goo blog サービス終了のお知らせ 

ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

ほかほかシュウマイらんち

2011-02-17 | 日記
      

今日はシュウマイ作りました
シュウマイってあまり作らないかもしれませんが
意外にも餃子より簡単にできたりします

材料もシンプルで挽き肉に下味つけタマネギみじん切り、と片栗粉、しょうが、とよく混ぜ、最後にお水少々混ぜて包んで10分蒸す だけです

コツはくっつかないように気を付けることです 底にはクッキングペーパーや野菜を敷き、またお隣さんともくっつかないようにします

私のこの蒸し器は2段で15,6コしか蒸せないのですが2人分の昼にはちょうどよく
蒸し器のまま食卓に出せて便利です

余りは1つずつラップに包んでお弁当用に保存です

タマネギのみじん切りを常備しておけば更に気軽に作ることできます

もひとつポイントがありました
隠し味程度にナンプラー(魚醤)を入れると美味しいと思います~

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (るみ)
2011-02-18 16:06:54
ちゃんと作ってるね~
私なんか最近ずっと生協のしゅうまいだよ
自分で作らなくちゃ・・といつも思ってるんだけどね~
今度作ってみるよ~
蒸し器のまま出すと美味しさが増すような気がするよ
返信する
見た目より簡単ですわ (おんちゃ)
2011-02-18 23:22:43
ありがと~気がむいたらやってみて~

生協のしゅうまいも安心げでよさそう~

るるこそお庭の手入れとかできてすごいよ


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。