okamu-log

天気や季節を中心に色々書いていきます!
(最近は「色々」の方が中心になってきています...)

梅の里

2010年03月14日 | 季節
東京都青梅市にある「吉野梅郷」へ行ってきました。ちょうど見頃でした。


この地域では早くから青梅の生産が盛んに行われ、時期になるとどこの家にも梅が咲き、里全体が梅の世界に変わります。


まるで満開の桜を見ているような華やかな風景。また、白と紅と緑の絶妙なコントラストが見事でした。

吉野梅郷には25,000本もの梅の木があると言われています。ほのかな香りがあたり一面に漂っていました。

青梅市観光協会:http://www.omekanko.gr.jp/ume/index.htm

紅葉狩り

2009年12月01日 | 季節
11月29日、森林公園へ紅葉狩りに行きました。


一見すると見頃のようですが、全体的には見頃過ぎ。枯れてしまっている葉っぱも結構ありました。

今年の特徴として、紅葉シーズンが長い気がします。
今日、仕事で長野県へ行ってきましたが、色づいた木々が意外に残っていることに気付きました。
11月初めは、冬近しと思わせるほどぐっと冷え込み、色づきは早くに始まりました。しかし、その後は暖かい日が相次ぎ、紅葉は途中でストップしてしまった感じがします。冷たい北風が吹き荒れる日が少なかったために、色づいた葉っぱが落ちずに残っているのでしょう。

国営武蔵丘陵森林公園:http://www.shinrin-koen.go.jp/

奥多摩1周ドライブ

2009年10月20日 | 季節
18日、久々に奥多摩1周ドライブ(五日市街道→檜原街道→奥多摩周遊道路→青梅街道)に出かけました。標高1,000m付近では紅葉が始まり、秋が深まってきたことを実感しました。


まずは払沢の滝へ。
参考:過去の記事→「涼を求めて -払沢の滝-」


標高1,000m付近では紅葉が始まる。檜原都民の森駐車場にて撮影。


月夜見第一駐車場から奥多摩湖(西側)方向を望む。

秋さんぽ

2009年10月12日 | 季節
秋の香りがしますね。
上の写真は、ウチのマンション敷地内にある金木犀(2009年10月9日撮影)。
甘い香りを我が家まで運んでくれます。

今年の開花は、昨年と大体同じで例年並みといったところでしょうか。
※過去の開花記録はこちら→(2008年2007年2006年2005年

11日、この甘い香りに誘われて、秋さんぽに出かけました。
行き先は、コスモス畑のある昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)。


大好きなからあげ弁当を食べながらのお花見です。
先日の台風18号の影響が心配されましたが、スタッフの方々の復旧作業により問題なし!ちょうど見頃でした。
11月3日(祝)まで、コスモスまつりをやっていますよ。

昭和記念公園コスモスまつり:http://www.showakinenpark.go.jp/2009autumn/cosmos.html

いざ春の山梨!

2009年04月17日 | 季節
12日、春の山梨へ!

上の写真は、わに塚の桜。前から一度見てみたいと思っていた、樹齢300年のエドヒガンザクラ。後ろにうっすら見えるのが八ヶ岳です。
澄んだ青空と白い冠雪、そしてピンクの桜の色鮮やかなコントラストを期待していたのですが、今回はどれも微妙な感じ。最近の記録的な暖かさ(暑さ)が影響してますね。
でも、田園にポツンと立つ一本桜は、やはり美しかったです。


続いて、山高神代桜。
前回(2006年)と比べてちょっと老けたかな??いや、今回は少し葉桜だから、そう見えるのかな。これからも見事な姿を見せておくれ~!
<2006年の満開の神代桜はこちらをクリック!>


最後は笛吹桃源郷。こちらは見頃でしたよ!


なんだか、おとぎ話の世界に迷い込んだような風景。これぞ、桃源郷です!

というわけで、当日はかなり日差しが強かったです。桜がバテるのも納得!おかげで、顔や首が真っ赤に日焼けしました。
それと行き帰りの高速道路、ETC1,000円効果で大渋滞。帰りは渋滞を予想して早めに出たのに…。みんな考えることは同じです。
まもなくGWを迎えますが、みなさん、日焼けに渋滞に気を付けましょう!