goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県防府市~女性税理士です ◆今日の日記◆

あなたの立場になって一生懸命考えます。

◆笑い講とお笑い講で世界中に笑いを広める運動

2013-02-17 16:32:27 | 地元のこと
梅まつりで賑わっている防府天満宮。
今日はそのすぐそばにある防府市まちの駅「うめてらす」にて、「プロジェクト未来遺産」
登録伝達式がありました。

*「プロジェクト未来遺産」とは・・?
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟が、100年後の子供たちに伝えたい地域の文化や
自然遺産を「未来遺産運動」として全国から募集。

防府市観光協会さんはこのプロジェクトに防府ユネスコ協会さんの協力を得て、
「笑い講とお笑い講で世界中に笑いを広める運動」で応募。

今回その一連の活動が評価され、第4回プロジェクト未来遺産に登録されたということです。






たぬ坊も大喜び!


最後は会場のみんなでお笑い体操


防府のまちから、日本中、世界中に「笑い」が広がっていきますように!!
「笑って、笑って、笑って。わっははは!わっははは!わっははは!」



ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
よかったらポチッと押してやってください^^
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆確定申告会場が今年もデザインプラザ防府に

2013-02-14 23:30:15 | 地元のこと
防府税務署から出張の形で、今年も確定申告会場がデザインプラザ防府に開設されました。

私もお手伝いに行かせていただきます。

よろしくお願いいたします。(ちなみに明日です・・


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
よかったらポチッと押してやってください^^
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。




◆防府商工会議所『ウルトラD繁盛店育成事業報告会』

2013-02-13 23:11:25 | 地元のこと
防府商工会議所が主催の『ウルトラD繁盛店育成事業報告会』の聴講に行ってきました。

まずは昨年の8月から今年の1月まで、この育成事業に取り組んでこられた市内の4店舗の
事業主さんの発表から。
そして、最後に指導をされてきた先生のお話といった流れでした。

先生の指導においての基本理念「4つの力の強化」が非常に参考になりました。
「商売は4つの掛け算で決まる。足し算なら1つがゼロでも
他の力で補えば答えはプラスになるが、掛け算は1つでもゼロがあれば答えはゼロになる

この4つは、
『販促力』×『売場力』×『商品力』×『接遇力』です。

一緒に行った女性社長さんも、何度もうなづいていらっしゃいました。

翌日、そのとき発表されたうちの一店舗『Avanti-Cafe』さんへ、その社長さんと
そこのスタッフの女性と三人でランチに出掛け、またあれこれ対策会議という
おしゃべりに花が咲きました。
新しいプロジェクトに取り組む会社なので、これから先の展開がまた楽しみ。
みんなでわくわくしています。

こちらのブログでもまたご報告できたらと思います。



ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
よかったらポチッと押してやってください^^
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆防府天満宮牛替神事

2013-02-11 22:38:06 | 地元のこと
防府天満宮で節分に行なわれる行事『秋の御神幸祭に供奉する神牛役をくじ上げする牛替神事』。

牛替券というチケットを「くじ」と交換して、そして「牛と交換できるかも?」というのが「牛替え」だと
思っている人が多いみたいなんですが・・
あくまでも『神事』なんですよね。

今年、我が家には1枚も牛替券がなかったのであまり盛り上がってはいなかったのですが、
主人の実家で2枚の当たりが!
早速父と一緒に交換に行ってきました。
みんなにおすそ分けできるように、「フジミツ お雑煮の素 10袋入り」をひとつと
あともうひとつは奥快餐(おこいさん)のお食事券。
なかなかよいチョイスでしょ?

