goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

HITACHIの炊飯器をふるさと納税で。RZ-AC10M

2018年05月24日 | ブツヨクキングダム


我が家のもう何年使ってるかわかんない炊飯器。
お釜のコーティングは剥がれ焦げ付く事もしばしば。
かと言って、我が家はあんまり米を食べない。
兼業米農家のクセに米を食べない。

でもまぁ、ご飯を炊く事はあるし、効率よく炊飯器を手に入れる方法を探すと、やはりふるさと納税。
茨城県は日立市に45,000円を寄付し、無事に炊飯器を手に入れる事ができました。
普通に炊くだけ機能がある5.5合炊きのRZ-AC10M。
これで十分ですわー。

さて、古いがまだまだ使える旧炊飯器はローストビーフ作る時とかに使います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDLENSER P2 もらったよー。

2018年04月14日 | ブツヨクキングダム


使わないから良かったらどーぞと差し出されたコレ。
おおお!
ワタクシが愛用しているレッドレンザーではないですか!
カッコいいP2!
細身で軽くて、しかも明るい。
ありがたく頂きます。
ラッキーな日でした。

今はP3を帰り道で毎日使用してます。
頑丈で電池も長持ち。
無骨なデザインも気に入ってます。
我が家にLED LENSERファミリーが追加されて嬉しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon Echo Dot のホワイト

2018年02月06日 | ブツヨクキングダム


うーむ。
たまーにこう言う要るのか要らんのか分からん物を買ってしまう時がある。
スマートスピーカーを購入。
セットアップして使ってみたら結構楽しいな。
取り敢えず未来のグッズは手に入れたぞ。
これからの拡張に期待だ。
5,980円也。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[クロックス] シティレーン を仕事用に

2018年01月29日 | ブツヨクキングダム


[クロックス] スリッポン シティレーン ロカ スリップオン 26cm

雪が降るとビーンブーツで通勤。
しかし職場でずっとビーンブーツだと蒸れるし履いたり脱いだりするのが大変。
なのでちょうどセールをしてたクロックスのスリッポンをゲット。
アミアミだから夏でも快適そう。
いや、冬は寒いかな。
まぁ、ええかの44%引きな3,422円。

心なしかドリフ時代の志村のシューズに見えるな😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税パワー!スーツケースもらった。

2018年01月18日 | ブツヨクキングダム


ふるさと納税ってありがたい。
買おうかとどーしようかと思ってた出張用のスーツケース。
LCCでも機内に持ち込めるサイズのヤツ。
長崎県佐世保市のみなさん、ありがとう。
大切に使います。
納税額15,000円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5sから乗り換え。5sに。

2017年12月10日 | ブツヨクキングダム

2年ほど使った中古で買ったiPhone5sの金色。
バッテリーが ヘタって来たので自分で分解交換。
交換は上手いこと終わり、フロントパネルをはめ直した。
ん?なんかパネルが浮いてるな?と思い、親指で押し込んだところパキっと。
あらららー。パネルのガラスってこんなにもろいのね。

まぁ仕方ないやと今更ながらにガラス保護シートを貼り(ガラスの割れ防止じゃなくて、ガラス破片で指をケガしないようにだなー。)使ってた。
ガラス製の保護シートはキレイだし頑丈そうなんだけどTouch IDが反応しないとか少し不便。
少々の事は気にしないワタクシでも、やはりフロントパネルの割れは気になるなー。

最近、職場のパイセンが5sからiPhone SEに乗り換えたそうな。
お互い通信会社はiijのみおふぉんを使ってるのでSEの設定をしてあげたところ、古い5sをいただける事に。

かくして5s(金)から5s(黒)へ乗り換えと相成りました。
まぁ、容量も32ギガから64ギガへアップしたし良かった良かった。

しかし新しい中古5sにもバッテリー劣化の問題がぁぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FALCON ティーポット

2017年11月05日 | ブツヨクキングダム

うむー。
普段は200円のアルミ鍋で湯を沸かしコーヒーを飲んでいるんだが、たまたま行った久美浜の喫茶店にあったファルコンのホーローポット。
色が良くて形も可愛いが少々、いや結構お高い。
一月ほどどーしよーかと悩んだが結局買ってしまったな。

¥4,645。
Amazonさんありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンベルのラップランドのトレッキングシューズを買ったのさ

2017年08月27日 | ブツヨクキングダム


とある計画のために悩んで悩んで悩んだ末にマルマツスポーツでシューズを購入。
GTホーキンスなら半額以下だったが、なんか納得いかずに無理をしてモンベルをチョイス。
まぁ、秘密の計画だけじゃなく山歩きやらキャンプやらで使えるであろうな。
明日から普段履きして足をならそうか。

以下、忘備録な画像です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドウォッチ買ってしまった

2017年08月12日 | ブツヨクキングダム


仕事じゃない時に付ける腕時計が欲しいような、でもチプカシが何本かあるからなぁ。と、悩む。
腕時計が欲しい病の発症だ。
スイスだかイタリアだか製は2、3万円だが、中国製なら五千円のウッドウォッチ。
Amazonでダラダラと商品を眺めていたらワタクシ好みのデジアナを発見。
発売も発送もAmazonじゃない。
騙されたらどーしよー。
その時は五千円で社会勉強か。
いやいや、それよりホントにこの時計が欲しいのが、気の迷いなのか、、、、。

1週間ほど悩んだあげく、酒の力を借りてポチっとな。
本日到着しました。
BEWELL製のウッド ウォッチ ZS-W021Aの赤檀カラー。
発注から10日ほどで到着しました。

装着すると結構デカイ。


ワタクシの持ってる時計の中でイチバンデカいな。
まぁ、半分オモチャだからヨシとしましょう。
ワックスとか塗り込んで遊んで行きます。
まずは満足。


追伸、ベルトを調整する時に力をかけるとベルトのコマがひとつ折れてしまった。
さすが木製だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad mini3 の、中古

2017年08月08日 | ブツヨクキングダム


要るのか、要らないのか。
フンギリがつかないまま、日々メルカリの画面を見続ける日々。
まぁ、iPhoneの画面だけでブラウジングするのツラいしな。
まぁ、車に積んだらナビになるからな。
Amazonプライムに入ってるから映画も見れるしな。

なんてブツブツ言いながらマイサンキョータローにこの「購入」のボタンを押すなよ押すなよと絶対押すなよと囁く。
と、ポチッとな!と期待を裏切らない行動力を発揮する長男。
結果、我が家のアップルファミリーに新たな仲間が追加されたのでした。
色はiPhone5sと同じゴールドです。


買っちまったんだ。使いたおそう。
車載キットも買いました。
忘備録:購入費23,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEENのヨギを買ったのだ(3年ぶり3回目)アーツフル X PG&A

2017年04月23日 | ブツヨクキングダム
前回、KEENのヨギを買ったのが2013年の3月。
その前が2010年の10月。
スリッパ底が硬いんで3から4年もつヨギ。
しかし親指の付け根の可動部分が裂けてしまうのは仕方ないなぁ。
色の剥がれも仕方ない。

毎日の普段履きから、宮古島のノコギリのようなサンゴ礁の岩場に釣りにいったりとガシガシ使ってたもんね。


さて、今回、休み時間にフラッとKEENのサイトを見たら新しいヨギが出てた。
おお!カワイイやん。
おっさんでが履いてもいいかなぁ。
ま、誰も人の事なんか気にしないわな。
で、昨日のお昼にAmazonさんに注文。
8,353円!ちょっと高い。
が、なんかキャンペーンで15%オフのクーポンがあり、結局7,100円。
そしたら本日午前9時着弾。
日本の物流はどうなっているんだぁ。



実際に履いてみる。
お?なんだかキュッとフィットするな。
旧ヨギ(自称毒ガエルカラー)に比べて明らかにカチッとしてるような。
単純に旧ヨギが広がっただけかもしれないね。

色はスカイブルーにレインボー。
45歳の夏が楽しく過ごせそうだわ。


ん?
あれ?
よく見たら、レインボーの所。
印刷ミスってる。

ちっちゃい事は気にするな。
それ!ワカチコワカチコ。

あ、忘備録。
購入したサイズ:US9(27cm)
普段私が履いている靴は25.5から26cm
初めてヨギを買った時にUS8(26cm)を買ったらえらいキツかった。
参考にどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

amazon Fire TV をサンタさんが

2016年12月25日 | ブツヨクキングダム


マイサンの長男・キョータローが言う。
プレイステーション・ ヴィータのマインクラフトパックが欲しいと。
ふむふむ、単語としては聞いた事あるが、どんな使い方が出来ておいくら万円するのかはサッパリ。
ナンボほどするんだ?と聞いた所に、にににに27,000円!
あほー、買えるかいな、、、と。

さてさて、クリスマスも近づきサンタさんは何をプレゼントしたらいいのか悩むところ。
そしたら、アマゾンからビデオのレンタルもゲームのダウンロードもYouTubeもTVで見れるマシンが売ってるじゃないの。
お値段はヴィータの半値以下。
ゲームだけじゃなくて色々出来るしな、、、、、。
将来の発展性もある・・・・アップルTVと悩む所だが・・・。
嫁さんはワシに断らずにかってにプライム入ってるしな・・・・。
すでに年会費4,000円近く取られてるのだ。
(アマゾンプライムに入っていると結構な本数の映画が無料で見れるけど。)

開けて、本日クリスマス。
長男の枕元にはFire TVが置いてありましたとさ。

さっそくマインクラフトをダウンロードして楽しんでいるようでした。
ま、マインクラフトも購入せんなんだったけど。とほほ。

約束!ゲームは1日1時間!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュアルソー ダブルカッターをなぜか買ったんだ。

2016年08月04日 | ブツヨクキングダム
べつに必要にかられてたワケじゃないんだ。
べつに何かを切断しなけりゃならないワケじゃないんだ。
すでに我が家にはサンダーと言う大抵の物は切断できる機械があるんだ。

ワンダーコアの販売でおなじみの深夜の通販テレビ番組・ショップジャパン。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=dNNBIfEqE7k
そこで宣伝されてたらしい。デュアルソーダブルカッター。
2枚の刃が反対向きに回るので、キックバックなくスススーと鉄から木から塩ビから切れるらしい・・・・。
中古だからええか。
不要品リサイクルの活動拠点とされている、なでしこセンターに行ったら置いてあった。
1,000円だった。
ええ買い物した。

切断したい物があった言ってください。
なんでも切りますよ!
(腐れ縁とか、ややこしい物は除く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TaoTronics 防水Bluetoothワイヤレススピーカー TT-SK09

2016年07月14日 | ブツヨクキングダム


自宅で音楽を聴くのに、スマホにくっついてるスピーカーは役不足。
少しでもいい音質で、と思いついたのがまずBOSE。
さっそくAmazonで見てみると、1番安いやつが16,000円😵
うむー。そこまでもコダワリないなぁ。
ん?
オススメの所にあったこのスピーカー。
TaoTronics。
あっ、先月Bluetoothイヤホン買ったメーカーやん。
なになに?2,800円?
コレでえーわ。

本日到着。
Bluetooth スピーカーTaoTronics 防水Bluetooth 4.0 ワイヤレススピーカー 6W低音強化アウトドア/防水スピーカー 10時間連続再生NFC搭載 スマートホン/タブレット/など対応

へー。
さっそく鳴らしてみる。
おお、スマホ純正とは雲泥の差。
まぁ、当たり前か。
しかし音質は値段相応。
十分聞けるけどね。

バッテリー内蔵で外に持っていけるし、まぁ使えそうだ。
Bluetoothって便利だね。
っちゅうか、便利な世の中になってるねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また買ってもた。チプカシ。

2016年07月06日 | ブツヨクキングダム

つい。また。ポチッと。
買ってもた。チープカシオ。
いわゆるチプカシ。
CASIO 腕時計 DATABANKのDB-360G-9AJF
ザクッと3400円かな。

今回は金色をチョイス。
すげー金キラキン。
下品すぎるほどな金で品のないチープさがにじみ出る。
しかし、これがまたいい味だなー。
何だか楽しくなって来たぞ。
この夏は金キラキンなワタクシで行きますわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする