あっちゃんの日記

写真付きで日記や趣味を書く

デコポンのママレード

2017年12月27日 | 料理

知り合いから庭で採れた沢山のデコポンを頂きました。

温州みかん(これも頂き物)が一人では食べきれないほどまだ沢山あります。

そこでデコポンをママレードにしてみよう?!とインターネットで検索

朝からきれいに洗い 取り掛かりました。

  

大きそうなデコポンを8個。
皮をむき、細切りに・・・実の方は2/8個を薄皮をむきました。(これはなかなかうまい具合には剥けません)
午前中はここまで・・・

午後から皮をたっぷりのお湯で灰汁を取りながらぐつぐつと煮て、そこに
実と砂糖を入れて煮詰めてゆきます。汁がなくなり焦げ付きそうになる寸前で火を止めます。
煮詰めていく時間はこの量で約30分ぐらいでした。

まだ試食はしてませんが きっと美味しいでしょう! 

ミカンのママレードとはちょっとちがうかな?同じかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