回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2015-11-25 23:59:02 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ 「大創業祭~生・本まぐろ祭り」を実施中ということでお店に行ってきました

「くろめ汁(150+税→0)」最近登場している味噌汁です ねばりのある海藻で独特の旨味のあるものです 貧血、高血圧などにも効果があるそうです

「サーモンネギとろ(100+税)」サーモンの端材をたっぷりと盛り付けられた軍艦巻きです これだけのボリュームでこの価格というのが嬉しいですね♪ 大起水産回転寿司さんならではなものです♪
「たこわさ軍艦(150+税)」生たこを細かく切って、刻み山葵を加えたものです シンプルな組み合わせですが、相性がいいものですね

「活〆ぶり軍艦(100+税)」これも、端材をたっぷり盛り付けた軍艦巻きです もみじおろしのトッピングです ポン酢でいただくのもありかと思います
「はまち(100+税)」天然物のはまちです 養殖のとはことなり、「魚」らしい独特な味(クセ?)で、養殖のとは又異なる旨味があります 好みの問題かと思いますが、両方あるお店も珍しいですし、食べ比べてみるのもありかと思います

「海鮮カルパッチョ軍艦(100+税)」サーモンや白身等をドレッシングに漬けこみたっぷりと盛り付けた軍艦巻きです 今日は、何もかけずにそのままいただきました これでも美味しくいただきましたが、少し醤油をかけた方がお寿司っぽいかな… お好みの方法でいただきましょう!
「国産生本まぐろトロ(500+税→350+税)」写真の映像が悪いですが、凄く霜降りな色で脂もしっかりありました 結構大きくさばかれていましたし、あらためてトロってやはり美味ですね♪ 普段はあまりいただくことがないのですが…

「国産生本まぐろ大トロ(350+税→250+税)」こちらは大トロ 1皿1貫です やはり、脂の量が違いますね♪ 濃厚な脂の旨みが凄い♪ たまにはこういうのも♪

「大創業祭~生・本まぐろ祭り」で価格を下げてくれていた「国産生本まぐろトロ(500+税→350+税)」、「国産生本まぐろ大トロ(一貫)(350+税→250+税)」、「国産生本まぐろカマトロ(一貫)(500+税→350+税)」は、(私がお店に居た時間たまたまかもしれませんが)POPだけで流れていませんでしたので注文しました そこは残念に思いましたが、コストの問題、お店で鮪をさばいている様ですから、赤身だけ余ってしまう等の理由があったのかもしれませんが、それはともかく美味しくいただきました 「国産生」にもこだわってくれていたのも、大起水産回転寿司さんらしいこだわりだと思いました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、年末年始だけ!新登場、スシローの太鼓判セット!

2015-11-25 00:00:00 | 回転情報
吟味スシローさんでは、年末年始だけ!新登場、スシローの太鼓判セット!が登場しています

今年の年末年始は、新登場の太鼓判セットがおすすめ!
ご予約をお待ちしております。

◆スシローの太鼓判セット<3人前(33貫)3,600円+税>
数の子や海老、ぶりといった縁起のいいネタや、特選中とろ(1貫180円)も豪華に詰め合わせた、年末年始の決定版!

<セット内容>
特選中とろ・とろ鯖押し寿司・まぐろ・ボイル本ずわい蟹・国産ローストビーフ山わさびのせ・生サーモン・ぶりとろ・貝柱いくらのせ・極上数の子・活〆大えび

2人前(22貫) 2,400円+税

1人前(11貫) 1,200円+税

●販売期間
2015年12月18日(金)から2016年1月4日(月)期間限定!売切御免!

スシローのお持ち帰りすしネット注文はこちらから!

▼ネット注文ページ
https://takeout.akindo-sushiro.co.jp/

■対象店舗一覧はこちら(一部店舗はネット注文対象外となります。予めご了承くださいませ。)
http://www.akindo-sushiro.co.jp/content/pdf/takeout/net_object_shop.pdf

■注意点
※お支払はクレジットカード(VISA,MasterCard)のみのご対応となります。
※現金でのお支払は、店舗の電話またはFAX注文でお受けしております。
※お持ち帰りはすべてわさび抜き(パックわさびの別付け)でのご提供となります。
※上記商品はすべて数量限定となります。
※仕入状況、販売状況等により予告なく、販売期間が短くなる場合がございます。
※店舗により、取扱い商品が異なる場合がございます。
※商品はお持ち帰り限定となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、びっくらポンで妖怪ウオッチグッズが当たる!!

