goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

今日はしっかり二回練習

2008-10-20 23:07:40 | Coach
6時45分から腹筋・背筋などをはじめとする補強。
そして水中で90分。
午後もウェイトサーキットと水中でAT。
みんな泳ぎの感覚が良くなってきました。
そして、選手のトレーニングが終わると私はペットボトルのお茶を買うためままチャリに乗ってお出かけ。
森之宮を越えて大阪城公園を一周し、難波離宮から玉造を経て八戸ノ里の近くのスーパー玉出でいつもと違う若武者濃厚を買って、一時間かけて汗をかいてきました。



今日のダイエットダイアリーに初めて70点台のポイントが出ました。

やはり、すごい水着です。

2008-10-18 23:45:09 | Coach
今日はスピード社の代理店に来てもらってレーザーレーサーの試着会。
今年はこの水着の登場によって競泳の記録が驚異的な進化を遂げました。
イトマンとしてもこの流れに逆らえないということで、ミズノの許可を得て、
ミズノがレーザーレーサーを超える水着を開発する目処としている来年春までとの約束で、ミズノ社以外のハイテク水着の着用を認めました。
上小阪の強化選手たちが、水着の説明を受けて試着そして試泳。



水中姿勢の決まり方は従来の水着とまったく次元が違う。



アップもそこそこにタイムを取ってみて、50mで0.5秒以上ベストが出る選手が続出。
やはりすごい。

冷たい雨の一日でした。

2008-10-14 20:58:57 | Coach
今日は朝に陸上と水中のトレーニングをして、午後からは各自での補強。
後期に入って授業も進み、学生たちは両立に懸命です。
今日はちかが英語でスピーチがあったとか。
大好きな上地くんのことをスピーチ、いくつか発音の練習など手伝って少し不安もありましたが、先生にはほめてもらったとのこと。
私もほっとしました。
みんな勉強のし過ぎで体調を壊さないようにね。



新しいシーズン最初のレース

2008-10-11 23:08:23 | Coach
今日は東大阪アリーナでシーズン初のレース。
大学生の選手たちも、約半数が専門外の種目を中心にエントリーし、それぞれの課題に取り組みました。
みんないつもと違うレースの感覚を楽しめたよう。
そんな中で、専門種目にチャレンジしたちか。
ここ数日、体調を崩していたにもかかわらず、200Brで大会新。
素晴らしい才能の持ち主です。

今日のレースを楽しんだ、近大1回の素晴らしい才能を持ったトリオです。




初の近大長水路

2008-10-04 21:07:57 | Coach
午後、新しいシーズンに入って初めて近大でトレーニングしました。
量も少しずつ増えてきて、水中のあとは補強。
メインは懸垂。

表情は真剣です。

体重が軽いのは有利。



ゆりは笑ってました。



みんなで声援を送ります。



ゆうたの背中はなかなかのものです。