単気筒ライダー(だった男)のひとりごと

愛犬チビ と CB400SSライダーだった前期高齢者の日々

なあ〜んてネ

2019-05-23 | ちょこっと旅・温泉

 

国道47号から県道に折れ、戸沢村から鮭川村へ向かう峠道からの月山。

空、山、雪、森、畑、田んぼ・・・・、嗚呼! What a Wonderful World

 


 

峠を越え、鮭川村から望む鳥海山。これなら、文字通り、「出羽富士」

鮭川村、戸沢村、大蔵村、県内に残された「村」が、この辺に集中する。

「平成の大合併」の嵐に見舞われてなお残った「村」の存在は、うれしいよ。

 


 

秋風や 人あらはなる 山の宿  正岡子規の句碑

芭蕉を追って旅した子規が、旅の途中、湯本温泉に投宿した話は、湯田のあちこちで目にする。

起きて半畳 寝て一畳 の印象が強くて、旅と子規が結びつかなかった。

 


 

そうかあ、来るのかあ。どこにでも来るんだあ。早く知っていたら、きっと・・・・

今回が第22回なら17年前になる。10キロの部に出場したことがある。

50歳目前だった。細井先輩とも再会できた。この次は、誰かを誘ってみようか。

 


 

何にもしていないはずなのに、妙にせわしない日々。息抜きしたかった。

痛めていた首筋もだいぶ良くなり、仕上げはここの熱い湯で癒す。

駅前の観光施設には、穏やかな表情をしたお客さんが絶えない。ここはそういう気分になる。

 


 

錦秋湖のほとりにあるあやめ園へ、いつもと違うルートを選択したら・・・

国道を廻れっていうことですね。でも、今日は、これで帰りますよ。細井先輩。

 


 

帰りに山内村の道の駅によって、いつもの立ち食い蕎麦。まばらなシバザクラが、イイね。

この近くに、シバザクラの綺麗な大松川ダム公園、少し経てば、千畑のラベンダーもいい。

 


 

久しぶりに、横手からは国道107号を走り、日本海へ。

浜館公園は、このルートを走る時の、いつものいっぷく場所。

 


 

円弧の先に、風力発電の風車。金浦辺りかなあ。

ツーリグ途中にここから観る日本海は、いつもキラキラしている。そりゃそうだ。日和がいい。

 


 

里山や森の緑には、少なからず心躍るような感動を覚えるんだけどなあ。海を見ていても・・・

生きとし生けるものの命の生まれたところかあ。

静かに引き潮に持っていかれるような気持ちになるのは、いずれ帰っていくところだから・・・

 


 

・・・、なあ〜んて、ネ。