いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 鹿児島 ミガシキ(ズイキ)

2024-06-28 10:20:14 | 伝統野菜

 「ミガシキ(ズイキ)」

 由来
 栽培起源は不明だが,明治時代から継承栽培されている。
 ミガシキは,みがしき群の代表的品種で一般には葉柄を利用するが,葉柄・いも兼用種もある。県内各地で古くから多くの家で栽培されてきた。
 作物の特徴・特性
 生育状況は,サトイモ・トイモガラと同じ。分けつ(根)繁殖旺盛なため,サトイモ・トイモガラ程長く伸びない。
 味や料理法
 皮は剥かない
 そのまま適当にきざみ味噌汁(醤油)。芋の部分は珍味。
 蒸して酢味噌で食べる。
 秋口にかんぴょうとして乾燥保存が可能。
 栽培カレンダー

*http://www.pref.kagoshima.jp/ag06/sangyo-rodo/nogyo/nosanbutu/dentou/migasiki.html より

 

 「ミガシキ」

 【生産地】姶良町など

 【特徴】鹿児島県で生産されるサトイモの仲間で、主に葉柄を食用にする。

 【食味】シャキシャキした食感、ややエグ味がある。

 【料理】汁の実や、炒め物、煮物などにする。蒸して酢味噌で食べる。料理するとき皮は剥かずに、そのまま適当にきざみ味噌汁(醤油)に入れる。芋の部分は珍味。秋口にかんぴょうとして乾燥保存が可能。

 【来歴】起源は不明だが、同県では明治時代から、継承栽培されており、県内各地で多くの家が栽培してきた。一般には葉柄を食すが,奄美や甑島では葉柄も芋も食すことができる品種もあり、夏の貴重な食料として活躍していた。主に葉柄部を利用するが、トイモガラと違い、皮のまま調理することができる。

 【時期】6月

*https://tradveggie.or.jp/vegetableposts/46-kagoshima#index_7_c8hyvh より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< 郷土料理 > 栃木 かてそば

2024-06-28 10:16:20 | 郷土料理

 「かてそば」

 主な伝承地域 県央~県南、鹿沼市

 主な使用食材 そば粉、小麦粉(中力粉)、にら、だいこん

 歴史・由来・関連行事
 ここで言う「かて」とは増量材のこと。だいこんやにらなどを加え、かさ(量)を増すことを目的のひとつとした郷土料理。冬はだいこん、春先は柔らかなにらを使うことで、かさに加え風味も増し、食糧難の時代に庶民に広がったと伝わる。
 鹿沼市でにら栽培が盛んになってきた約40年前、市内にあるそば店で「にらそば」が商品化され、その後提供する店舗が増えていった。鹿沼市周辺で「にらそば」が、佐野市周辺で「だいこんそば」が定着し現在に至る。
 農林水産省の調査結果では、栃木県はそば生産量全国3位であり、発表されており、そばは日常的にも行事にも欠かせない料理となっている。
 かつて鹿沼市周辺は麻の産地でもあった。伝統的な手法の「麻後蕎麦(あさあとそば)」は、麻を刈り取った後の地力回復として作付けされ収穫されるそばであった。現在、麻の生産量は少ないが、そばは現在でも栽培されており、また、にらの生産も多く「鹿沼にらそば」としてふるまわれている。

 食習の機会や時季
 栃木県はにらの産地でもあり、晩秋から春先にはそばににらを加えた「にらそば」、冬にはだいこんを加えて「だいこんそば」が地域の人々に親しまれている。また、だいこんそばを年越しそばとして食べる地域もある。

 飲食方法
 にらやだいこんを加えると増量だけでなく、そばに風味が出ておいしさが増す。
 だいこんそばの場合はだいこんを10cmくらいの長さに切り、皮をむき、千突き(だいこん突き器)で線状にするか千切りにする。湯をわかし、先にだいこんを入れてゆで、後からそばを入れ、だいこんと一緒にゆで、水にとり、冷たくしてざるにあげる。
 にらそばの場合は、湯にそばとにらを入れ一緒にゆで水にとり、冷たくしてざるにあげる方法と、そばとにらを別々にゆでてトッピングのようにそばの上ににらをのせる食べ方がある。別々の場合は、にらの固さを調整でき好みで食することができる。

 保存・継承の取組(伝承者の概要、保存会、SNSの活用、商品化等現代的な取組等について)
 鹿沼市では、平成19(2007)年に「鹿沼そば振興会」を設立。ホームページやSNS、イベントなどでにらそばをはじめ、そばの広報活動を実施している。

*https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/31_8_tochigi.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<B級ご当地グルメ> 栃木 宇都宮からあげ

2024-06-28 09:54:33 | B級ご当地グルメ

 「宇都宮からあげ」

 都道府県 栃木県
 地域 宇都宮市
 推進団体 宇都宮からあげ会
 概要 宇都宮からあげは、栃木県宇都宮市のご当地グルメ

*https://b9navi.com/%e5%ae%87%e9%83%bd%e5%ae%ae%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%82%e3%81%92/ より

 上記にあるのだが、「宇都宮からあげ会」の存在も不明である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいッ! NHK「ピリ辛がたまらない しぼり大根~秋田~」

2024-06-28 09:30:35 | うまいッ!NHK

 うまいッ! 「ピリ辛がたまらない しぼり大根~秋田~」 2016年11月27日

 番組内容
 おろし、しぼって、とても辛いその液体を薬味としていただく秋田の「松館しぼり大根」。歴史は古く、量は少ないながらも生産され続けている。個性的な味に魅せられ、しぼり大根を守ろうとする人々の奮闘、さらに東北各地でも地元ぬ伝わる地大根を大切に守ろうとする人々の取り組みを紹介する。

*https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A201611270615001302100 より

 詳細不明につき、勝手に調べてみました。

 <地理的表示(GI)保護制度> 登録番号 60. 松館しぼり大根

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=6ca0b857a835c700e08de870a29971c3&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MSZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2Mma2V5d29yZD0lRTMlODElOTclRTMlODElQkMlRTMlODIlOEElRTUlQTQlQTclRTYlQTAlQjkmcD0x

 <伝統野菜> 秋田 松館しぼり大根

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=280aeac5a38e3250c64e49f9e6dc9ce6&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MSZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2Mma2V5d29yZD0lRTMlODElOTclRTMlODElQkMlRTMlODIlOEElRTUlQTQlQTclRTYlQTAlQjkmcD0x

 こちらもご参考に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 五色-五色そば

2024-06-28 08:28:11 | 料理用語

 「五色蕎麦」

 三月三日の雛祭りの後で供えるもの。
 純白の一番粉を青黄赤白黒各色に染める。
 青よもぎ、紅、卵黄、卵白、焼き昆布、胡麻、けしの実、抹茶、青海苔などを使う。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/9_G/029.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<異名-食べ物> キリストの涙

2024-06-28 08:25:04 | 異名

 「キリストの涙 白ワイン」

 白ワインは、主に無色に近い色調から黄色みを帯びたワインを白ワインと呼びます。

 白ブドウなど主に色の薄い果皮のブドウを原料とし、発酵には果汁のみを使用。
 酸味の強い物は、一般的に魚料理に合うとされます。

 そんな白ワインがキリストの涙とも言われる由来ですが、「最後の晩餐」でのワンシーン。

 カトリック教会と正教会では、伝統的に聖体のサクラメントを7つある秘跡・機密の一つとし、「聖変化」という思想を尊重してきました。

 この聖変化とはパンとワインがミサの中で実際にキリストの体と血に変わるという教義で、パンは「キリストの肉」、赤ワインが「キリストの血」と呼ばれるよう、白ワインが「キリストの涙」と呼ばれるようになりました。

*https://www.alias-food.com/other/tears-of-christ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-鳥類> 小雀

2024-06-28 08:20:32 | 難読漢字

 「小雀 こがら」

 コガラ(小雀、学名:Poecile montanus (Conrad von Baldenstein, 1827) )は、スズメ目シジュウカラ科コガラ属に分類される鳥類の一種。

*Wikipedia より

 語源

 平安時代から「こがら」「こがらめ」の名で知られていたという。

 「こ」は「小さい」の意で、「め」は「群れ」のつづまったもので、群れを成す鳥と考えられている。

 「から」は、「くら」と共に「すずめ」または小鳥の総称という。

*http://nature1-club.travel.coocan.jp/kogara.htm より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 手を広げる など

2024-06-28 08:13:51 | 慣用句・諺

 「手を広げる」

 仕事などの範囲を広くし、規模を大きくする。

 

 「手を回す」

 1 手段をめぐらす。

 2 手を尽くして探索する。

 3 ひそかにはたらきかける。

 

 「手を結ぶ」 

 「手を握る」に同じ。

 

 「手を揉む」

 1 もみ手をする。懇願や謝罪をするときの動作にいう。

 2 両手をすり合わせる。喜んだりくやしがったりしたときの動作にいう。

 

 「手を焼く」

 うまく処理できなくて困る。てこずる。もてあます。

 

*goo辞書 より 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<パリ五輪2024> パリ五輪2024

2024-06-28 08:03:15 | パリ五輪2024

 パリ五輪までもう30日を切りました。

 なのにまだまだ話題が少ないかも?

 競技によっては、まだ「代表選手」すら決まってませんが・・・

 ぼちぼち調べていこうかと思います。

 会期は、2024年7月26日~8月11日までの17日間。

 といいつつ、7月26日は開会式であり、競技は24日から一部スタートします。

 パリでオリンピックが開催されるのは1900年、1924年に続き3回目となります。本大会では、32競技329種目が実施され、開会式ではパリ中心部を流れるセーヌ川が舞台となります。*https://www.joc.or.jp/paris2024/ より

 正式名称は「2024年パリオリンピック-第33回オリンピック競技大会」。

 実施競技
 2024年パリオリンピックでは2016年リオデジャネイロオリンピックと同じ28の競技が当初競技として実施されることが、開催地決定に先立ち2017年6月9日のIOC理事会で決定した。ドーピングが多発したことによりウエイトリフティングの除外が検討されたが、条件つき残留になった。

 その後、2017年末までにIOCはボクシングの国際競技連盟 (IF) である国際ボクシング協会 (AIBA) に財政、ガバナンス、倫理および審判の分野における問題があるとして監視を開始。2018年11月30日、AIBAに満足のいく改善が見られないとしてIOC理事会により調査委員会を設置。2020年東京オリンピックからの排除も検討。2019年5月、IOCはAIBAのIFとしての承認を停止。6月26日、IOCは2020年東京オリンピックのボクシング競技はAIBAの開催権利を剥奪するが、とりあえず実施は決定した。

 当初競技
 オリンピック改革により「中核競技」として位置付けられていたものは以下の通り。
  陸上競技(48)

  水泳- 飛込(8)、 アーティスティックスイミング(2)、 競泳(37)、 マラソンスイミング(2)、 水球(2)

  体操- 体操(14)、 新体操(2)、 トランポリン(2)

  ウエイトリフティング(10)
  バスケットボール- バスケットボール(2)、 3x3(2)
  バレーボール- バレーボール(2)(インドア)、 ビーチバレーボール(2)
  バドミントン(5)
  サッカー(2)
  ハンドボール(2)
  ホッケー(2)
  テニス(5)
  卓球(5)
  ボクシング(13)
  フェンシング(12)
  柔道(15)
  テコンドー(8)
  ボート(14)
  カヌー-  スプリント(10)、 スラローム(6)
  セーリング(10)
  自転車競技- ロード(4)、 トラック(12)、 マウンテンバイク(2)、 BMX(4)
  馬術- 総合馬術(2)、 馬場馬術(2)、 障害飛越(2)

  射撃(15)
  アーチェリー(5)
  近代五種(2)
  トライアスロン(3)
 以下はリオデジャネイロ大会以降で「追加競技」として行われ、今回当初競技に組み入れられたもの
  ゴルフ(2)
  ラグビー(2)
  レスリング(18)
 レスリングは東京大会で当初「中核競技」から除外され、最後にIOC追加競技として復活した。パリ大会までは、「追加競技」扱いとなる。

 開催都市提案型追加競技

  ブレイキン(2)
  スケートボード(4)
  スポーツクライミング(4)
  サーフィン(2)

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒メーカー> 福島 花春酒造

2024-06-28 07:20:16 | 日本酒

 「花春酒造」

 花春酒造株式会社(はなはるしゅぞう)は、福島県会津若松市の酒類製造・販売業者。商標は『花春』、キャッチフレーズは『会津のよさは酒の良さ』である。

 かつては2000年代初頭まで美人モデルを起用したCMが福島県内を中心に長年流れていた。1980年代初頭までは日本テレビで夕方にスポットCM(80年代後半にはフジテレビでも放映)を、またかつての後楽園球場の3塁側ジャンボスタンドの最上部に広告があった。

 沿革
 1718年 - 創業。
 1953年6月 - 花春酒造株式会社を設立。
 2005年8月 - 本社・工場を花春町から神指町に移転。
 2016年9月 - 経営難に陥っていた酒造事業を、幸楽苑ホールディングスの社長らが出資する別会社に譲渡。当該別会社が「花春酒造」の商号で事業を開始。旧・花春酒造の負債及び資産は処分のうえ清算へ。
 工場
 本社工場 - 福島県会津若松市神指町中四合字小見前24-1
 (旧工場)福島県会津若松市花春町5−1 - 現在カワチ薬品 花春店 となっている。同敷地の一角に精米所が残る。

 花春酒造 福島県会津若松市神指町中四合小見前24-1

*Wikipedia より

 代表銘柄

春花 純米大吟醸 山田錦 磨き40

山田錦ならではのやわらかな口当たりと透明感のある甘み、果実のような華やかな香りと共に、なめらかで上質な心地よい余韻をお楽しみいただける純米大吟醸酒です。

<原材料名>  米(国産)、米麹(国産米)
<アルコール分> 15度

<精米歩合>40%

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする