okamu-log

天気や季節を中心に色々書いていきます!
(最近は「色々」の方が中心になってきています...)

夕焼け空・11月28日

2005年11月29日 | 天気
神秘的な夕焼け空に、思わず写真を撮りました。新宿方面を望んでいます。携帯電話のカメラで撮ったので、写りがいまいちなのがちょっと残念です...

青梅街道について語る

2005年11月26日 | その他
今日、奥多摩湖を目指すのに、「青梅街道」(一部、新青梅街道経由)をひたすら走りました。せっかくなので「青梅街道」について少しお話しましょう!

「青梅街道」は僕の家のすぐ近所を通っており、どこに行くにも必ずといってよいぐらい使っています。また、家から10分程歩いた所には、西武多摩湖線「青梅街道駅」があります。
「青梅街道」は、新宿駅大ガード西交差点から、東京23区西部、多摩北部を経由して青梅市を結びます。これで終わりかと思いきや、実はまだまだ先は長いのです!その後、多摩川に沿って奥多摩の山々を越えて、山梨県甲府市で「甲州街道」(国道20号)と合流します。「甲州裏街道」とも呼ばれていたそうです。

実は、僕の東京生活と「青梅街道」は切っても切れない仲なのです。なぜかというと、僕は大学入学と同時に「田無」(現:西東京市)に住むことになりました。そこは「青梅街道」のすぐ近所でした。そして東京生活にも慣れてきて、大学にもっと近い所を求めて引越しを計画しました。たまたま良い物件に巡り会い「荻窪」に引越しました。ここも家のすぐ近くを「青梅街道」が通っていました。そして、妹が大学入学で東京に来て一緒に住むことになり、妹の大学に近い所、そして広い所に引越しすることになりました。なんと、3度目の引越し先も偶然にも「青梅街道」のすぐ近くに!?正直ビックリです!!
さて、次に引っ越す時はどこになるやら??

紅葉の移り変わり

2005年11月26日 | 季節
妹が、大学構内に落ちていた桜の葉っぱを拾ってきました。よく見るとそれぞれ色づきが異なり、紅葉の移り変わりが分かります。どの順番で紅葉するか、みなさんで考えてみてください。