goo blog サービス終了のお知らせ 

As A Father As A Swim Coach

今は単身赴任でSingaporeでSwim Coach。


ここまでの道のりを辿るBlogです。

SEA Age Day 1

2023-08-24 21:11:00 | 海外遠征
朝5時朝食。
45分出発で大会会場へ。
2018年にアジア大会が行われた立派のプールです。


レースを前に緊張とリラックスのひととき。


今日は最初に泳いだGlendenが100背泳ぎでBest。
YiWangが50平泳で2位の銀メダル獲得。
同じく50平泳のKaylaもベストと幸先の良いスタートを切れました。
今回は上位ランキングがなくメダルは難しいかなと考えていたのでYi Wangの銀メダルは嬉しい誤算でした。

部屋からの夕暮れ時。

スーパーへ行った帰り道、半月が見えました。


明日も5時朝食なので早く休みます。





Jakartaにやって来ました。初インドネシア。

2023-08-23 21:05:00 | 海外遠征
水曜日の朝練を終えていつものようにCyclingでMount Faber。




今日は
それ以上寄り道はせずに帰って遠征の準備。
11時半に予約していたGRABが来てChangi Airport。

13歳から指導しているGlendenは2回目のSEA Ageです。

第二陣での出発。


予定より少し遅れての到着。
Jakarta市内は大渋滞。


5時半にホテルへ到着して一陣と合流。
食事、Meetingの後部屋へ。
ホテルから出ずにルームサービスで。


明日は5時朝食なので早く休みます。








KL〜Singapore

2022-12-20 20:10:00 | 海外遠征
そうそうに朝食を済ませて、7:15に階下へ集合。


バスに乗っていざ南下。
Malaysiaの広大な農地。
パームオイルやパイナップルなど延々と農地が続きます。


お世話になった2台のバス。


昨日の集合写真がSSAのFBにアップされていました。


途中の休憩や渋滞も含めて3時過ぎにようやくAQCに到着。


この後雷雨になって、自転車を置いていた私はびしょ濡れになって帰りました。
SEA Game遠征、完。
お疲れ様でした。






Day 3 The Last Day of SEA Age

2022-12-19 22:59:00 | 海外遠征
今朝も夜明け前に会場へ。


今日はDamienがMix 4x200Fr/Relayで銅。
後、JulianやBernardが良いところまで行ったのいですが4位5位止まり。
不完全燃焼のSEA Ageとなりました。
後でわかるのですが、多くの選手がCOVID-19に感染していたことが判明。
頭痛や嘔吐を訴えながらも立派な成績を収めていたのでした。
健全だったらとさらに悔やまれます。

Hotelへ戻って締めのMeeting。

その後、私はGYMで筋トレをしてPartyまでの時間を過ごしました。


7時過ぎに集まって、夕食に続き懇親会。


それぞれに国別Teamが隠し芸を披露。


Singapore TeamのDanceも中々のものでした。
2019年に富士の合宿に一緒したMalaysia のコーチと2ショット。


夜遅くまで選手たちは楽しんでいました。








SEA Age Day 2

2022-12-18 21:13:00 | 海外遠征
夜明け前に会場に到着。


早速アップを始める選手たち。
BernardとJulianはそれぞれの種目に向けて。


二日目は厳しい種目が続いて良いレースをしながらも表彰台には届かず。
というか、年齢区分で厳しい年齢の多いAPSCの選手たちにとってはメダルを取ること自体がとても厳しい状況。
そんな中bestも多く出て、よく戦いました。
昨日のMeetingで水分補給についてその重要性を話したら、多くの選手が積極的に水分を取ったと空のペットボトルを見せてアピール。笑。


今日のMeetingでは野菜が取れないならFruitsを取りなさいと説きました。

If you feel somewhat tired or feel the onset of fatigue, please eat fruits. Any fruits. Banana apple Berry watermelon Dragon fruits and so on. Why do we call fruits? Because that has so many fruitful ingredients. Please Google!! You will find that so helpful for you as an athlete!!



Meetingが終わって、Videoのコピーをしな来た選手たち。

いよいよ明日が最終日です。