goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県防府市~女性税理士です ◆今日の日記◆

あなたの立場になって一生懸命考えます。

◆映画『ツレがうつになりまして。』の鑑賞

2011-10-10 22:42:19 | 雑感
昨日、下関での上映を観に行ってきました。映画『ツレがうつになりまして。』
佐々部監督の舞台挨拶付きの上映です。

古い時代のガラス瓶を手にした奥さんのハルさん(宮崎あおいちゃん)に
骨董屋のご主人が「その瓶は割れなかったから今こうしてここにある。存在していることに
価値があるんだよ」と言うシーン。

そう、「あなたも存在していることに価値がある」と、そして尚且つ「あなたは価値があるから
存在しているんだよ」と、病気で悩んでいるツレさん(このご主人役は堺雅人さん)に、私も
声を掛けたくなりました。

大河ドラマの『篤姫』でもこの二人が良すぎて、家定様がお亡くなりになったあとも
多くのリクエストにより、夢の中で再登場なんてシーンが作られたほどでしたものね。

「病めるときも、健やかなるときも・・」って、結婚式のときは実はあまり深く考えずに
読んでいるかもしれませんね。
その誓いの言葉の重みを、改めて感じられるそんな映画でした。




ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。




◆第36期税理士事務所職員セミナー

2011-10-07 08:55:02 | 雑感
昨日は午後から中国税理士会協同組合主催の税理士事務所職員セミナーに行ってきました。

職員向けの研修ですが、テーマが『消費税』と限定されていたので、ぜひ
参考にしたいと私も参加したわけです。(本当は参加資格はなかったのかも

予め使用テキストが提示されていましたので、研修前に予習しておくことができ、
研修を受けられたみなさんも理解が深まったのではないでしょうか?
それにしてもみなさん熱心に受講されていたので、私もがんばらないと・・と気が
引き締まりました。
いや、本当に、研修のときだけではなく・・日々、学習ですね。


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆悪役商会の八名さんが臨床検査推進キャラクターに

2011-10-03 17:42:33 | 雑感
11月11日は臨床検査の日なんですって・・って、来月の話でちょっと早いですかね?

実はその推進キャラクターに悪役商会の八名信夫さんが任命されたそうなんです。
八名さんは「芝居はいい脇役がいて主役が映える。臨床検査も同じじゃないですか」と。

医療関係ではありませんが、うちの事務所宛にもポスターを送って頂きましたので早速掲示しました。
(悪役商会の竹谷様、どうもありがとうございます)

最近、家族の健康についてもいろいろ考えることがありまして、やっぱりなぁ・・と臨床検査の大切さに
改めて気づかされていたところです。


こちらのサイトで動画が見られますからぜひ!
ポスターの撮影当日の動画もあって、ちょっと楽しいですよ。

・・実は私は八名さんのファンなんです
(映画『ほたるの星』での優しい水道屋さんも、『日輪の遺産』での赤鬼曹長さんも、どちらも大好きです



ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆マクロビランチ♪

2011-10-02 20:51:35 | 雑感
久しぶりに【Sweet Home Cafe下松店】に行きました。

日替わりランチは2種類あるのですが、私はいつも「マクロ美ランチ」の方を
選んでいます。(1,350円)
そうここに来たからには、やっぱりマクロビオティックですよね~

今日一番おいしかったのは、右上のレンコン入りのハンバーグ(でもお肉じゃない)かな!
あとは上の真ん中のお豆腐とプチトマト&バジルもびっくり!
ちょっとカッテージチーズ風なんですよ~
もちろん他のメニュも全部おいしかったです。

あ、食後のデザート写真撮るの忘れてました。
「もっちり杏仁ぷりん」と「たんぽぽコーヒー」幸せ~

次回も楽しみです。


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆映画『ツレがうつになりまして。』公開間近

2011-09-30 23:50:07 | 雑感
先日、下関に行ったとき駅前のシーモールさんに立ち寄りました。
店内にこんな大きな垂れ幕が・・

映画『ツレがうつになりまして。』の宣伝用ですね。

下関出身の佐々部清監督の作品で、主演はあの『篤姫』コンビの宮崎あおいさんと堺雅人さん。
10月8日から全国公開。
今週はyabとtysでも、それぞれ夕方のニュース枠で監督インタビューが紹介されていました。
kryも脇田アナウンサーのブログに、監督とのツーショットが掲載されていたので、いずれ
インタビューがOAされるのだろうと思います。


10月9日には下関のシアターゼロにて監督の舞台挨拶も予定されているそうです。

この秋、私のイチオシ映画です^^


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。



◆ほっこり

2011-08-18 17:48:48 | 雑感
昨日は数箇所、関与先様を回らせていただきました。

その中のひとつ、とある雑貨屋さんではこんな素敵なおもてなしを受けて、本当にほっこり。
話も弾んで、17時近くまで。

最後は先日私が見た「美魔女」の話で盛り上がりました。(←仕事をしろ〜!!

