goo blog サービス終了のお知らせ 

オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

自覚と成長

2018-03-05 09:01:09 | 日記
ジュニアユースチーム
先日 正加盟の連絡を受け 早速 昨日U15高円宮杯リーグ戦 初戦を迎え 見事 2-1の勝利を収めました。

公式戦を戦うことの「喜び」と 「不安」が 交じり合う 久しぶりの感覚
選手たちも 集中力を高めて チームのためにプレーすることが出来ているようでした。
綺麗な 観ていてワクワクするサッカーとはいきませんでしたが ・・・
全力を尽くし 決して諦めず 手を抜かず トレーニングしたことを思い出しながら工夫すること は良く出来ていました。
これから続く リーグ戦の一試合 一試合も 昨日の試合同様 精一杯 全力で臨んで欲しいですね。

先輩たちの想いも 少し感じながらする特別な試合で 現状の精一杯を出せた選手たちは 素晴らしいと感じます。
新3年生で 一人出場となったキャプテンも 下級生を引っ張り 良く走りました。
後半残り5分 1点差に迫られる 失点直後 脚が痙攣するアクシデント
少し前なら そこで彼の緊張の糸は切れ 周りのこと チームのことなど関係なく ゲームから退くのが当たり前でした。
昨日も ベンチでは またか?の空気。交代用紙も準備されました。
試合展開から言っても 残りの時間は防戦一方になることは誰がみても明らか。

彼は 試合に残り プレーを続ける選択をしました。
運も味方してくれましたが そのまま逃げ切り 勝利となりました。

いつも通り 彼がゲームから退くことになれば リーダーを失い 同点 逆転されてもおかしくなかったと思う。
今までにはあまり感じなかった彼のリーダーとしての「自覚」と 「成長」を嬉しく思います。


偶に サッカーでは 見えないチカラが 働くことがあります。昨日もこれまで一緒にトレーニングして来た 3年生選手たちの想いが 後押ししてくれたのだと思います。


リーグ戦は始まったばかり。たくさんの応援とご協力に 全力プレーで応えたいと思います。

新チーム 公式戦初勝利 「おめでとう!」




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする