一昨日の朝は氷点下で 雫が凍ってキラキラ光っていました
わぁ~い♪
いろいろ撮ったけど 2枚にしておこう
雪の下から出ていたカタクリも凍っていましたよ
ウスノキの花を見ていたら面白いものに気がつきました
枝に蜘蛛の糸みたいなもので固定された包みのようなもの・・・
ちまきじゃないよね?
葉っぱで器用に包まれています
中身は何かな?
今日は池の縁に産み付けられたエゾアカガエルの卵を見つけました
きれいな宝石のような卵の一粒一粒に空の雲が映りこんでいましたよ
池の中に白いものが見えそこに何やら動く棒状のものが何本も刺さり込んでいます
小さなスコップで掬ってみよう
白いものはエゾサンショウウオの卵のようにも見えますが・・・
筒状のものはトビゲラの幼虫みたい
いくつもいます
これって・・・
草の茎のようにも見えるけど その茎を切り取って貼り合わせたのだろうか
みんな同じような形だし色合いも似てるんです
色の識別もできるのかな
こんなことを考えていると顔をちらっと出しました
じっと見ていると今度は逆の方から顔を出して筒ごと歩き始めました
この筒を作っているところが見たいなぁ
調べてみると トビゲラの種類によって纏うものが違うようですね
これはムラサキトビゲラでしょうか
突然なにかが水面に着地!
アメンボウ君 今年も元気でやってきましたね
雪の下で寝そべっていた木などを起こしていると またしてもルリホコリの仲間
これはマユミの木です
胞子が飛んで細毛体が残ってるのかな?
先生に教えてもらわなくっちゃ
枯れ葉を押し上げて現れたオクエゾサイシン
花がもう少しで咲きそうです
この葉っぱにヒメギフチョウが卵を産み付けるんですね
エゾエンゴサクも次々咲いてブルーの絨毯みたいになってきましたよ
これはちょっと変わった葉っぱの持ち主
かっこいいでしょ?
今日はまだ寒かったのか せっかく咲き誇ったエゾエンゴサクのところに来るハナバチは少なかったです
でもエゾオオマルハナバチが二匹来たの♪
去年は盗蜜するのを見たのでセイヨウオオマルハナバチとの交雑種かと思ったけど勘違いでした
これを読んで安心しました