goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

夏にはピタリ~85

2025年07月07日 | 余り価値の無い話
このブログサイトはサービスが10月1日に投稿が終了。
11月18日以後に廃止になります。
7月に入りました。余すところ残り3か月...
このところ、このブログをどうするか~??悩みに、
悩みの日々を送っています。優柔不断の店長です。

さて、本日は夏の足元の話~

当地も7/4(金)に梅雨が明けました。
いよいよ。とても暑い夏の始まりです。
愛知県は特に暑いです~!!!
本日は、七夕です~!!!

さてさて店長は、普段はサンダルの愛用者ですが、
夏になると、近年は雪駄を愛用中~!!!!
数年前に、ワークマンプラスで雪駄を購入したのが
切っ掛けです。夏なのに雪駄とはこれいかに????

雪駄の意味は、
草履をさらに防寒・防水機能や補強を施した雪駄。
つまりより便利に、快適になるように考案された、
いわばプロダクトの基本ともいえる発想でうまれたと
書かれています。もっとも昔は、貧乏人は素足でしたので、
冬夏関係なかったのかな~??
雪駄を詳しく知りたい方は、ここをクリックしてください。
さてワークマンで購入した雪駄が、そろそろ更新時期を
迎えたのですが、店長が探しきれなかったのか、
今年は見つかりません。


鼻緒も伸びて、裏側もすり減り、タイルの上などが
水はけが悪いと滑るようになってきた。
そこで、今回は通販で購入しました。

この、雪駄にも色々と種類があるし、
価格もピンキリです。今回は、国産の物を探して
シンプルな物を購入。価格は思っておられるよりは
はるかに安い。安い秘密は雪駄の裏に有ります。
裏側も色々種類が有るので、自分に合った物を
チョイスしました。

つるつるで滑りやすそうですが・・・
このタイプが一番安かった。安さ本意で...
最初の物と違って、表もビニールでは無いです。
イ草????畳の臭いがします。

さて、大丈夫だろうと、つい最近まで思っていて、
近くに向く時に(運転時)履いて運転していたけど・・・
かなりグレーであることが判明してからは、
運転での利用は控えています。昔は?下駄以外なら
良かった様に思っていたのが...過ぎし時代の
考えは通らないようです。

近年、サンダルや雪駄、下駄での運転は
交通違反となることがままあるようです。
お住まいの県によっても違う???この辺りが、
かなりグレーです。
かかとを固定するベルトが付いていること
クロックスのサイズが自分にピッタリ合っていること
足に密着して脱げないこと...クロックスなどは、
見ているとピッタリの履物を履いている方は、
ほとんどお目にかかれない~!!!
第70条(安全運転の義務)
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、
ブレーキ他の装置を確実に操作し、道路、交通及び
当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼす
ことのないような速度と方法で運転しなければならない。

第70条の「安全運転義務違反」が適応された場合は
違反点数2点で、以下の反則金が課せられます。
大型車:1万2,000円
普通車:9,000円
二輪車:7,000円
小型特殊車、原動機付自転車:6,000円
事故を起こした際に、サンダルやクロックスを
履いていた場合には、「過失」の比重が高いとみなされ、
相手方との示談交渉や裁判の際に不利になってしまい、
賠償額の負担が重くなってしまうケースも想定されます。
店長もよく、スーパーやコンビニに出かける口ですが、
サンダル、クロックスでの運転者は沢山見かけます。
秋になれば、サンダルの出番。
暑いシーズンは履きこ心地の良い雪駄...
店長は好きですが、運転は控えます!!!!!
交通安全、交通違反には気を付けて運転します。