お疲れ様です。芳崎です。
提案したいのですが、今回の次期役員の選任方法に対して疑問を持っています。
必携を見た限り、段階を踏んでいないのではないかと思います。
それと併せて今回は皆さん、現状のニューセンチュリーの各種やり方にどんなかんじを思ってるか、聞いて見たいです。その上で、良くして行くためにどうすればいいのか、前向きに話あっていきたいです。
このスレッドは私がトークリーダーを務めてまいります。何に対してでも結構ですので、皆さんの積極的な意見をお待ちしております。
提案したいのですが、今回の次期役員の選任方法に対して疑問を持っています。
必携を見た限り、段階を踏んでいないのではないかと思います。
それと併せて今回は皆さん、現状のニューセンチュリーの各種やり方にどんなかんじを思ってるか、聞いて見たいです。その上で、良くして行くためにどうすればいいのか、前向きに話あっていきたいです。
このスレッドは私がトークリーダーを務めてまいります。何に対してでも結構ですので、皆さんの積極的な意見をお待ちしております。
さてまずトークリーダーとしてL芳崎が仕切るならば、役員人事に疑念の意を示すだけでなく、具体的な問題点を示していただきたいと思います。まだL芳崎の結論めいたご意見は結構\ですが、議論の「たたき台」を示していただければ幸いです。
そもそも本内容の協議がブログ形式にふさわしいか微妙ですが、組織をよくしていこうという方向性はみなさん一致していると思いますので、発言に注意を払いながらも積極的な意見交換をよろしくお願いします。
今回の役員人事も若干、違和感を感じたことは否めません。私個人的には来期も現状の役員で遂行するのが理想と考えます。特に体外的な部分等、考えると特にそう思います。前述した通り、誰がするにしても100%は無理でも”ある程度”皆が納得できる形を作らないと!これだけ良いメンバーが集まってんのにもったいない気がするんですが・・・・・。収拾がつかないのかもしれませんが全員で話す場を作った方が良いと思います。
役員人事の選定に配慮が足りない部分というのは確かにあったかもしれません。誰が、どの役にという点ではなく、ひらたくいうと根回し的なところですかね~。そのあたりは、指名委員会のメンバーとして耳のいたいところです。
L藤川の御意見にありますが、我がクラブはまだ皆で役員人事を話し合う段階だったのかもしれません(ずっとそれは駄目だと思いますが・・)。ただ、本当にそのやり方で役員人事が決まったかどうかはわからないですが・・。
あと、個人的ですが同じメンバーで2年は正直吐きそうです_(._.)_・・。設立の年ということもありましたが、ちょっとさすがの僕もあと一年幹事やれといわれたら倒れますね。仕事や、その他の理由は皆同じなのでそれを言い訳にするつもりは毛頭ありませんが、2年連続で役目を務めろというのは少し酷かと思います。
あと、個人的には少しL藤川の御意見とはずれるんですけど、先日意見をだして例会委員会内はむしろ役目を明確にするために、二人で担当していたものも一人にしたりして、より責任の所在をあきらかにしてみました。 皆でという運営方式は一件沢山の力、(たりき)に見えますが、やり方によっては他人の力(たりき)本願になってしまうこともあると思います。
それに、あるいみアクティビティもエクステンションも例会運営も等しく考えるのはやはりしんどいかと思います。でも、へんなセクト主義もだめだと思いますけどね(-_-;)
確かにおっしゃる通り、幹事の仕事を見ていてもう一年は非常に酷ですよね~。どのやり方でも難しい点はあろうかと思います。私の意見にもL薮本の意見にあるように一長一短があろうかと思います。全員で決めるなんて収拾がつきそうにないですし・・・・。そうなれば役員人事を決めるのも指名委員が決めるのが良いかと思いますが、L芳崎の意見にもあるように指名された人に配慮(根回し的なもの)があって然るべきだと思います。やっぱりある程度、納得してしないとモチベーションも維持できないと思いますが・・・・。
確かに今回の役員決定についてのやり方自体には問題があったかも。。。
(結構いきなりだったみたいだし。。。)
まぁ、みんな忙しいせいもあるのは百も承知ですが、なんにせよ、いきなりや、中身の無いものが結構ありますねぇ。。。個人的意見としては(当然僕も含めて)まだまだライオンズとしてなりきっていないような気がします。(まだまだレオの延長?)あっ。話がそれてスイマセン。m(__)m
根回し的な配慮、確かに欠けていたと思います。もう少し、例会とかで役員の役割とかについて再度復習しておいて、その上で候補者には指名委員会からお話がありますので・・・ってしておけばよかったかな。
やっと形になりつつあるクラブなので、皆で一歩ずつ進んでるということを大切に、確認しながら前進していく感じで。
ただ、やっぱり人事に関しては、全部を全員で話し合うと、直樹さんの言うように他力本願になっちゃう部分もあると思うので、どうしても少人数の委員会形成になってしまうのかなと思ったりします。
今回役員に選出された方々は、それぞれ戸惑っておられるかと思いますが、皆でサポートして頑張っていきましょう!宜しくお願いします。
仕事の都合でなかなか参加できていないのでえらそうなことは言えませんが、やはり根回しは必要だったと思います。やはり選ばれた人にとっては、選出された理由や役割期待など、聞きたいこともあると思いますし。
現時点で役員候補に選ばれている方々の真意を今一度確認する必要があるとも思っています。
薮本さんの意見にあるように、二年連続の役員は本当に酷かと思いますが、私も現役員続投が理想と思います(勝手なことを言ってすいません)。
私自身8月からNCLCに入って副幹事をいう役割をしていますが、はっきり言って副幹事らしいことは一つもしていません。なのに来期から幹事になるのはどうかと思います。
来期の会長を見ていると心配です。理事会・例会・例会委員でのL藤本の行動は不安で不安でいっぱいです。皆さんはどう思いますか?