goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

NHKの取材

2009-06-03 23:43:00 | Coach
今日はNHKのクルーがやって来て会長の取材。
先日からイトマンの広報を仰せつかった私も会見をセットしたり、選手の指導をお願いしたりと半日費やすことに。
熱心なディレクターで会長の話をとてもうまく引き出していました。



今日の収録の模様は今週6日土曜の夜、土曜スポーツタイムの中でオンエア予定。
どう編集されているのか楽しみです。

大学も授業再開

2009-05-25 21:23:00 | Coach
一週間の休校措置が解かれて今日から通常のスケジュール。
また朝二部、午後三部の月曜日でした。

ラストは関大で授業を受けて帰ってきた、たいちゃん。




1:1のトレーニングですが、メインセットのディセンディング、しっかりがんばってくれました。

今週末はみんなレースです。


JO組は午後から調整

2009-03-23 22:33:00 | Coach
今週末は東京でジュニアオリンピック。
私のグループからも5名が参加。
全員高校3年生なので最後のJOです。
朝は大学生と同じメニューをこなして、午後はウェイトサーキットのあとFP。

それぞれの泳ぎの感触を確かめていました。

高校生の調整が終わると、近大プールへ移動して大学生のトレーニング。
今日は午後もハードなメニュー。

次のレースは日本選手権、パワーは充満しています。



ドルフィンキックを磨く

2009-03-20 22:23:00 | Coach
ゆうたは現在ドルフィンキックのチューンアップ中。
けり下ろしだけでなく、蹴り上げで大きな推進力を得ることができれば、とても素晴らしい武器になります。



今日はけいぞうと二人、トレーニングのあとお互いに水中ドルフィンを撮り合って磨きました。2

良いチームが出来てきました。

2009-03-13 21:54:00 | Coach
上小阪(今は東大阪強化校と呼んでいますが)が新しい体制になってまだ三ヶ月。
それでも新しいコーチはすっかりここの選手に溶け込んでとても良いチームが出来ています。
今はヘッドコーチと私、そして西脇コーチの三名のグループですが、日本選手権を機にグループは4つになる予定。
それぞれのグループが刺激しあい、みんなを引っ張り上げることが出来ています。



今日も私のグループは朝にハード、午後にリカバリー。

今日はもうすぐシンガポールへ合宿に出発のヘッドコーチとMさんFさんと八戸ノ里駅近くのエスニック風居酒屋で水泳のお話。
今日は焼酎には手を出しませんでした。