山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

病院から帰って

2015-12-19 18:30:16 | 日記


動物病院から帰って 窓の外を見たらなにかいますよ

時々やってくるキツネ君のようです

 


外に出たら急いで立ち去りました

風が吹いて木々の雪がキラキラと落ちました

 


また落ちたよ!

 


そのあとは何もなかったように静かな雪景色

手前に見えるのは雪玉がくっついたオニユリの茎です

 


あんまりきれいだから 外套を羽織って歩いてみました

梢がキラキラキラと光っています

写真では見えませんが

 


門道路を出たところに立っているヤマグワの木

これにミツバアケビが絡みついています

 


やっと少し積もった雪

青みがかって見えるのは青空が映ってるのかな

 


木々の影や地面の凸凹が模様を作ります

 


道路沿いの沢の水が溢れているところ

去年の道路工事からこうなりました

 


振り返ると感じが違うものですね

空の色も違う

 


真っ青な空に 木の枝の雪が目立ちます

 


雪の積り具合が面白い枝

そうそう、病院では

お痩せのみよんは腎機能が低下していてそのせいでものが食べられないのかな?

週に三日くらい点滴に通うのが良いとのことで それを一生続けなければならないと言うのです

みよんの腎臓がどの程度悪いのかをはっきり言ってもくれないのですが

これはかなり悪い状態ということなのかしら・・・

 

モタは特別悪くもないようだけど 病院での注射3本と往復の車に疲れたのかグッスリ寝てしまいました

今起きて ちょっと元気が出てきたけど相変わらず何も食べません

まぁ、とにかく伝染性の病気じゃないことがわかって良かったです

それは心底ホッとしました

 


帰ってきて みよんは少しだけ食べました

そのあとはまたひたすら眠り姫です

オカアチャンのシュウは同じ格好をして眠りカアチャン

落ちるなよ

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みよん頑張ろう (りこぴん)
2015-12-20 00:12:26
すこし食べましたか、母ちゃんと並んでお眠
点滴は大変だけど
頑張れみよん
モタも食欲ないの、、、
モカもここ数日食べないのです
返信する
りこぴんさん おはようございます (yuuko)
2015-12-20 05:17:39
モカもたべないのですか?
どうしてだろう

モタは血液検査では問題ないと言われたの
だけど ぐったりしてるし何も食べられないのです
今朝もお腹がすいてるらしくて 食べ物に口を近づけるんだけど寸前で うっという感じでやめます

みよんも相変わらず何も食べず 水もほとんど飲まないの
昨日は鰹節を食べたけど今朝はなんにも・・・

たきも食べないで水を飲んでいます

そちらとこちらと 関係はないと思うけど どうしたんだろうね
モカも水ばかり飲んでるの?
返信する
あ~ ()
2015-12-22 17:32:05
どちらも、、、yuukoさんちもりこぴんさんちも大変!!

うちは蘭丸の時は病院へ行ったけど、病院で一人出いったのがかわいそうだったので
睦月の時は自然にまかせて、行きませんでした

で、むつきはおうちで、、、でした。
どっちがいいのかはわかりませんが、、、

ワンもにゃんも言葉で伝えられないからもぞっこいよね
返信する
Kさんへ (yuuko)
2015-12-22 20:17:09
ご心配おかけしました~
なんとか持ち直して どの子も元気が出てきてホッとしました
最長老のたきも お腹がすいたと言うようになりました

蘭丸くんは病院で亡くなったのですか
私もどっちがいいのかわからないけど いよいよの時はやはりうちで看取りたいと思います
ダイソンの時のように・・・

ほんとに 彼らの言葉がわかればどんなにいいでしょうね
返信する

コメントを投稿