goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

SFO-KIX そして20日 我が家

2015-09-19 23:39:00 | swim coach
早朝にレンタカーを返却し、バスに乗って空港へ。



セキュリティもすべてスムースで空港ではゆっくり。
フライトも予定より少し早く日付が変わった20日の午後3時少し前に関西空港到着。

そこでご両親がお迎えに来ていたなっちゃん姉妹とはご挨拶してお別れ。

私はリムジンに乗って西宮へ。

阪神競馬のおかげで渋滞していて家族と阪急の仁川駅で合流。
みんなで私のリクエストを聞いてくれてお好み焼きを食べに行きました。

買い物して帰宅。
疲れていても家族と一緒にいる時間は癒やされます。

Stanford & CAL

2015-09-18 23:18:00 | swim coach
早朝にレンタカーを借りてスタンフォードへ。



なんとか練習に間に合って、ミーガンコーチに色々とお話を聞くことが出来ました。



先ずはなっちゃんと。



彼とは彼がまだUCLAのアシスタントーしていた時からの旧知。
とても良いチームに仕上げています。



そしてキャンパスツアー。
これはAthleticsのビル。



そしてスタンフォードのシンボルタワー。
とても美しいキャンパスです。そこからブックストア、インフォセンターEtc.



その後、車に乗って今度はバークレーへ。

こちらもシンボルタワー。



ヘッドコーチのマッキーバー女史と。



練習は見ることが出来ませんでしたが、説明は聞けて。
すべての大学でヘッドコーチにお会いすることが出来ました。



スタンフォードにはプールが選手専用だけで5面あるのですが、CALはこの一面。
今、新しいプールを建設中です。



キャンパスをぶらり。



大学訪問を無事終えて、フリータイム。
まずはフィッシャーマンズワーフへ。



サワードゥに入ったクラムチャウダーをぺろりと頂きました。



あまり観光客の行かない教会の方へ。



今度はサンフランシスコ名物の坂道へ。
ロンバードストリートを車で降りて行きました。



そして、ゴールデンゲートブリッジ。



突き抜けるような青空。



ゆっくり時間を過ごしてホテルへ戻り、できなかった練習をホテルのプールで。
しっかりとドルフィンキックのトレーニング。



夕食はイタリアン。
ツアーの総括をしながらのんびりと。



そして部屋へ戻ってひとりお疲れ様会。



ブールームーンがとても美味しかった。


UCLAそしてGolden west

2015-09-17 23:51:00 | swim coach
朝早くにホテルをチェックアウトして!405を北上。
UCLAへ向かいました。



とても良く晴れて美しいキャンパスの建物に青い空が映えます。



大学の構内でアシスタントコーチの東島さんにお会いしてそのままコーディネーターとの面会。
ここでもUCLAのステューデント・アスリートに対する待遇の話などを伺いました。



ここはNCAAに加盟するクラブの管理棟。
中にはクラブに関するコーチや事務員だけでなく、殿堂などの展示物や自習室などもあります。



話が終わると、自慢の学生食堂へ案内してもらいました。
その前でヘッドコーチのシンディも交えて。



ここも女子だけのチームですが、素晴らしくまとまっています。
みんなに紹介してもらいました。



素晴らしい選手専用のプール。



ビバリーヒルズの一角にあります。



UCLAのマスコットBruinの前で。



14:00前にお別れを告げて、練習しにGolden West



今日はディスタンス系の得意なトレーニング。



マークも感心するほどしっかり追い込んでいました。



この後、空港へ。
深夜にサンフランシスコに到着。
ホテルにチェックインしたのは1時前でした。


University of Southern California

2015-09-16 23:10:00 | swim coach
早朝にホテルを出て、I405からI110へと走り、USCへ。
ちょうどクラブチームUSC Trojansの練習が始まるところだったのでなっゃんも一緒に泳がせてもらいました。



前回来たのは何年前か。
去年は外からしか見なかつたのでわかりませんでしたが、プールの内外がすつかり模様替えして、綺麗になつていました。



多国籍のチームに混じってトレーニング。



スタート台の一つに前代のヘッドコーチ、マークの銘版を見つけました。



練習が終わってキャンパスツアー。
何もかもおしゃれです。



一番正門らしい場所で。



午後はトレーニングの為、ゴールデンウェストスイムクラブへ。



US Olympic Team の元ヘッドコーチ、マーク・シュバートコーチと夕食をご一緒して。



とても忙しくも有意義な一日でした。

素晴らしいキャンパスとチーム

2015-09-15 22:36:00 | swim coach
朝早く起きて大学のプールで自主練習。
NCAAのルールで一緒に練習することが出来ないのです。
でもなっちゃんは10月にアジアAGを控えていてしっかりと泳ぎました。



その後は学生たちに案内されてキャンパスツアー。



去年も来たけれど、やはり広大な土地に美しいキャンパスです。



選手たちの陸上トレーニングも見学。



素晴らしいフットボールスタジアム。



隣接するトレーナー室と医務室。



その後、去年も木乃葉と一緒に説明を聞いたコーディネーターに説明をしていただいて。
ステューデント・アスリートがどれほど大切に扱われているかを実感。



フライトの時間が迫り、コーチと木乃葉が空港まで送ってくれました。
木乃葉の今年の大学での活躍が楽しみです。



さて、ロサンゼルスへ移動。



ホテルにチェックインした後、夕食はさんざん迷って近くのBBQハウス。



おいしくてボリュームもたっぷりでした。