CATEGORY“D” …分類名“どうでもいい話”・・・

帰って来なくてもいいのに帰ってきた[俺様大統領]による[俺様大統領]の為のどうでもいい話

赤王

2016年05月31日 | 特撮

こんなのがあったから、やってみた。

ワタシはきっと、スマートでかっこいいゼットンとか、ウルトラ兄弟をドンドン倒したタイラント。

または、ウルトラマンエースのライバル、エースキラーや頭脳に優れたメフィラス星人とかだろうね。



…レッドキングタイプ。
賢さがなさすぎ!





ここまでくると、もはや悪口だ。



こんだけボロクソに言われて、自信を持てって言われてもなぁ…。

時間よ、とまれ

2016年05月30日 | アニメ
…で、ジョジョライブ前に立ち寄ったガンダムフロントのお話。

あまり時間がなかったので、有料コーナーには入らず、無料コーナーを回ってきただけだが…面白かったぞ。








立像の設計図があったり…。



色々なところにあるスタッフオンリーのドアに部隊のエンブレムが描かれていたり。
(ちなみにこれはロンド・ベル隊)



現物大とは言わないまでも、等身大のΖガンダムがあったり。



鉄華団メンバー他、オルフェンズキャラと写真を撮る事が出来るプリクラがあったり。



一番楽しかったのが、今迄に発売された全てのガンプラが展示されているスペース。



あえて色を塗っていないところが、また味わい深い。



こんなのまで…。


今度は、他の予定を入れず、ガンダムフロントだけで、1日楽しみたいものだ。
もちろん、その時は有料コーナーも見にいくぞ!

ビザール

2016年05月29日 | 

2016年5月28日(土)
JO☆STARS Special Live 2016 ~Bizarre Night~ @Zepp DiverCity

参加してきました。

遅れてはならぬと、かなり早めに出発。
余った時間は、ガンダムフロントを見て、時間つぶし。
(ガンダムフロントに関しては、また後日に…)





物販コーナーにて、ワタシはTシャツ、奥さんはタオルを購入。

徐々に気分が盛り上がってきた。



ロビーには関係者からの花束。
荒木飛呂彦先生からの花束もあったが、やはり音楽系イベントなので、田中公平先生からの花束が目に付いた。



そして入場、かなり大きなステージ。

こんな大きなイベントは久しぶり。
オールスタンディングだが、もたれかかれる手すりがあるから、だいぶ足は疲れない。


ちなみに、本日の演奏曲のリストは下記の通り。

01. ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~
02. ジョジョ~その血の運命~
03. Fire of Soul
04. ゴォ!ウエストォォォッ!(GO WEST)
05. 未来への遺産-Jonathan’s Ballade-

06. IGGY WALK
07. Crazy my Beat
08. BLOODY STREAM
09. Goodbye Nostalgia

10. STAND PROUD(ボサノバver.)

11. STAND PROUD
12. OH MY GOD,JAHHHHHHH!
13. NAKED SILVER
※ちなみにジョジョ関係の歌の中では、この歌が一番好き。

14. STAND PROUD(Dramatic ver.)
15. Star Platinum

16. Crazy Noisy Bizarre Town

17. Walk Like an Egyptian (3部ED)
※まさか、エンディングまで聴けるとは!

(アンコール)
18. ROUNDABOUT (1部・2部ED)
19. ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~


今迄に参加した音楽系のイベントの中で、最高レベルと言っても過言ではない。

感動的なイベントでした。



ちなみに…お土産として、サイン入り(もちろん印刷だが…)ポストカードを貰ってきた。

一年に一度くらいは、このレベルのライブとかに参加したいものだね。

素敵な時間をありがとう!

定刻通りにただいま参上

2016年05月28日 | ガシャポン
ディフォルメされた、勇者シリーズという珍しいガシャポンを発見。

マイトガイン欲しさに回してみる。



1回で、マイトガインGET。
これが手に入れば、満足…かな。


しかし、やっぱりガシャポンのフィギュアはバンダイにはかなわないようだ。



小さいし、色塗りもちょっと雑。
もっとも、隣に並べたSガンダムは、マイトガインの倍の値段なんだけどね。

それにしても、もうちょっと…ねぇ。
なんとかならなかったんだろうか?