なかなか当たったことがないので、本当に盛り上がりました~

しかし、その後、もっと盛り上がることが。

なんとなんと、義理の弟のいとこ(←思いっきり他人ですね・・笑)のところに
雌の牛が当たったのです。
知っている人に当たったのが初めてだったので、もう本当にびっくり。
受け取りの様子がテレビニュースで流れていたので、思わず画面を写メしました。

ニュースによると、周南市の農家さんに預けて飼育してもらうようです。
大きくなったら、秋の御神幸祭で出番がやってきます。なんだか関係ない私まで楽しみです。

ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
よかったらポチッと押してやってください^^
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆マスクを買いました、なんと77円!

2012-11-07 15:02:52 | 地元のこと
自宅近くのスーパーで、使い捨てマスクを買いました。
驚きの77円!!(だって30枚入りで、ですよ)

新型インフルエンザが大流行したとき、確か2枚1,500円で買いました・・
あのときは予防注射も受けられる順番が最後の年代で。
年齢順だなんて酷いなぁと思っていましたが、昭和30〜40年代に小学生時代を過ごした世代は
一番丈夫だとか?

とりあえず、このマスクで今回の風邪は治します。げほげほ・・
(声がガラガラで電話に出ることができません、すみません)


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
よかったらポチッと押してやってください^^
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。




◆秋分の日

2012-09-23 09:37:11 | 地元のこと
なんだか急に秋の気配が・・
朝夕すっかり涼しくなり。慌てて厚手の布団を出したりしています。

家の側の水路にも彼岸花が咲いていました。

ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。




◆幸せますグッズ

2012-09-13 22:39:57 | 地元のこと
「幸せます風呂敷」をプレゼントにいただきました。
ちょっと小ぶりの、ちょうどお弁当包みにしたらよいくらいの大きさの風呂敷です。

いろいろ考えて、100円ショップで取ってを買って、手提げバックを作りました。
スーパーに買い物に行くときこのバックに、財布と携帯電話、そしてエコバックの
3点セットを入れていこうと思っています。
ちょうどよい大きさで、これから重宝しそうです。



ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。

◆周防国分寺のさるすべり

2012-08-17 23:38:41 | 地元のこと
いやぁ、本当に暑いですね。
周防国分寺のさるすべり、太陽の光がまぶしく反射していました。
この木を見ると、いつかの夏に行った鹿児島のキャンプ場を思い出します。
真夏にキャンプする場所じゃなかったですね。本当に暑かったです。
もっと山など、避暑地にするべきでした。

さてさて、さっきテレビを見ていたら、こんなクイズが・・

「自分が無理なく出せる飲み代」はいくら?




なんと、「自分が無理なく出せる飲み代」×2,000円で出た答えが
自分の【年収】だそう。

3,000円と答えたサラリーマンは年収600万円という計算になるというわけですね。
テレビでは芸能人の方々が答えていたので、大きな金額になっていましたが。
けっこう当たっているかもしれませんね。


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。





◆幸せますグッズ

2012-07-17 20:10:32 | 地元のこと
「幸せます」は山口県の方言です。

意味や、また使い方としては、文章の終わりや電話の終わりに言う
「幸いです」とか、また「助かります」というかわりに使ったり・・

その他「嬉しく思います」「ありがたいです」「便利です」などの意味が
含まれているようです。

防府市では、これに「幸せが増します」という意味も加えて、さまざまな
商品・サービスの展開が行なわれています。
(「幸せます」は商標登録済み)

写真はほたみ珈琲さんの『幸せますアイスコーヒー』

なんと、事務所の職員が商工会議所さんのプレゼントに応募して当たったんですよ

今月のプレゼントは『幸せますセット』です。
『幸せます』オリジナルグッズの詰め合わせが、6名様に・・
よかったら応募してみませんか?
当たると「幸せが増す」かもしれませんよ^^

防府商工会議所 7月のプレゼント『幸せますセット』


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆夕焼け

2012-07-06 20:38:50 | 地元のこと
今週の初めの写真です。
ちょっと怖い感じの空の色でした。
なぜ怖いかというと、2年前の大雨のときも、事前に空がこんな色をしていたからです。

災害などありませんように・・

ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。