木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

木材を頂きに行きました

2010-06-11 21:49:17 | 樹木・木材
昨日、お邪魔したはたグランド・ゴルフ場に木材を頂きに行きました。
明日土曜日と日曜日は勤務なので今日は、週休で朝6時の早朝からです。



収穫物は上記です。葉が少し付いています。車に積める長さにするのにノコギリで切って行くのは結構しんどいです。
チェーンソーなら苦もなくカット出来るんでしょうが...  チェーンソーが欲しいです。(笑)
チェーンソー買うからハクスバーナが良さそうです。---> 必然的にまた、個人輸入でしょうか (笑) 付属品の品揃えが良さそうになので... ましてやハクスバーナはアメリカからの輸入と聞くと余計です。 
下が元の根もと部分だと思われます。


この木何だと思われます。? カシだと思われますが ... ?

この後、帰り道の島根県緑化センターにある緑化樹見本園に行きました。



約、120種あるというのでデジカメ片手に色々と見てきました。その中で、6月9日にこの木何でしょうかと質問を投げかけたんですが該当の木が見つかりました。コブシです。樹皮の様子が非常に似ています。たぶん合っていると思いますが...

通勤途上にて

2010-06-10 21:16:29 | 樹木・木材
私の通勤経路(車通勤)のほぼ半分くらいの位置に松江市宍道町があります。
この頃、木を見るとウッドターニング材料に見えてしかたありません。(笑い)
朝、車で山の斜面を駆け上がっていると山桜の説明文が目に入りましたので帰り道途中下車してみました。





6本やまざくらが植っている中で1本だけ実が成っている木を見つけました。



午後6時過ぎでしたがまだ明るい時間でしたので付近を散策して見ました。
そこでこんな風景を見ました。



斜面にグランドゴルフ場が作ってあり、沢山の木が伐採されていました。



斜面の下には数本の伐採した木がありました。そこで付近を歩くとおじいさんが畑仕事をされていましたのでここの持ち主さんをお尋ねしました。親切にもオーナーさんの住まい教えて頂き、伐採された木を頂けるかお願いに行きました。訪ねるのに結構勇気が入りましたが意外にも快く承諾頂き数本持ち帰る事が出来ました。言ってみるもんです。
ここには古いマツダのオート3輪(現役)がありました。珍しい車を見る事ができましたよ。



普通、グランド・ゴルフ場というと平らな広い場所が一般的だと思いますがここは、山の傾斜を利用して起伏のあるコースが作ってあるのが特徴です。結構人気だそうです。





結構広い敷地で伐採された木があると思いますが日暮れ時間がきましたので後日、探しに行こうと思っています。
こんなチャンスがあると俄然チェーンソーが欲しくなります。(笑い)



これらの写真は、Sony W190で撮った写真ですが屋内では全くだめですが屋外ではまずまずの写真が撮れる様です。

この木は何でしょうか?

2010-06-09 22:01:11 | 樹木・木材
先日、こんな木をゲットしましたがこの木はなんと言う木でしょうか ?


もし、お分かりでしたから教えて下さい。伐採して数ヶ月経っているでしょうか 葉っぱがありませんので判断がつきません。


持って帰る時、けっこうキツイ香りがしてました。テレピンオイルの様な?
もしかして、ブナ ?
生木なので乾燥させていますが、リソーすれば木目がはっきりしてもう少し判断がつくかなと思っているのですが...

電気工事

2010-06-08 21:26:29 | 工房
電気工事といっても大した事はないんですが、Latheの位置を棚の中に納めた関係で電気のコンセント位置が悪い為使いづらいので変更しました。こんな時、第2種電気工事士の資格を取ったのが生きています。整理整頓も少しずつです。(汗)

試しに挽いてみる

2010-06-04 20:14:32 | きままに
試しに邪道ですが入手したChiselを使い挽いてみました。(但し、Chiselは全くシャープニングしていません。)
これでどこまで出来たかが下の写真です。



何とか利用出来たのはRoughing Gouge、Square Point Scraper、Diamond Parting Toolの3本のみです。
Skew Chiselの2本は刃先がグラインダーで研いだだけの状態で見るからに危ない状態です。暗にはからず材料に刃を満足に当てる事ができません。あ~あ 怖かった。(汗)
下の写真は、桜の端材(1年間かけて乾燥させた物)をシャープニングした後挽いた物です。



シャープニングした状態で挽くとこんなに違うのかと思う程、材料への抵抗感が違います。まあ あたりまかえ !(汗)
シャープニングは、DELTA GR450 Grinderでは無くナイフをシャープニングする時に使用するホーニングオイルと専用トイシで行いました。
グラインダーは形を作る時に使用する物、研ぎはホーニングオイルを使用するか湿式のグライダーを使用すると考えた方が良さそうです。
自動カンナもかなりの木屑を発生させますが、ターニングも木屑ってこんなに出るんですね~と思う程溜まります。

実は今日休みを取っていたので、今日も挽いていました。桜の生木ですが直径が約8cm長さ42cmの物ですが真っ直ぐではありません。当然湾曲しています。
これをJETにセットして電源スイッチを入れた途端、材料が暴れてLathe自体(Bed Extensionを取り付けているので一人では持てない程のかなりの重さです。)がすごく振動して動き回ります。非常に怖い思いをしました。これもやって見ないと解らないことでした。
木屑がシュルシュルと削れていくのは、緊張しますが反面非常に面白いものですね。大ばっぱに削ってGreen Wood End Sealerを塗っておきました。