いや、しかし、ファンデーションを全く付けずに、目と唇のポイントメイクだけのその女性は、
51歳という実年齢は全く想像もできない美しさ。まさに魔女でした。
この話もまた詳しく紹介できたらと思っています。女性のみなさんお楽しみに!

まだまだ暑い日が続きます。
夏バテしないよう気を付けましょう。

ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。




◆時代の移り変わり

2011-07-23 21:54:14 | 雑感
テレビのアナログ放送が終わりを迎えますね・・(しみじみ・・)

私が子どもだったころは、全部で4チャンネルだったかなぁ?
多分、NHK総合(9)、NHK教育(1)、KRY(11)、TYS(U)???

録画機能もなく、連続ドラマもその日のその時間にしか見られなかったですね。
百恵ちゃんの赤いシリーズなんて、最終回をカセットテープに録音したりして。
(あとで声だけ聞いて思い出に浸る)
まさか30年以上経って再放送されるなんて、その当時考えもしていませんでした。
なので今CS番組、結構録画しています。
(それもハードディスクに録画ですからね〜 テープが要らなくなるなんて、これも
考えもしていませんでした)

とにかく、『デジタル』は私たちの生活をがらりと変えてしまったわけですね。

ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。


◆砂糖ゼロスイーツ福袋!?

2011-07-06 10:30:02 | 雑感
私が応援している女性のひとり、マクロビフードコンシェルジェの雪野陽子さんから、驚きのお知らせが
届きました。

夏のダイエット企画 

砂糖ゼロのスイーツを福袋にギュギュっと詰め込みました!というのです。

砂糖ゼロ  びっくりですよね。


ご案内いただいたサイトを見ると、ダイエットしながら真夏を乗り切るスイーツがいっぱい。
どれも私の大好きなスイートホームのスイーツです。

通販ということで、全国で買えるというのが嬉しいお知らせですよね。
(通常は山口井筒屋店に行くと買えますよ~

興味のある方はどうぞ・・
Yahooショップ   http://store.shopping.yahoo.co.jp/organic/ocy2727.html
楽天市場  http://item.rakuten.co.jp/ocs/lf-ocy2727/
ぐるなび食市場  http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/962/404692.html
オーガニックストア  http://www.organic.co.jp/ocs/commodity_param/shc/0/cmc/OCY2727



ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。



◆いんげんまめ

2011-06-28 18:10:58 | 雑感
自宅庭の畑にできたいんげんまめ。多分500グラムくらいはあったと思うんです。
もう全部料理して食べてしまったのですが・・

スーパーに行って、野菜売り場で見た高値にびっくり!

もっと味わって大事に食べればよかった・・


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。



◆税理士会の定期総会

2011-06-17 09:00:10 | 雑感
昨日、中国税理士会の第55回定期総会が開催されました。
今年は山口県でということで、場所は長門市湯本温泉の大谷山荘です。

広島国税局長さんはじめ、たくさんのご来賓の方々にもお越しいただき、たいそう盛大な会でした。

3時間以上にも及ぶ会議のあと、懇親会もありました。

余興に催されたのが「鯨唄保存会」の皆様による『通浦の民謡 鯨唄』です。
昭和46年10月1日に長門市文化財指定にもなっている伝統文化のひとつです。



広島県からの参加者の方に、「山口県では祝い事にこの唄が歌われるのか?」と聞かれましたが
私も聞くのは初めてです。


*鯨唄は今から約四百年前の昔、、長州毛利潘直営の通鯨組の人々が、大漁を祝い或いはこれを
祈って全ての集いに歌いならしてきた労働歌であり、祝い歌でありました。
当時の鯨組は、長州潘の水軍の役割を果たしていたもので、一糸乱れぬ統制のもとに規律を重んじ
礼儀を尊び、勇姿果敢を旨としながらも、その反面、誠に愛情不覚、哺乳動物である鯨にたいする
哀れみと報恩感謝の真心がこの唄の中におりこまれております。  【はしがきより】


そうそう、会場となったこの場所は、昨年の10月「浅見光彦シリーズ」のサスペンスドラマの
撮影が行なわれたところでもあります。
エキストラ参加していた私は懐かしくて、仲居さんに話しかけてみると、その方も「中村俊介さんに
食事をお出ししたんですよ。背が高くて、本当にかっこよかったです」と言われ、話題で盛り上がり
ました。(笑)

↓↓ そのときのドラマロケのセットです。今回の総会の様子とそっくり。


ブロクに記載した各種の扱いなどはブログに掲載した時点での内容であり
常に最新の内容ではない旨をご了承下さい。


..........................................................................
ps.いつも応援ありがとうございます。

山口ブログに参加しています。
ポチッと押して頂けるとポイントがつきます
 ↓↓↓ 
  よろしくお願いします。