昨夜は四季美谷温泉駐車場で車中泊していたが、扇風機を回して寝たが暑くてほとんど寝つけなかった。
とうとう午前3時ごろに▲次郎笈登山口のある剣山スーパー林道奥槍戸山の家に向けて出発しました。
<剣山トンネル以西が工事中です>
なお、奥槍戸山の家付近では、ネットはもちろん、携帯電話も使用不能であります。
明るく成り出した5時過ぎに出発しました。
<途中、朝日を受ける▲中東山>
<朝日を受ける▲新九郎山山頂付近、奥に▲石立山>
<▲平家平~▲権田山~▲折生谷山方面>
<▲土佐白髪山>
<ひつこいアブに刺された!>
登山者の少ない▲次郎笈中腹のトラバース道は、濡れた笹原が膝下辺りまであり、道幅狭く滑りそうで歩きにくい。
<▲次郎笈山頂方面>
トラバースから90度向きを変え、山頂目指して尾根を登って行く。
<▲剣山山頂方面>
こうして、一番乗りで▲次郎笈山頂に到着しました。
<山頂から右側奥に▲三嶺山頂方面を展望>
<奥に▲三嶺~▲天狗塚の笹原縦走路>
<▲次郎笈山頂からの大展望>
足元には、盛りを過ぎた感じの夏の花々がボツボツ。
剣山山頂ヒュッテで朝食(朝定食¥900)を食べ、山小屋スタッフと雑談。
リオ五輪の為か、人が少ないようです。
雨が降らず、花もかなりくたびれて来ているとのことでした。
なお、昨年知り合った山頂ヒュッテ隣にある、宝蔵石神社で働くT氏を訪ねたが、あいにく昨日下山し、また明日上がって来るという巡り合わせの悪さに、残念であった。
まあ、とっても元気そうですよ、とスタッフみんなが言っていました。
<小屋前に新しく出来た山頂展望表示盤>
<剣山の主、新居綱男氏も元気そうでした>
<小屋前の展望>
その後、▲剣山山頂へ向かった。
そして今の花、キレンゲショウマを目当てに行場方面へ向かった。
<今年のキレンゲショウマは咲きが悪いようでした>
日照りにやられ、もう夏の花も終盤であった。
<大剣神社の御神水、太郎(▲剣山)の恵み>
<トラバース道沿いに湧き出る次郎(▲次郎笈)の恵み>
再度、▲次郎笈に戻り、山の家登山口へ下山した。
下山後は、剣山トンネル工事の関係者が数名作業しているのみで、全く静かであった。
昨夜に車中泊していた四季美谷温泉を拠点に県外からの出稼ぎらしい。
軽食可能な山の家は、残念ながら閉まっていた。
こんな場所にあるのだから、せめていつ営業するのかぐらいは、店先にでも書いておくべきであろうと思われた。
標高1500mあっても、日中は陽射しに当たると暑い。
夕方にバイクの若者が二人来ただけで、しばらくして帰っていった。
今夜はここで車中泊にしました。
明日は、反対側(南側)の▲不入山辺りで暑さ凌ぎを予定しています。