goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

関西空港からニューメキシコへ。

2015-09-14 23:22:00 | swim coach
お昼までゆっくり家で過ごして、家内と明日香に送ってもらって関空。
今回の帰国の目的はアメリカへの大学訪問。
高校生のなっちゃんとお姉さんを連れて西海岸の大学をまわります。



サンフランシスコで入国の際に、去年パスポートを盗難にあったことで私が足止めを食らって本来、ロサンゼルス経由で行くところがデンバー経由になってしまって、アルバカーキ到着は夜8時過ぎ。

幸野ヘッドコーチとこの夏ニューメキシコ大学に入学した木乃葉が空港へ迎えに来てくれて、取り急ぎお食事。



私は待望のメキシカン。



長旅で疲れてはいたものの木乃葉が頑張っている話も聞けて、とても楽しいお食事でした。

千客万来の土曜日

2015-09-13 22:12:00 | off
先ずはイトマンでのJO金メダル第一号、ゆりが来てくれて、買い物もお手伝いしてくれました。



そしてその後は教え子の先生第一号のなっちゃんやパタフライ60秒切り第一号の綾香が旦那さんと子供をつれてやってきてくれて。



去年の同じ日もみんなここでこうして集まっていました。



しばらくすると香港からこの秋近大へ留学するChoi君一家も遊びに来てくれて。



とても楽しく賑やかな一日でした。

久しぶりの我が家

2015-09-12 23:59:00 | father & swim coach
朝から四維小でのトレーニングはチュービング。



随分と手馴れてきましたが、まだまだ時間がかかりすぎ。



それでもスピードは確実についてきた様子。



練習が終わるとセンターへ戻り、昼食の後、翁コーチに送ってもらって高雄空港。

センターからは車で30分。
LCCのタイガー航空。



三時間足らずのフライトで関空へ到着。
我が家はやはり良い。


ステップテスト。

2015-09-11 22:38:00 | 台湾
朝練は四維小でのトレーニング。
テクニックを中心に。
バタフライについてはちょっとした泳法指導を行ってとても楽に泳げるようになったとみんな喜んでいました。



午後は高雄大学で乳酸値測定。
ステップテスト。
入念な打ち合わせの間に選手はアップ。



8x100を段階的に強度を高め、乳酸値を測定しました。



詳しい結果は後日ですが、かなり良い状態にあると教授のコメントを頂きました。

私はそのテストの途中でセンターに呼び出しを受けて急遽迎えに来た車で帰還。
台湾のオリンピック委員会の主席が会いたいとのこと。
少し緊張しましたが、最近競泳が活発に記録を出していること。
オリンピックB標準突破者が予想以上に多く出始めていることなど評価して頂きました。
そして最後には個人的に自分の息子さんも高校生で背泳ぎを泳いでいるので見てほしいと。
ひょっとしたらそれがメインの目的?


朝TRX、午後水中

2015-09-10 23:32:00 | 台湾
朝は少しゆっくりして9時から体育館でTRX
少し種目を増やして10項目。



午後は高雄大学で個人メドレー中心のメニュー。
その後、コーチブライアンのお誕生日会に参加してきました。
まあ、よく飲んでよく食べて。



とても楽しい一時でした。