goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

やっぱり二日酔い

2008-12-11 21:29:16 | Coach
昨夜のお酒はやっぱり効きました。
朝、痛い頭を抱えながらプールへ。
それでもいつもと同じように選手たちと腹筋・背筋・スタビとこなし少し汗をかいたところで少しすっきりして。

練習が始まるころにはちゃんと声も出して選手も私もがんばれました。



水中動作を研究中

2008-12-09 21:07:51 | Coach
今年記録が急激な伸びを見せたのは、水着の進化によるものが大きいのは確か。
それでも自由形短距離の記録の伸びはそれだけではない何かがあるはずとあらためてオリンピックの映像を見ながら研究しているといろいろなことが見えてきます。
きょうもよしと一緒に水中動作の研究。
まだまだ進化し続けます。



しっかり泳げるモードになってきました。

2008-12-08 21:34:34 | Coach
今日はまだ高校生が試験中なので朝は大学生だけ。
午後は全員一緒にトレーニング。
ATをメインにしっかり泳ぎました。
JISSでの自由形強化合宿に行っているもとみとあやかも元気にやっている様子。
たくましくなって帰って来てくれそうです。

今日は当直。

夕食後のロビーはくつろぎタイム。
みゆきが新しいパソコンで調べ物。
どこからか無線LANの弱い電波が飛んできています。



高校生はテストの真っ只中です。

2008-12-05 21:12:04 | Coach
私の新しいグループは12名。
大学2年が6名、1年が2名そして高校3年生が4名。
その4名はただいまテスト中。彼らは全員が来春近畿大学へ入学予定。
今日は合格通知をもらいほっとしていましたが、期末テストはやっぱり気になるということで朝の練習はオフにしてテストに備えています。





新しい寮はお風呂がいい。

2008-12-04 20:33:48 | Coach
新しい寮は近鉄八戸ノ里の駅近く。
まだプールが工事中なので移動が面倒ですが、住み心地はとてもいい。
特にお風呂は最高です。

今日は新しいクラス編成になって初めてじっくりコーチが出来た感じ。

何かとばたばたしていたせいで、選手には迷惑をかけてしまいました。