いっそ、バンダイと同じ値段設定にして発売したとしても、勇者シリーズファンは回したであろうと思われるぞ。

私はお金で動く!

2016年05月27日 | 飲食

と、いうわけで、ダンボーカフェに潜入。

入り口には、等身大と思われるダンボーとよつばがいた。

ちなみに、ダンボーの中には、みうらはいなかった。





あずまきよひこ先生の手描きと思われるダンボーたちのイラスト。

黒板に描かれているが、消えないのかな?





店内にはくまなくダンボーのフィギュアが並んでいる。



ランチョンマットやメニュー、コースターもダンボー。



当然、料理もダンボー。

漫画やアニメにコラボカフェって、値段は高いけど、味はイマイチってイメージがあったけど…このお店は、なかなか美味しい料理を提供してくれています。



また、機会があったら、遊びに来ようと思う。

復活

2016年05月26日 | おもちゃ
立川のコトブキヤが復活したので、会社帰りに覗いてみた。

プラモとかフィギュアとか、いっぱいあるんだろうな。ワクワク。



お店の前には、立川の名産、ウドをモチーフにした怪獣『ウドラ』の立像が。




ドラクエなどのぬいぐるみが大量に。



なんか、やけにファンシーな店の作りになってるぞ?

プラモは?
フィギュアは?


2階にも店舗があるようなので、階段を上がっていく。


…確かにプラモとかあるけど、コトブキヤのオリジナルブランドのプラモ、フィギュアばっかりだ。

ガンプラとかはないのか?


…フロアガイドを見る限り、まだオープンしていないスペースがあるみたいだ。

そこにガンプラコーナーとかが出来るのかな?



…ちなみに、今、コトブキヤは『よつばと!』を猛プッシュしている。

ホビーの店の隣には、『ダンボーカフェ』があるようなので、そこで夕飯にしようと思う。


後半に続く。

シルエット

2016年05月25日 | 特撮
夏場になると、新しいTシャツがほしくなるね。

去年までは鳥のイラストとかがプリントされた可愛いシャツを着ていたけど、今年はちょいオタばれしそうな、プリントTシャツが欲しいけど…なかなか、オタばれの上に、デザイン的にかっこいいってのがないんだよな。


ウルトラシリーズお得意の、怪獣のシルエットをプリントしたシャツってないものかな?


こういう感じのヤツね。



異次元超人 エースキラー。



ミサイル超獣 ベロクロン。

あれば、まとめ買いするのに。

ウナカレー

2016年05月24日 | 飲食
某、お皿5枚で1回、あたりはずれのあるガシャポンが引ける回転寿司屋さんで、夕飯を食べた。

大体20皿(くじ引き回数にして4回)で1個当たるくらいの確率かな。


今回の景品…。


サイドメニューストラップ!
なんと第5段!

出たのはよりによって、オレンジジュース。
かなり、嬉しくないね。

うな丼やカレーならまだ、1/12のフィギュアに持たせて遊ぶことが出来るのに…。

オレンジジュースでは、イマイチ面白みがなくね?

オレンジミステリー

2016年05月23日 | 飲食
コンビニで、こんなお菓子を見つけた。



みんな大好きポッキーの、ブラジリアンオレンジ味。

ブラジリアンオレンジってのが、どんな物か知らないが、オレンジ風味のチョコレートは大好物。

飛びつくように買ってみた。


…うん。
1回食べれば満足かな。

いちごポッキーの方が、美味しいや。

おいなりさん

2016年05月22日 | 書籍
当時、週刊少年ジャンプを読んでいた子供たち(ワタシ含む)の誰が、『究極 変態仮面』が実写化すると想像しただろう。

ついでに、誰が実写化を望んでいただろう。



そして、誰がこんなクオリティ(褒め言葉)の映画の第2弾が上映されると思っただろう。

頭にパンティを被っている変態仮面がカッコよく見えてしまう。