かわいい花とおかわり君

ありふれた日常の中にある小さなタカラを拾い集めて

酢の物食べてくれるかな

2013-03-31 | うちのごはん
冬の間「からだをあたためる」をテーマに料理していたので、
気づいたら長い間「酢の物」を作ることを忘れていました。

パパが「酢の物」をあんまり好きじゃないのもあって。

でもらっきょうは普通に食べてる。(毎年6月に2Kg漬けてます)
それって酢の物なんだけどなあと思い聞いたら

「子供の頃から酢の物がツンと来たり酢が刺さる感じが苦手」とのことで。

なるほどね~たしかに。
主人の母が作る料理は健康を考え随所に「米酢」が効いているんです。
私は抵抗ないのですが、女性に比べ男性はお酢が苦手な人が多いですものね。

そこで、口に入れた瞬間に酢がダイレクトに感じる
薄切りキュウリやわかめみたいなのは避け、
また「ツン」を感じないように工夫して作ってみました。

★ミツカンの米酢よりおたふくのらっきょう漬け専用酢が
普通の酢よりツンと来にくいのでそれを使う
★昆布を加えてまろやかにする
★すりごまを入れる
★レモンをしぼって香りをさわやかにする
★パセリを小さく刻んでアクセントにする(庭の自家製パセリ)
★食感が出るような野菜の切り方をする(今回はキュウリと人参)

(4人分でキュウリ1本、人参1本)

パパ、これなら美味しい♪と完食。

そして子供たちも「好き」と言ってくれて完食♪。

やりました★

ということで昨日に引き続き今夜も食卓に酢の物。
(昨晩の残った酢に今日はきゅうりと大根を漬けてみました)

今日も再び完食。

娘に「これ今度お弁当に入れてもいいかな?」と聞くと
「いいよ♪」と嬉しい返事。

みんなで血液さらさら~、パパもメタボ改善なるか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降っても楽しい宴

2013-03-22 | うちのごはん
ここに住んでいるみんなと毎年恒例のお花見。

今日の参加者はお母さん5人、子供12人。

昼間から酒盛りです。

しかしご飯を食べ終わってさあいよいよ宴会もこれから!
というところに天気予報にはなかった雨が降り出して・・・・

急いで戻ってきました。

でも満喫していないのにお開きするのはさみしいからと
みんなで駐輪場の自転車を整理して
そこにシートを敷いて続きの酒盛り。

どこまでもアウトドア派です。

お花見、スイカ割り、ピクニック、ハロウィンなど、
毎年色んなイベントを重ねる度に距離が近くなり



色んなママから学ぶ情報いっぱいで、ほんとみなさんいい方ばかり。

出会いに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手になりたい

2013-03-13 | うちのごはん
年少さん最後のお弁当なので
いつもと違う凝ったものにしたいなと思っていたけど
のんびり作ってたらいつも通りのお弁当になっちゃいました。

ミートボール3個(冷凍食品)
ブロッコリー(茹でてマヨネーズ)
卵焼き(今日は甘系)
ミニトマト2個
チキンと玉ねぎの生姜焼き
ポテトバター焼き(型抜きは娘さん担当)
鮭おにぎり

娘が幼稚園に入園してから始まった週に一度のお弁当作り。
一年経っても合格ラインにはまだまだ届いていないのですが
最初の頃に比べたら彩りや詰め方も少しは成長出来たでしょうか・・・。

来年度は代わり映えしないおかずから脱却できるよう頑張ろうと
思っていますので引き続きよろしかったらおつきあいくださいね。

さて今日は一転して

「おそとであそびた~い」朝から吠える息子でしたが



以前からしたがっていたハサミ、初めて挑戦させたら
夢中になってずっとやってました。

見ている側、ハラハラドキドキ心臓にわる~い

安全設計なものとはいえ、
子供に「刃物」を持たせるときはやっぱり緊張します。



もうすぐ春休み、
コンビニで今朝じゃらんを買ってきました。

結構読み応えありそう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<僕のトイレ道no.10>トレーニングもうすぐ1年

2013-03-12 | 娘と息子のトイレトレ
哲平2歳7ヶ月のトイレトレーニングを始めてから来月で1年。

始めた頃は1年後なんてとっくに終了していると
思っていたけれど、子供によってそれぞれなんだろうね。

お昼寝の時はパンツでも大丈夫になったけど、
夜のお休み時はまだかかりそうだよ。

音葉は爆睡型だからおねしょを全くしないんだろうなあ・・・
哲平は眠りが浅いタイプなのが影響している気がする、
おねしょしない日は半月に一度くらい。

精神的にも成長するよう導いて
今年の夏には成功率アップを目指そう♪

たま~にパンツにちょびっとしてしまうこともあるけれど、
それを恐れずに、おしっこの感覚を100%自己管理出来るように
身につけないとね。


オトコの子のトイレは立つスタイルなのでトイレマットの洗濯が大変、
冬だし乾かないし・・・だからトイレはいつも付き添うようにしていたんだけど
先月からトイレマットひくのを思い切ってやめたら私の気持ちに変化が生まれました。

私が「ちょっと漏らしたって拭けばいいじゃん」って思えたからかな、
3月の進歩、まだ完璧じゃないけど、
哲平は一人でトイレに行けるようになりましたよ。

本人も「てっぺい、ひとりでいけたよ~」時々誇らしげです。

ゆっくりでも小さなことでも「自立」の心を育てることを
親として怠っていたんだなあと改めて反省なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年少さんでのお弁当もあと2回

2013-03-06 | うちのごはん
4歳娘さん今日のお弁当です。

コーンと青のりのおにぎり
かぼちゃ
のりっこチキン(冷凍食品)
クリームチーズ&ミニトマト
ブロッコリーとウィンナー
ネギ入り卵焼き

料理した雰囲気のないお弁当になっちゃったけど
野菜は5種類入っているから目標は達成です。

娘さんは今日も早起きしてお手伝いしてくれました。

でも朝からくしゃみや鼻水が・・・。
昨日の夕方、外遊びから帰って来てからちょっと調子が微妙だったもんね。

朝ご飯食べる頃には落ち着き、
熱もなかったから幼稚園へ行かせたのですが・・・・大丈夫だったかな?

昨日クラスに休みが3人ほどいたみたい、別の風邪が流行りだした?

夏休みにマイコプラズマにかかるまでは健康児だったのに、
お医者様曰くそのときの炎症で肺にキズが残ってしまい
それで風邪をひきやすくなってしまっているとのこと。

これって大きくなれば強くなるのかな?それともこのままなのかな?

娘が咳をするだけで、必要以上に心配してしまうこのごろです。

いやいやいかんいかん。大丈夫って私が思わないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする