中2の息子、
友達への誕生日プレゼントに
クッキーを作ったよ。
最近ユニークな型が
100円ショップに売ってます。
ほんとは、友達がリクエストした
ユーホーキャッチャーに挑戦したけど
取れなかったのね。
でもこっちの方がなんか楽しい贈り物に
なったかなって思う。
生地を均一になかなか出来んで
何度もやり直したり
なんて背景相手には見えないけど
それがめんどくさがりな息子なりの彼への思いやり
がんばってました。
クッキー作るにも愛がいっぱい
中2の息子、
友達への誕生日プレゼントに
クッキーを作ったよ。
最近ユニークな型が
100円ショップに売ってます。
ほんとは、友達がリクエストした
ユーホーキャッチャーに挑戦したけど
取れなかったのね。
でもこっちの方がなんか楽しい贈り物に
なったかなって思う。
生地を均一になかなか出来んで
何度もやり直したり
なんて背景相手には見えないけど
それがめんどくさがりな息子なりの彼への思いやり
がんばってました。
クッキー作るにも愛がいっぱい
うちの子どもたちの
好きな食べ物
一位 ふみさん(私の母)のミートソース
二位 和さん(主人の母)の春巻き
三位 ふみさんのちらし寿司
私はランク外なんです💦
長く積み重ねて来た鉄板の料理には
叶わないのか
私がブッブーなのか?
得意料理について聞かれたら確かに
困るレベルではありますが。
だけど思い立った今日、
作りたくないタブーの
ミートソースに数年ぶりに挑戦してみました。
何度作っても母に追いつけないのは知っているけど
。。。
時を経て塩加減や食材の火の通し、感覚上がっているのか。
今日のは以前より
美味しくなった気がしてます。
今晩家族はどう感じるのかな?
素知らぬ顔で出してみます😊
先月、断続的に降り続いた豪雨が
野菜の値段を グイッと押し上げまくって〜。
野菜難民の福岡県民になっています。
でも
野菜コーナーで暗澹たる溜息、
こぼすヒマはなく。
ないものはないし、
高いのは仕方ない。
のでありますから、
腹を括って、やれる範囲で
自分なりに生きる選択肢、
なんて言ったら大袈裟だけど〜
芋づるきんぴらをしました。
芋づるって芋より栄養ある、らしい。
事実なら嬉しい😊なあ。
今日電車が20分遅れて、思いました。
時間通りに運行してくれるのは
ありがたいことなんだな。
野菜売り場も常に潤っているのが
当然のようになっていたけど
品数少なく価格も高騰すると
どうしたらいいか工夫したり考える機会に。
フードロス、意識することの大切さ。
ここが境目。
45歳。
がんばれ私。
今日を最後に甘いもの
しばらく控えよう
運動を強化しよう
体のキレ
納得できる日まで ファイト。
健康診断終えてから気が抜けた反動。
想像以上に出まして。
カロリーを断つわけじゃないけど
好きなだけ食べる生活から
控えることを意識。
体重計とはにらめっこしない。
目標は、階段を2段ずつ
サクッと上れる、そんな私。
今より身体が柔軟と感じる感覚。
面倒だとつい思っちゃう、が減少。
頬杖をつかない。
食事のときも姿勢は自然体で美しく。
これから誘惑の多い秋。
乗り越えられる?
今、食がメンタルをかなり支えてくれてる最中なんですけど
でもやっぱり挑戦します。
ベルギー直輸入
ワッフルココア5個入り 250円くらい。
昨日初めて入った業務スーパで
アルコールスプレーと一緒に購入しました。
冷凍ものですが、
オーブントースター4分温めるだけで
サクッとした食感、
手も砂糖とかでベタベタしない、
甘すぎず、程よいコクあるココアの深み
想像をはるかに超えたクオリティの高さに
ビックリ‼️しました。
お腹も満足感ある。
理想的なサイズ。
マネケンの出来立てワッフルを
西鉄福岡駅で時々買いますが
私、業務スーパーの方が好きかも。
今度行ったらプレーンも買う!
これが一個50円だなんて感動です。
感動って言葉も久しぶりかも😊です。
とってもおすすめです♪
おうち時間にぜひどうぞ。