okamu-log

天気や季節を中心に色々書いていきます!
(最近は「色々」の方が中心になってきています...)

スプリングフェスタ

2006年04月28日 | 季節
春は、たくさんの花が楽しめる季節。
東京都立川市の昭和記念公園では、スプリングフェスタが行われています。


みんなの原っぱ。芝生の面積だけでも、東京ドーム2つ分あるそうです。


アネモネの花。


チューリップガーデン。残念ながら、もう見頃は過ぎていました。


珍しいチューリップを見つけました。名前は…何だっけ??


こちらは、まだまだ元気です。


とてもカラフルです。


ポピーの花畑。今がちょうど見頃です。

羽村チューリップまつり

2006年04月15日 | 季節
東京都羽村市で開催されている『チューリップまつり』に行ってきました。
会場は、羽村市内に残る唯一の水田『根搦み前(ねがらみまえ)水田』。稲作の裏作としてチューリップが植えられたのがきっかけだそうです。


面白い花の形をしていました。名前はファンシーフリル。


色鮮やかなチューリップ畑が広がっていました。

山高神代桜

2006年04月09日 | 季節
山梨県北杜市武川町の実相寺にある『山高神代桜』を見に行ってきました。東京の桜は散り始めていますが、こちらはちょうど今が満開でした。

上の写真は、『山高神代桜』のベストショットだったはずが、よく見るとオジサンの頭が…


『山高神代桜』は、樹齢2000年とも言われる日本最古で最大のエドヒガンザクラ。日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東夷征定の折りにこの地に留まり、記念にこの桜を植えたという伝説が残っています。
1922年に桜として初めて国指定の天然記念物になりました。日本三大桜の一つでもあります。
しかし、近年の環境変化により樹勢が衰え、大きさも一回り以上小さくなってしまったとか…。


そんな状況にもかかわらず、多くの支柱に支えられながらも綺麗な花を咲かせる見事な姿に心を打たれました。この背景には、樹勢回復のための土壌改良など、地元の方々の大変な努力があったようです。

強風の影響

2006年04月03日 | 天気
今日は北西の風が強かったですね。東京では31.7m/sの突風を観測!これは4月として4位となる記録!
もちろん、この強風で武蔵野線などに影響が出ました。前回ひどい目に遭ったので、今回はこれを回避するために中央線で帰宅。しかし、それだけでは終わらなかった・・・

今朝、自宅の北側の窓を少し開けて出かけたため、日中の強風に伴って砂が部屋の中に入りこんだらしく、帰宅してみると床や机などがざらざらしていました
砂塵嵐が起こったのでしょうか??春の強風は砂埃にも要注意です!

上図:3日16時アメダス風分布図(気象庁HPより引用)

真っ白な富士山

2006年04月03日 | 富士山
昨日、雨を降らせた低気圧は東に遠ざかり、関東は朝から青空 空気が澄み渡り、自宅のベランダからは真っ白な富士山を望むことができました。
平野ではすっかり春雨が多くなってきましたが、標高3,776mの富士山頂では積雪がますます増えて、雪の白さがいっそう濃くなってきたのが分かります。

前にも書きましたが、気温は一般に1,000mにつき約6度の割合で下がりますので、富士山と平野の温度差は、単純に計算しても22度前後。したがって、平野では春雨が降っても、富士山では氷点下の雪となります。
富士山の積雪は4月末頃がピークで、雪がなくなるのは6月終わりから7月初め頃だそうです。