新型コロナウイルス(14)漢方薬

2020-03-17 16:55:32 | 政治・マスメディア
「SARSのワクチンは未だ存在しない」、
SARSは漢方と西洋医学の併用で収束させたとの認識だがいかがだろうか?
何故、漢方薬の話が出てこないのか?
世界は欧米の技術・考え方が引っ張っているのは間違いない。
原因をピンポイントで突き止め、原因を取り除くのが西洋医学だ。
SARSは原因をピンポイントで突き止められていない ということになる。
突き止められていれば、新型コロナも親戚だろうからワクチンは可能だろう。

漢方には「ウイルスを排出する」効能の薬がある。
もちろん、単なる風邪もウイルスだ。
西洋医学で処方される薬が解熱剤等対処療法で、熱を下げている間に本人の免疫細胞が戦ってウイルスを退治しているだけだ。

ウイルスは、生き延びるために変異を重ねる。
知り合いの漢方医がこんなことを言っていた。
「そのうち今回のコロナも人間の身体に慣れて普通の風邪ウイルスになるでしょう。宿主を殺すと自分も死なないといけませんから、穏やかになってゆくでしょう。」
年単位の話だろうが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪 2022

2020-03-17 10:04:09 | スポーツ
東京オリンピック開催の中止・延期が取りざたされているが、2年延期が落としどころだろう。
新型コロナも収束する。

オリンピックは元々、夏・冬同年に開催されていた。
1992年
 夏:バルセロナ
 冬:アルベールビル
1994年
 冬:リレハンメル
1996年
 夏:アトラント

2022年に夏・冬同時開催で、納まりもいい。
サッカーW杯が同年に開催されるが、不自然な五輪のオーバーエイジ枠をこの際なくし23歳以下の五輪とフル代表のW杯でよいではないか!

早く決断し、目標を明確にした方が人々の閉塞感解消にも繋がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(13)免疫力UP

2020-03-17 09:03:18 | 政治・マスメディア
自粛モードに入って3週目に入った。
国民には閉塞感が蔓延している。
閉塞感は、ストレスになる。
ストレスは免疫力を下げる。
特効薬がない現在、我々が出来ることは免疫力を上げることしかない。
ここらで自粛モードから、本来の日常生活へモード・チェンジする必要がある。

19日安倍首相の発表に期待したい。
各個人は、免疫力を上げるための生活習慣・食事内容を遂行するのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする