八月も、もお中盤に入り日本列島を猛暑が襲っています。
撮影も一段落・・とても撮影に出掛ける気力もない・・
当地も、携帯電話やパソコン画面に・・緊急気象情報が頻繁にアップされます。
「猛烈な暑さ」に対して、備えが必要と繰り返しUPされます。
四国では41度を記録したとか・・当地も雨が降りません・・作物も干からびています。
こんな時は室内に閉じこもるか、水分のがぶ飲み・・しかし室内に閉じこもると、エアコンに慣れて、
夜間はも一晩中、エアコン使用で・・体がだるくのども痛い・・おなかは、調子が悪いし・・
そん中、何とか、やらねばと思っていた事が・・・
「診断結果は・・トホホ!!」と題してUPした記事のコンピューターです。
一応、HDDは70GBを備えていますが、満タン近くで、PCが壊れてしまいました。
HDDは、壊れていなくて、多分マザーボードの劣化・・???
さしあたり必要なものは、コピーをとり、現在購入したパソコンに移植しました。
当面は、これで何とかなりますが・・・・
まだ、何時必要になるか、わからない物(ソフト関係も) は取り出していません。
行きつけの、パソコンショップに出かけて、購入してきました。吸い出し装置・・
USBの容量の大きいものでも取り出せますが・・数が多いと面倒です。
一番安い、吸い取り機を・・・吸出しに特化した製品です。1980円
パソコンを分解。使用しているPC関連の電源を切り、久々に、エアコンを入れて作業です。
ここまで、分解したら、あとは、データーを吸い出すだけです・・
箱に入れるタイプをとも考えましたが・・容量がそんなにないので、今回はパスしました。
吸い出して、パソコンに入れるだけですので、楽なものです。
取り出したHDDは、トラブル時の対処用に保管しています。
友人から、いただいたパソコンがある・・こちらは電源が入らず・・
何ともできずになっています。いただいた時にデーターは??とお聞きしたら
大したものは入っていないので、なんとでも・・と言う事でした。こちらもHDDを
外すことに・・取説もないのではたして、どれぐらいの容量のHDDが組み込まれているかは、
不明です。早速分解すると、同じく70GBの容量のHDDが入っていた。
ともに、同タイプのHDDです。すぐにウイルスチェックを行い、クリーンな状態にして、
内部を初期化しました。
二台のHDDが手元に、あります。140GBありますので、こちらに、落とし込む事も
可能ですので、二個持っていてもいいでしょう。
すべて、バラバラにしましたので、PCのリサイクルは行えず(引き取ってくれません)
金属ゴミ回収日に、金属リサイクルの袋に入れて、回収してもらった!!
二台で二時間強の作業でした。
しかし、以前金属回収日以外の日に、パソコンをすてて逃げたヤカラもいましたが・・
みなさん、PC内部に手を入れる事が出来ない方は、きちんとした回収業者に
出す事をお勧めします。プライバシーも守られますが・・
本体をそのまま捨てると、プライバシーもありません。以前どこかで、
書いたかもしれませんが・・・・・会社内で使用していたパソコンと思われる、
壊れたパソコンの中には、あらゆる情報が・・・・・・・
(会社専用で特定できる物がそのパソコンには、書いてあった)
確かに、壊れていて、電源も入りません(今回の物とは違いますが)しかしHDDは健在!!
そして、その会社のパソコンの中に・・ 内部資料がわんさか!!
もっと、驚いたことは、なんとH動画が、こちらもわんさか!!
おいおい・・・仕事中にこの会社は、鑑賞会でも開いていたのでしようかね??
勤務時間以外でも・・チトまずいのでは・・・・・・・
ましてや勤務時間中こんな物をこっそり見ていたのでしょうか??持ち主が女性であろうと、
男性であろうと、セクハラや勤務違反で、訴えられると思うのですがね・・
なには、ともあれ、PCを処分される時は、完全消去されることをお忘れなく!!
最新の画像[もっと見る]
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
ここに来て~??・・・110 2日前
-
いやはや~・・・109 4日前
-
いやはや~・・・109 4日前
PCの作業,読ませていただきましたが,頭脳明晰かつ柔軟ですねえ。箱を開ける気力すらわかない小生。
体調が戻ったら,お天気を見て…。前回の計画は延期となりました。F氏から譲っていただいたカメラを使いたいです。
何かしら理由をつけて、涼しい部屋で・・
貧乏人の浅はかな理由です。
しかし、悪いことは続かないもので、とうとう夏風邪を引いたようです、声がかれて、のどがいがらっぽいです。
3日間エアコンを入れて休んだだけで、この始末です。