2015-11-24 00:00:43 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、びっくらポンで妖怪ウオッチグッズが当たる!!キャンペーンを実施中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~無添くら寿司さん

2015-11-23 23:59:48 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 「熟成まぐろフェア」を実施中ということで、初日(11月20日)にお店に行ったばかりだったのですが、TV番組「ジョブチューン」で紹介された3日間(11月22~24日)限定のメニューが登場ということで再びお店に行ってきました♪

「たっぷり甘えび石澤ドレッシング(和風醤油)(100+税)」「ジョブチューン」で紹介された限定のお寿司です 何と甘海老を8匹も使っているのにこの価格です 番組でも原価を知らされた幹部の方が凄く驚いた表情をしていたのが凄く印象的なものでした きっと3日間限定だから出せるものだと思います 甘海老の甘さや食感に石澤ドレッシング(和風醤油)が凄く相性がいいように思いましたし、これだけたっぷり盛り付けられていますから満足感も凄いです 100+税円でできるプチ贅沢♪ これは凄く満足感があります♪

「かに爪入り茶碗蒸し(200+税)」蟹の爪肉入りです スーパーなどでたまに見かけても結構高い食材なので、この価格に抑えてくれているのも頑張ってくれているなぁと、思います 細かく刻んだカニカマも入っていました 柚子皮も入っていて、こういうこだわりもいいものですね♪ 冬になると登場する無添くら寿司さんのこだわりの茶碗蒸しです
「特盛ねぎまぐろ石澤ドレッシング(和風醤油)(100+税)」さて、こちらも「ジョブチューン」で紹介された限定のお寿司です 軍艦巻きの「ねぎまぐろ」を「特盛」ということで、いつもよりたっぷりと盛り付け、葱と石澤ドレッシングのトッピングです なるほど、これも相性はいいと思います それにしても、石澤ドレッシング恐るべし… 和風醤油ドレッシングですが、(胡麻ドレッシングの胡麻の様に)主張しすぎる食材もなく、お寿司にも相性がいいと思います サーモンなんかにもよさそうですし、玉子にかけてみても面白いかも?など、次の展開にも期待したいです 味噌ドレッシング、柚子胡椒ドレッシングなど、和風の味の第2弾の登場にも期待したいです

「うに入り海鮮軍艦(100+税)」最近、無添くら寿司さんのオリジナルなお酒のおつまみになりそうな軍艦巻きは結構ボリュームのあるものが多いですが、今日のこれも、最近お店に行くたびにお皿を取ってしまいます♪
「あんきも(100+税)」大手均一店さんの中でも最もボリュームのある「あんきも」は、おそらくくら寿司さんのだと思います 今日もたっぷりと盛り付けられていました 柚子の存在感のしっかりあるポン酢で美味しくいただきました

「シーフードサラダ(100+税)」「ジョブチューン」で、七味をかけていただくと美味しいと紹介されていましたので、久しぶりに七味を大量に振っていただきました くら寿司さんの七味は、胡麻がたっぷり、さらに山椒の存在感も強く、唐辛子の辛味は抑えられた独自のブレンドです これも、四大添加物を排除したり、出汁の味にこだわったりのメニューにあわせたものかと思います こういった点も、凄くくら寿司さんらしさがでていますね こういうトッピングも意外な旨さがあります 回転寿司店では、いろんなトッピングをして楽しむというのもありですね
「極旨厚切りサーモン(100+税)」最近は、スーパーで見ていても分かるくらいにサーモンの価格も上がっています そんな中、このサーモンのボリュームは嬉しいものです 最近では、回転寿司店で、最も人気があるネタはサーモンと言ってもいいくらいの地位に君臨しています… ちょうど、脂の多そうなのが流れていたのでいただきました♪ 期待通り♪ 同様なボリュームのあるサーモンは、ライバル吟味スシローさんでも流れていたりします 食べ比べてみるのも面白いかも♪

「いかたこキムチ(100+税)」これは、無添くら寿司さんらしからぬ、結構ヘビーな唐辛子の辛味があり濃厚な味に仕上がっている軍艦巻きです ビールのおつまみにはいいですが、小さな子供さんにはおすすめできないのかもしれません これも、結構たっぷりと盛り付けられていてボリュームがあります

「たっぷり甘えび石澤ドレッシング(和風醤油)」定番メニューとして定着してほしいなぁ… 同業他社さんと差別化できるボリュームのある人気メニューになると思うのですが…と、無茶な願望を思いつつお店を出たのでした…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん「国産生本鮪6貫盛り」期間限定販売!

