goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

本日出かけてきた・・・92

2022年07月12日 | 日々のこと
先日、またまた届いた封書・・・

木曜日に届いた。重要書類・・・!!!!!


遅いのか、早いのかはわかりませんが・・・
当市も連日100人越えが続いています。
学校等でクラスターが頻繁に発生し始めた。
クワバラクワバラです。
もう、このところ三回目頃から接種しないと言う方も
チラホラ聞いていますが、私の周りの近くの親戚なども含めて
3回接種は済ませています。証明書など必要ないだろうと
思っていましたが旅行にでかけたりした時に必要にりました。
私はもちろん3回目も接種した。皆さんとは違うかもしれませんが、
副反応??は三回目は、有り難い事にほとんど起こらなかった。
早速、必要事項を記入して何時ものかかりつけ医の
医院に9時前に出向いて接種の予約を取ったら、
なんと、11日の午後に予約が取れました。
確かに聞くところに、よれば、二回、三回と接種しても、
感染はする人はいるようですが、
接種した人は、私の周りでは大ごとになった人は
いませんので、多分、効果は有るのでしょう???
ただ、怖いのは、感染してから後の後遺症です。
後遺症は数年、もしくは永遠に悩まされる人が多く、
聞くところによれば専門外来に通う患者9000人のデーターが
有るそうですが、6割の方が仕事や学校も休まざるを
得なくなっているそうです。男女比は、圧倒的に女性が多く、
また、後遺症で亡くなった方は1人もいないそうですが、
後遺症で自死された方は2人いるという衝撃的な話も・・・・・
もう初期のウイルスから違う株に、変異はしているようですが
それでも、接種の効果は有ると言われているので、
そんなこんなで出かける計画を持っている店長ですので、
率先して予防接種を受ける事に・・・・
そんなこんなで、何時ものかかりつけ医の医院に
11日の夕方出かけた。

今までなら、結構駐車場が混んでいましたが・・
今は、予約診療に変わっていますのでよほどの事が無いと、
駐車場も混んでいません。予約時間に行きましたので、
座ったとたんに、呼ばれて接種しました。

今回四度目も、ファイザー製です。
接種後、待合室で時間をつぶして、帰宅しました。
戻り梅雨のような天気が続いていますが、
晴れ間が続いたら、月末には旅にでる計画をしています。
天気だけは何とかならないかな~!と願っていますが、
それと、イベントの入場許可書と駐車券が手に入らないと
行けないのですがね・・もうすぐそちらの抽選会も有ります。
当たる事を願っていますが・・当たらないと行けないと言う
爆弾も抱えています・・・・
当たる事を期待して記事を投稿しています。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は・・ (akikan)
2022-07-12 06:17:28
本日(12日)に接種券が届く予定なので即、第三回目接種した個人病院に予約を入れる予定です。
私の知り合いはかかりつけ病院に予約電話をしたら「今からでも接種出来ます」と言われ接種したそうです。
ワクチンがだぶついているのか?4回目を接種する人が少ないのか?
一回目接種の混雑が嘘のようにですねー。
返信する
また増えてきましたね! (干し柿)
2022-07-12 06:29:44
マスクの制限や入場制限の撤廃が早計だったのか、このところ感染者が増加し始め、ついに昨日は第7波は間違いないと分科会が発表しましたね。
素人目に見ても分かりきったことでしたが、第6波の時までのような行動制限は必要ないとも言ってましたので、夏休みに向けてどの程度増えるのかが心配です。
4回目接種は60歳以上か基礎疾患があるものに限定されているので、私も予約を入れた3日後には接種できました。
今回は試しにモデルナ製を接種してもらいたかったのですが、早い段階ではファイザー製しかないとも言われました。
返信する
私も・・ (店長です。)
2022-07-12 07:13:58
接種してきました。予約から接種までの速さに、最初は戸惑いましたが・・接種後待機している時の話を聞いていたら、予約を取りに来られた方ですが、約1週間先しか予約日の空きがないとか言っていました。それでも早い・・・60歳以上と制限したのでこのようになったのかは不明ですが・・ま~早い事は良い事と思っています。当市も連日100人越えでは、チト心配になります。ま~遊びに出かける予定ですので、保険をかけて置く事には越したことは無い!!と言う心境です。
返信する
やっと・・・ (akikan)
2022-07-13 18:06:54
本日13日やっと接種券が届きました。
明日、かかりつけ医で予約します。
それにしても60歳以上は「薬漬」ですねー。
返信する
そうです・・ (店長です。)
2022-07-13 21:25:09
薬漬けは間違いない・・でも接種は保険と思っています。
薬も飲んでいます。朝晩欠かさずに・・・お金は出て行く診察券は増えるこの悪循環が多分、残り少ない人生、くたばるまで続きます・・・断ち切る事は出来ません・・・・トホホです。
返信する

コメントを投稿