足しました。

5歳息子くん→おかわりを要求、美味しいととっても喜んだ。即完食。
7歳娘さん→やっぱり苦いから好きじゃないけど、しぶしぶ完食できた。
だんなさん→好評
私→大好評 じぶんの親にも作ってあげたいと思った。

今までゴーヤはチャンプルと天ぷらしか挑戦してこなかったけど、
サラダも美味しく頂けるんだね

何事もやってみらねばわからんなあ~
(今までが専業主婦の割に色々さぼりすぎたのかも



↑今朝も近所の公園で
ウォーキング&ストレッチ&ジョギング頑張ったよ

写真はipodの今朝のジョギングの結果。
(↑これをトレパンのポケットに入れて走る)

走行距離:1.90km
速度:1kmあたりの平均速度は5分55秒
走行時間:11分13秒

体重は45.0kg(基本的に夏やせして秋冬太る体質です)
体脂肪:22.5%
BMI:17.6
内蔵脂肪率:レベル1(←主人はレベル8)

音楽も聴けるしipodの活躍なくして
私のモチベーションのキープ無し。ほんと助かってます!



ずぼらde成功★トースターで子供が作る焼きっぱなしの奥薗流ケーキ

2015-08-01 | うちのごはん
うちのお子さん5歳息子と7歳娘。
最近料理系にやる気めちゃめちゃあるっ・・・

でもほら、
細かい作業一緒にやるの、私が

めんどくさくって。

見守る時、「丁寧にせんとこぼれるやんかー
ついイライラっときちゃうのよね。

だけど夏休みでお外暑すぎて遊べんし、
市販のおやつばっかもどーかなっとか。

そんなこんなでチビたちとおやつ作ろうと思い
図書館で「奥園流」の本借りてみた。

ブラウニーチックのおやつ(写真)今日作ったの。

簡単な作業&焼き時間10分で、
ほんとにまともに出来るんやろかと内心疑いまくって

見た目ぼちぼち



食べてみると「あちゃー」ってことなかろーかと思ったけど。

あらあら・・・ケーキとして普通に成功してた

★小麦粉1カップ、砂糖大5、溶かしバター大5、卵一つ、ベーキングパウダー小1
(こちらは奥園バターケーキレシピ)

そこにココア大1.5くらいと牛乳大さじ2杯くらい&くるみ。
私のさじ加減で加えて泡立て器でまーぜまぜ。

オーブントースターの天板に均一にへらでぺたぺた。

トースター1200wで約10分。

ね、子供が出来るレシピでしょ~

オーブンを180度に温めておく、とかそんなんもいらんし。
ボール1個で出来るから洗い物もないしラクラク

ただ失敗点があって。
我が家はきび砂糖しかも砂糖少なめにしたから、
甘さが足りなくてね・・・・
(本のレシピよりつい砂糖少なめにしちゃう癖が)

それでバニラアイスといただいたんだけど

逆ちょうどよくなって、ハーゲンダッツのクッキー&クリームの
ケーキ多めバージョンみたいな感じでうまかった!!

もちろん子供たちにも大好評でしたよ~。

子供は「自分たちで出来る」というのがやっぱり嬉しいみたい

久々奥園流に挑戦したけど
子供も作れるってほんといいよね

奥園さんありがとうございます~。


感激!おうちde幸せスイーツ

2015-07-30 | うちのごはん
最近感激した事!

それはわらび餅が自宅で手軽に作れるってことです^^/
(今まで買うことしか考えてなかった)

本物の「わらび粉」(山菜ワラビから採れる澱粉)で作るわらび餅は
すっごく希少で高いらしいのですが、
普段一般で売られているわらび餅は、
さつまいもの澱粉が主流。

だから上の写真のさつまいもの澱粉で作れば
わらびもち粉200g100円くらいで8人分作れるのだ。

こどものおやつに大人気♪お客様にも好評♪
きびだんごがちょっと飽き気味の
わらび餅が大好きな方、
一度でいいから絶対トライしてみて欲しいです!

はまり中だから↑また2袋買ってきた。

■準備するもの
わらび餅粉、砂糖、きな粉、(あれば黒蜜)、
ボール、鍋、氷、しゃもじ

そのうち豆乳やら抹茶やら珈琲やらバリエーション増やしてみます♪

夏空が好き

2015-07-10 | うちのごはん
年中4歳息子クンのお弁当。

ミニトマト、椎茸のバター焼き、シューマイ、お魚ソーセージ、キュウリコーンシーチキンサラダ
炊き込みご飯

息子、寝冷えかな? 火曜日あたりから鼻水があって
熱も37.3度と微妙だったんだけど、
昨日木曜ぐらいから37・0度と平熱に戻り
金曜日の今日には鼻水も気づいたらおさまってた。

ここが夏と冬との違いだなあ~。
流行の病気とかの心配もいらんけん嬉しい。
春夏秋冬、どれもそれぞれ素晴らしい良さがあるけどね。
私は冬生まれだけど、夏の開放感がたまらなく大好き。

空は・・・夏が1番芸術的やん!って思う。



今日の空。↑ 大好き★



近所の田んぼ。
稲、育ってきました。時々カルガモが飛来して遊びにくるのが楽しみ♪