2015-11-23 00:00:30 | 回転情報
吟味スシローさんでは、「国産生本鮪6貫盛り」を期間限定販売しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2015-11-22 23:59:45 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 今日は、日本記念日協会回転寿司記念日公認の回転寿司記念日です! 回転寿司の考案者である元禄寿司さんの故・白石義明氏の誕生日からそう定められました 私達、回転寿司研究組織「お寿司MAX」のメンバーならば、本店さんに参拝(=食事)するのは当然のこと… 元禄寿司さんの本店に行く時はいつも訳の分からない理由を付けている私なのですが、今日は全うな理由ですよね(?)

「天然真ふぐ(135)」元禄寿司さんの冬のメニューですね、今年も登場しました 11月のおすすめメニューとしても紹介されています ポン酢でいただきました 噛めば噛むほどに上品な甘味が魅力的 ポン酢、もみじおろしとの相性もいいですね♪

「生あじ(135)」元禄寿司さんの昔からの人気メニューの生鯵です 1皿1貫になってしまいましたがその分一回り大きな鯵を使ってくれています 綺麗に飾り包丁を入れてくれていて、鮮度もいい鯵です 血合いの色も綺麗です 見た目の期待を裏切らない美味な鯵です 均一店でこれだけの鯵はなかなかないと思います♪
「とろける穴子(135)」大きめにさばかれていて、やや厚みがあるボリューのある穴子です しかしふっくらとした食感に仕上がっています なかなかなものですね♪

「かにみそ(135)」蟹身、蟹味噌の両方を使い盛り付けた軍艦巻きです 均一店ながら両方を盛りつけられているのも凄いですね 蟹身と蟹味噌の甘味がしっかり感じられ美味なものです
「ふぐの身皮(135)」冬のメニューですね 河豚のさばいた時に皮のところについてくる身のところです かえってこちらの方が旨味がしっかりと濃い様にも思うのですが… 凄くしっかりとした食感で、やや細く切って軍艦巻きに盛り付けています 

「あんきも(135)」こちらも、冬のメニューですね ポン酢であっさりいただきました よくあるあんきもと比較してクセが無い様にも感じる元禄寿司さんのあんきも 美味しくいただきました♪
「赤ナマコ(135)」こちらも、冬メニューですね 昨冬も本店さんで何度かいただいた記憶があります これからの季節登場してくる冬の珍味ですね! 早くも登場してくれていました 均一店でもこんなのも扱ってくれているあたりがやはり凄いと思います コリっとした食感で、噛めば噛むほど独特の旨味がいいですね♪

「サーモン軍艦(135)」確か昨秋登場したオリジナルメニューです 玉葱も使っているようで、玉葱の存在感のある独特な味付けのペースト状のサーモンの軍艦巻きです サーモンと玉葱の相性が凄く良く、味付けも絶妙なものです 登場以来、見かけたら必ずいただいています …あ!最後の一皿は「天然秋鮭(山ワサビのせ)」にするつもりが、久しぶりに「サーモン軍艦」を見て興奮して忘れてしまった…

均一店ながら、これだけ冬の高価なネタを揃えてくれているのはやはり凄いと思います 大手均一店さんとは27円の価格差ですが、その価格差の多くを食材に使ってくれているのではないか… 税込135円ながらのこのお寿司を出してくれているというレベルの高さはやはり凄いと思います 回転寿司の元祖である、元祖廻る元禄寿司さん 本店さんの入り口右側には、故・白石義明氏の発案でできたという「回転寿司“発祥”」の記念碑があります  会計後その記念碑を見ながら(心の中で一礼しつつ)、今でも進化を続ける元祖廻る元禄寿司さんのレベルの高さにあらためて「凄いな!」と、思ったのでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん「TBSテレビ系列「ジョブチューン」出演者イチオシ商品限定販売」

2015-11-22 00:00:25 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、「TBSテレビ系列「ジョブチューン」出演者イチオシ商品限定販売」を実施しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司弁慶さん、お寿司全種180+税円へ!

2015-11-22 00:00:08 | 回転情報

回転ずし店舗、松井山手店、田口山店のメニューを全面リニューアルいたしました。

90円+円皿、お子様メニューも充実、

また弁慶ならではの高級食材、クエ、かんぱち、フグなどもランダムでご用意。

お子様から寿司通の方まで、皆様にご満足いただけるお店を目指して日々頑張っています。

従業員一同心よりお待ちしていますので、ぜひ一度ご来店ください。

※平日ランチタイム(~15時)は、なんと160+円均一です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司弁慶さん

2015-11-21 23:59:20 | 回転紀行~一般的寿司店系回転寿司店
今日は、回転寿司弁慶さんへ 回転しない寿司店、枚方を中心に有名な、にぎりずし弁慶さんが、回転寿司店を2店舗展開しています 今日は、枚方市の国道1号線沿いにある田口山店さんへ!(ちなみにもう一店舗は京田辺市の松井山手店さんです)

さて、お店は10月1日から、180+税円均一(一部、半額にぎり(90+税円皿))、プレミアムにぎり(450+税円皿)、三貫シリーズもあります)になりました

「白身昆布〆(180+税)」自家製のものも幾つかある弁慶さんですが、これも自家製の様です 結構しっかりの塩で〆ていて、旨味がしっかり感じられました

「シマガツオ(90+税)」あえて無理矢理?言ってしまえば、びんちょう鮪、あるいは鰆?にも似た、クセのない甘味があり、子供から、大人まで食べやすい万人受けしそうな味のシマガツオ これも、回転寿司のネタとして凄く良さそう
「いくら(180+税)」粒も大きくしっかりとしたぷりっとした食感が凄く印象的なものです♪ これも自家製なのだと思います 甘めの味に仕上げてくれています

「すだち鶏のたたき(180+税)」すだちのたれに漬けこんでいるのかと思ったら、そういうわけではなく、徳島県産のブランド地鶏です 結構しっかりとした食感で、脂は少なめですが、旨味もしっかりの鶏自身の旨味が濃厚な鶏のたたきでした
「自家製穴子一カン(180+税)」甘く酒蒸しにした?甘くした穴子です すごくふっくらとした食感 甘だれの濃厚な味に頼らなくても穴子自身の旨味が凄くしっかり感じられます そのままなにもかけないでいただいて凄く美味なものです♪ これは、よくできていますね! ついつい今日も注文してしまいました♪

「サーモン大葉マヨネーズ(180+税)」サーモンに、大葉とマヨネーズという珍しい組み合わせです マヨネーズはさりげなく、いがいとこういう組み合わせもありですね
「づけまぐろ(180+税)」鮪はやや薄めですがかなり大きくさばかれています ややあっさりな、独特な出汁を効かせた漬けだれに漬けこんだ鮪です こういう味付けもありですね♪ 美味しくいただきました

「穴キュー巻き(90+税)」! これも90+税円なの! 驚いて注文しました 握りの半額だとこっちでよかったかなぁ… そんなことを思いつつ 握りのは暖かくしてだしてくれていますし、こちらはそのまま かつ、胡瓜(お店で新鮮なのを切ってくれたのかシャキシャキ食感で胡瓜自身も美味しかったです)と巻いた細巻きです この価格というのを考えなくとも美味なものだと思いました♪
「自家製玉子(180+税)」いつも大きな自家製の玉子なのですが、注文して流れてきて知っているのにまた驚いてしまうという、お皿の端から端までのこのサイズです! 絶妙な甘味を効かせた美味なものです そのこだわりはテーブルにも書かれています お店に行くと毎回の様にいただいてしまいます このこだわりはずっと続けて欲しいですね 回転寿司店も玉子を自家製しているお店は、かなりの可能性でネタにもこだわったお店が多いと思います

「いなり(180+税)」酢飯には胡麻も入れてくれています 写真ではあまり分かりませんが、見た目に綺麗な揚げでした 味付けもいい具合の甘さでした

自家製のネタはちゃんと調理されていますし、「シマガツオ(90+税)」もありましたし、何かと回転寿司店では出せない様なものも出してくれている、いい意味で回転しない寿司店の回転寿司店です このこだわりと価格で、もっと出店して欲しいと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~大起水産回転寿司さん「大創業祭~生・本まぐろ祭り~開催!大起水産回転寿司全店にて(一部店舗を除く)」

2015-11-21 00:00:14 | 回転情報
大起水産回転寿司さん、大創業祭~生・本まぐろ祭り~開催!大起水産回転寿司全店にて(一部店舗を除く)

大起水産回転寿司全店にて(古淵店・EXPOCITY店を除く)
11月20日(金)~26日(木)まで開催!
当店自慢の、生・本まぐろのにぎり寿司を是非回転寿司にてご賞味ください。
ご来店をお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする